下
隠しトラックについてのスレ
802:名無しさん@路傍の石 2008/06/25(水) 19:23:06 ID:vOwgIVfK 既出かもしれないのですが、ログ見た限りでは無かったので書き込ませて頂きます。 深遠に至るまでの3つの詩についてなのですが。 流浪の詩を解くには、流浪の民の数字。 刻の詩を解くには時計の針。とそれぞれ題名と解き方が何かしら繋がっているようなんですが。 焔だけは、掛け算なので解く時にまったく焔が関係ないんですよね。 焔の威…〜の件も無駄に入っている訳では無いでしょうし、考え直すならその辺も考慮に入れた方がいいんでしょうか… 因みに私は狡猾な狐が狸に訊いた問いか、それに対しての狸の応えが、焔の詩の答えに関係があるんだと思っています。 今考えているのは。 王の言葉〜という一節と「侵略するもの」の業火、是汝〜という一節から。 焔の威=王=業火 虎の威を借る狐という諺から。 王の言葉を借りている(と思われる)シャイタンが狐。 では狸は…?という所で煮詰まってます。 歌の中でシャイタンが問い掛けているライラのことなのか。 けれどジャケットの裏の千年後〜もシャイタンからの問い掛けという事でまったく別の人物なのか。 あと深遠に関してなんですが、楔形文字に変換とか、出来ません、かね…? 朽ちた楔と声っていうのが、今では使われなくなった楔形文字とか昔の言語の事とか、 凄く無理ある解釈なんですが…; 因みに私が調べた限りで、ネットで楔形文字の訳はありませんでした。 まさかこれが、借り物の知識じゃ解けないという意味だったり…(ないない^^;)
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
隠しトラックについてのスレ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Iberia/1187179924/l50