下
『1.争いの系譜』について系譜ができるくらい考察するスレ
66:むりゃん 2007/08/02(木) 20:28:34 ID:0EnRrDU2 >>62あきらさん、>>64まさきさん はじめまして、そして、こんばんは。むりゃんです。 わたしは、少女は死んだと思います。 死んだ結果として、《美しき夜の名》になったのだと思います。 『夜=死』と考えたとき、《美しき夜の名》とは、「死後の名前」。 とりあえず、悪魔に名乗った名は、本名とは違うということになると思います。『美しき夜の名』で、とありますので。 「生死を別つ淵」とは、「人として死ぬか」「悪魔と契り、永遠を生きるか」の選択を迫る淵だと思います。 ライラの天秤が傾かないのは、父と母、両方を愛しているからとも取れると思います。 父は、キリスト教徒に殺され、母は、イスラム教徒に殺された。 キリスト教徒を憎むならば、父のほうを、母より愛していたことにもなる。 イスラム教徒を恨むならば、母のほうを、父より愛していたことにもなりえる。 平等に愛していたからこそ、どちらも憎めない。 そして、家を飛び出し、戦火に飲まれ、降ってきた矢に貫かれ、死んだのだと思います。 弟は、羊を捧げ、父母の罪を贖った。けれど、兄の貢物は贖罪の血を流さなかった。 ので、弟の貢物だけを受け取った、という知識を得ました。兄は、父母の罪を贖っていない。其の上で、兄弟殺しの罪を得た。 ……そして、その罪は贖われていないわけで、兄弟殺しは続くのかな……。 ので、《悪魔》を倒して血を流して、贖罪にしようというのかな……。 けれど、永遠を得ている悪魔は死なないから、まだ、争いは続くのだろうか、と思ったりしました。
67:名無しさん@何にするか募集中 2007/08/02(木) 20:37:30 ID:h7hb2GQi 横から失礼します…(;´ω`) 月夜に散った の後、飛田さんの「撃て!」の号令?の後、 銃声のような音が聞こえます…よね…? その後、弾丸が少女に当たったような音と悲鳴が… 死んだかどうかは兎も角、あまり話題に上がらないので、少し不安で…。 横からどうも失礼しました; (´A|
68:まさき 2007/08/02(木) 20:47:06 ID:7YjZCrNF >>66むりゃんさん お久しぶりです。またこれからよろしくお願いします うーん、むりゃんさんは両親死亡説ですか まあ両親が死んだかどうかはさておき《美しき夜の名》というのが偽名だとすると 美しき夜の娘=焔と契りし少女の図式も描きやすくなるかな この2人が同一人物だとしてなぜ、『娘』と『少女』なのかが自分の中でひっかかってたので しかし完全に死んでしまっては「生死を別つ淵」には立てないと思うのでやはり虫の息でもこの瞬間少女は生きていたのではないでしょうか そしてむりゃんさんのいう、「人として死ぬか」「悪魔と契り、永遠を生きるか」の選択を迫られたのだと思います 天秤は私も父と母両方愛してるから傾かないのだと思います 違う宗教を信仰しながらも平和に暮らしていた家族をそれぞれ対立する宗教の手によって殺された両親 そのどちらを憎めばどちらかを捨てる事になる そんな選択は出来ない。なぜなら家族は幸せだったから カインとアベルってアダムとイブの罪を購うために羊を飼い農作物を育ててたんでしょうか もしそうだとしても仮に悪魔を倒しても贖罪にはならない気がします 同じ血の繋がった弟を殺したという罪は何をもってしても消えないような気がします なぜなら、同じ血のつながりを持つ者はもはやこの世に1人もいないのですから
69:まさき 2007/08/02(木) 20:53:36 ID:7YjZCrNF >>67 確かに「撃て!」の後に何かを撃った音と女性の悲鳴が聞こえますね レコンキスタの頃に鉄砲が発明されてたかは知りませんが これを素直に受け取るとラミレスの部隊が村(?)を制圧しようとしてる時に流れ弾が少女に当たったと そして少女は傷を負って逃げ込んだ洞窟のようなところでシャイタンと出会ったという感じでしょうか
70:あきら 2007/08/02(木) 21:25:33 ID:3VlkzA2I これって、矢の風を切る音では無いでしょうか?銃声とはちょっと違う気がいたします。 私が、澪音との関係を考えたのは、先述のものと、もう一か所。 「昏き冷雨の牢獄」という記述です。 冷雨の牢獄→罪人が囚われてる→もしかしてシャイターンって…… 様々な見解が生まれるサンホラの素晴らしさに改めて感激。
71:D 2007/08/02(木) 21:37:56 ID:Den3he5H >>70あきらさん 弓を放つ音。(矢が風を切る音)、激しく同意します。 というかそうだと思ってその前提で考察をしていました。笑 弓を放つ(少年は剣を…版風車では剣)→少女の悲鳴。 皆さん承知でしょうが『緋色の風車』『聖戦と死神』でも同様の流れの表現有り。 剣の時(少年は剣を…収録時)には少女は死に、連れ去られた(ロマン版。君の身体が宙に浮かんだ)時は生死不明、『聖戦と死神』ではアーベルジュに助けられた姫が生き残り…といった流れですね。 今回の少女は一度死すも悪魔と契り、人とは言えない存在へ変わります。この先も違う『少女』が出て来るんでしょうね。 >冷雨の牢獄→罪人が囚われてる→もしかしてシャイターンって…… 私も考えました。 ただ、これを仮定すると『澪音の世界』の歌詞解釈も変わって来ますよね。 寧ろがっちりとした考察をするには難しい曲だし澪音のストーリーは未完っぽいので、 まだまだ推測の域を出ませんが。面白いですね。何よりロマンがあります。(…)
72:じん 2007/08/02(木) 21:38:25 ID:VWAKaA2B 初めまして^^; >70 矢だと思います・・・。私は通常版を手に入れたのですが、 裏が矢の刺さった女の子のイラストでした。で、特別版の悪魔 のイラストにつながるんで・・・。で、その矢が胸をしっかり貫いている んですが・・・その下に明かりの灯った蝋燭が描かれているので、 死んでないと思います。
73:紫 2007/08/02(木) 21:39:32 ID:/svP2Dgf 67> 通常版のジャケット、裏返すと青白い洞窟のようなところで火矢に貫かれている少女のイラストになってます… ゆえに、矢の音で、火矢が放たれたのではないかと…… 流れ矢か意図的に射られたのか……瀕死の状態に陥った少女にしゃいたんが語りかけてきたのではないかと…… きっと通常版限定版両方入手してその絵を見た方が多いので話題に上らなかったのではないでしょうか?
74:むりゃん 2007/08/02(木) 21:51:20 ID:0EnRrDU2 >>68まさきさん うーん……聖書の注釈書のようなものをよんでも、そこらへんの諸説はいろいろのようなので、私が断定することは出来ないのです。中途半端な考えです。むう……。 ただ、弟殺しですが、キリスト教に関しては、贖罪の観念がありますので、罪を贖うことは出来ると思われます。 一般の倫理に当てはめると、もちろん不可能ですが……。ここら辺は、その宗教にしたがってみないと私たちには理解不能やも知れません。 犠牲を捧げれば、罪は神に赦されるのです。 『宗教』というものの上では、問題ではないと思います。 魂=焔→『君ノ『焔』見ル迄ハ』で、ある意味、魂の対話でもいけるかもしれませんが……。 そこらへんは、こじつけくさいですね(笑)。 娘と少女の境って、難しいですね……。
75:まさき 2007/08/02(木) 22:08:26 ID:7YjZCrNF >>70あきらさん やっぱり矢ですか 鉄砲だとちょっと時代に合わないかなと思ってましたが 澪音の世界では 『この世界で何人が罪を犯さず生きられるのか』 『地に蔓延りし我ら罪人の群れ』 と人類全体が罪人であり澪音の世界に囚われない事を祈って歌っています そう考えるとシャイタンと澪音は関係ないように思えますがどうでしょう >>72じんさん 通常版はそんなイラストになってるのですか すると少女は矢が刺さった状態で>>73の紫さんの説と合わせて洞窟へ転がり込み そこでシャイタンと出会い契約を交わしたという感じになるんですかね >>74むりゃんさん んーむ、宗教って難しいですねぇ 犠牲を捧げれば罪は赦される。日本風にいうと『地獄の沙汰も金次第』というところでしょうか 宗教論は多分いくら話しても終わりがないと思うのでこのあたりにして 魂の会話ですか 少女が生きてれば意識の有無はあまり気にならないのでそれもありかもしれませんね 少女と娘の境界…どこなんでしょう
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
『1.争いの系譜』について系譜ができるくらい考察するスレ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Iberia/1185959845/l50