『1.争いの系譜』について系譜ができるくらい考察するスレ
59:つまめ2007/08/02(木) 17:08:16 ID:o1dZSRe/AAS
ググって見つけていると思うんですが、
英歌詞の方は大部分はあっているんではないかと……

それからの推測で
「The scales of Layla influenced by Moors and Iberian」
ライラの天秤はムーア人とイベリア人の影響を受けている。
省10
60:名無しさん@何にするか募集中2007/08/02(木) 17:23:14 ID:MC9pDxKDAAS
Cross-Spear様、訂正ありがとうございます。
D様も、まとまった英詩を書いてくださって、どうもです。

なるほど、確かに、「the Old Testament's story」
と聞こえますね。
……。でも、聞けば聞くほど、「the old」の部分が
省9
61:すなどけー2007/08/02(木) 17:23:55 ID:MC9pDxKDAAS
60←僕です…orz
62:あきら2007/08/02(木) 19:15:24 ID:3VlkzA2IAAS
≫Miさん
はじめまして、あきらです。
なるほどおっしゃる通りのように思われました。そもそもそこだけフランス語なのは変ですもんね(笑)

スレの腰を折るようであれなのですが、一応気になったのでカキコいたします……

省14
63:kishima2007/08/02(木) 19:20:03 ID:NZj7fYAQAAS
 とりあえず、ライラとマジュヌーンの物語も入れてるのかと。
 マジュヌーン(ジン)=悪魔?
64:まさき2007/08/02(木) 19:36:30 ID:7YjZCrNFAAS
>>62あきらさん
初めまして。まさきと申します。今後よろしくです
私は家を飛び出した少女は死んでないと思います
『月夜に散った』というのはもうどこへ行ったかも解らなくなってしまったという意味ではないかと
また少し歌詞が飛びますがシャイタンと少女の会話の中で『生死を別つ淵に立ちながらも』とあるのも少女が死んでないと思う理由です
死んでいたら《生死を別つ淵》には立てないと思います
省12
65:フユアキ2007/08/02(木) 19:59:04 ID:2r7PxUEmAAS
初めまして、早速ですが。

「争いの系譜」は旧約聖書を読んでいるといいと思います。
「はじめに男を作り、肋から女をつくった」
「兄は耕し、弟は羊を」というフレーズのところです。
 まあ、簡略化すると、
省32
66:むりゃん2007/08/02(木) 20:28:34 ID:0EnRrDU2AAS
>>62あきらさん、>>64まさきさん
はじめまして、そして、こんばんは。むりゃんです。
わたしは、少女は死んだと思います。
死んだ結果として、《美しき夜の名》になったのだと思います。
『夜=死』と考えたとき、《美しき夜の名》とは、「死後の名前」。
とりあえず、悪魔に名乗った名は、本名とは違うということになると思います。『美しき夜の名』で、とありますので。
省20
67:名無しさん@何にするか募集中2007/08/02(木) 20:37:30 ID:h7hb2GQiAAS
横から失礼します…(;´ω`)
月夜に散った の後、飛田さんの「撃て!」の号令?の後、
銃声のような音が聞こえます…よね…?
その後、弾丸が少女に当たったような音と悲鳴が…
死んだかどうかは兎も角、あまり話題に上がらないので、少し不安で…。
 横からどうも失礼しました; (´A|
68:まさき2007/08/02(木) 20:47:06 ID:7YjZCrNFAAS
>>66むりゃんさん
お久しぶりです。またこれからよろしくお願いします
うーん、むりゃんさんは両親死亡説ですか
まあ両親が死んだかどうかはさておき《美しき夜の名》というのが偽名だとすると
美しき夜の娘=焔と契りし少女の図式も描きやすくなるかな
この2人が同一人物だとしてなぜ、『娘』と『少女』なのかが自分の中でひっかかってたので
省16
1-AA