下
隠しトラックについてのスレ
358:きみ2007/09/27(木) 14:04:15 ID:0V2940sEAAS
はじめまして
横から失礼します。
キャラクターイラストで、長女がタロットカードをもっていますよね。
深遠の詩ではタロットカードが関係してるのではないでしょうか?
カードの種類、大アルカナ(22枚)の「愚者」「悪魔」「月」「星」など、カードの概要を見る限り
省12
359:名無しさん@路傍の石2007/09/27(木) 19:02:20 ID:FNEOWj4IAAS
>>358
これは・・・・・・大当たりではないですか?
検証の価値はありそうですね。頑張ってみます。
360:あさぎ2007/09/27(木) 19:35:33 ID:QZYMPaXIAAS
いつも皆さんの推理参考にさせていただいています(>_<)
再び盛り上がってきそうなところですみません…
全く関係ないと思いますが月にもピレネーと呼ばれる山脈があるらしいですよ
由来はもちろんあのピレネー山脈からとったそうです
お役に立てず申し訳ない…
省10
361:名無しさん@路傍の石2007/09/27(木) 19:42:53 ID:RugBS5FVAAS
もしタロットならば、
『星』『月』はそのまま、
『天に花が煌き』は『太陽』?と考えられますが、
それ以降の「闇の声が響き 光の花が揺れた」
「鎖と焔が喚き 契と声が朽ちた」が何のことやら…
362:名無しさん@路傍の石2007/09/27(木) 19:54:39 ID:BVHs6wj8AAS
タロットキテますねー(★・∀・)
ポストカードでもそうですが、ライブツアーのDVD入りのやつの写真の中でもタロットカードを広げている長女がでてきますし、
タロットカードは重要だと思います。
皆さん頑張りましょうね!
363:名無しさん@何にするか募集中2007/09/27(木) 20:44:23 ID:??? [sage] AAS
>>358さま
「鎖と焔が朽ちた」ですと15の「悪魔」っぽいですねぇ。
−−−−
述語の言葉ですが、以下のような考え方ではどうでしょうか?
省10
364:名無しさん@路傍の石2007/09/27(木) 20:51:30 ID:FNEOWj4IAAS
0の数=44
タロットのアルカナ22種類をたとえば13、14などと並べた場合=44(2や7は02、07として)
これは・・・・・・みなぎってきたwwwww
ロマン形式での文字変換の可能性も浮上しますし、これは358さん伝説になるんじゃね?
365:きみ2007/09/27(木) 21:05:04 ID:0V2940sEAAS
やっぱり、タロットカードでしたか…!
少しづつ答えが見えてきましたね。
これからさらに検証続けてみます。皆さん頑張りましょう!
366:名無しさん@何にするか募集中2007/09/27(木) 21:30:13 ID:GEoVD880AAS
緋と蒼、地と天などはタロットの逆位置の意味とかなんですかね?
それとも、そのヒントに導くために用意されている言葉なんでしょうか?
367:名無しさん@路傍の石2007/09/28(金) 01:25:06 ID:RIvIVL2mAAS
どうも全然見当違いのことを言っているかもしれませんが
「緋き月が嗤った」
「緋い」のは当然シャイタンですよね。
でも歌詞では「石畳を蒼く 照らす月灯り」となっているので、
「月」が逆位地(=引き算?)なんて考えたんですが
眠くて意識が朦朧としているので自分でもよく分かりませんw
省7
上前次1-新書写板AA設索