下
隠しトラックについてのスレ
238:花芯 2007/08/31(金) 19:31:55 ID:8WSG32wG そういえば、聖戦のイベリアにはシャイたんが歌ってる部分に歌詞じゃない部分があるな ララララル〜と あの部分の文字数は・・・ 関係があるかは知らないが書き留めておく
239:名無しさん@何にするか募集中 2007/08/31(金) 21:06:25 ID:RTtaVR62 蒼き「星」が泣き 緋き「月」が嗤った 天に「花」が煌き 地に「星」が咲いた 闇の「声」が響き 光の「花」が揺れた 鎖と「焔」が嘆き 楔と「声」が朽ちた 二回使わないのは「月」と「焔」 この二つはRomanを連想させるなあ、『太陽の風車 月の揺り籠』でCDには三日月の中に焔なゼザインだったし
240:名無しさん@何にするか募集中 2007/09/01(土) 00:22:40 ID:??? [sage] 歌詞カードの中は確かに下向き月なのですが、下向きの月型に文字を拾ってみたところ 特に何も発見できなかったです; 何か歌詞を拾ってくるように思えてなりません・・・
241:ray 2007/09/01(土) 12:11:06 ID:rKjdMWyf アオキホシガナキ アカキツキガワラッタ テンニハナガキラメキ チニホシガサイタ ヤミノコエガヒビキ ヒカリノハナガユレタ クサリトホノオガワメキ クサビトコエガクチタ これの左側のほうなんですが、 一行目の1と2文字 二行目の3と4文字 三行目の5と6文字 四行目の7と8文字を取ったら 「アオニハエガオガ」=「蒼には笑顔が」になるのですが・・・、 なにかあるんですかね・・・? でも緋のほうは同じやり方が通用しないのです・・・。
242:黒乃 2007/09/01(土) 12:52:30 ID:ULAt4yhm 中世ヨーロッパではサタンは光の神・闇の神、それぞれとして描かれていたらしい。 光の神⇔闇の神。深遠の文も対になる・・・。 コキュートスはギリシャの神話・伝承では地獄の嘆きの河。 「ただ嘆きの河の水かさを増すばかり・・・」を思い出す。 うーん、何が言いたいのか良く分からない・・・。
243:名無しさん@何にするか募集中 2007/09/01(土) 14:34:57 ID:??? [sage] >241さん その読み方で後半も読むと アカ ホシ ハナ ガク(緋星は長く?) ですね・・・
244:名無しさん@何にするか募集中 2007/09/01(土) 17:39:51 ID:IT753KLH >239さま 二回使わないのは「月」と「焔」なんですが、「焔」というと今回の焔の詩と いうタイトルでも「焔」が使われています。 「月」は、「刻」と言葉は似ていますね
245:M 2007/09/01(土) 19:18:50 ID:+CSiO3LB 238> ラララーララ―ラララララル で11文字ですね。これはわざと入れたのかリズム合わせる為に入れたのか。 Romanの11文字の伝言では「伝言」がそのままパスワード(って言うのかな)になってましたがどうなんでしょう。
246:ゲッゲッゲ 2007/09/01(土) 19:38:36 ID:ZS9Wckw+ 蒼き「星」が泣き 緋き「月」が嗤った 天に「花」が煌き 地に「星」が咲いた 闇の「声」が響き 光の「花」が揺れた 鎖と「焔」が嘆き 楔と「声」が朽ちた で 失敗時のヒントに「深遠ヘト至ル数トハ異ナル詩ヲ君ニ今、敢エテ問オウ」 つまり数字ではなく詩を問われている ここまでの4文の法則性からパスは ??「月」が?き ??「焔」が??た になると思います さらに ?X「月」が?き ?X「焔」が??た Xは同じ文字かと あとは漢字を探すだけですが膨大すぎる・・・
247:M 2007/09/01(土) 19:46:24 ID:+CSiO3LB Romnの歌詞カードの1ページ目にある 『物語』の名を冠した第五の地平線 君が生きているRomanに捧げる11の幻想曲 詩は時として《焔》となり暗闇を照らす《光》にもなるでしょう っていうのが伏線めいてる気がしなくもないんですが関係ないんですかね。 でもこれはRomanって入ってるからRomanの中の伏線なのかな・・。よくわからん。 焔はサンホラの曲でよく使われる単語ですよね。あと風車も。 緋色と同じ色を指す火色っていう言葉もあるらしいです。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
隠しトラックについてのスレ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Iberia/1187179924/l50