下
【ママ、海にナマズが居る→】聞き取れないセリフ・歌詞を全力でQ&A!【←儘、罪には罰が要る】
190:名無しさん@井戸の中 2010/07/13(火) 11:27:47 ID:gz9gq8jJ0 検索かけたらクロニカさんではまだ話題になってないので書き込みです ちょっとここの皆さんの意見が聞きたいので… 『光と闇の童話』の0:00 最初の一音はピアノで「ド」の音が鳴ります。そしてドイツ語ナレーションの語り。 ――そして歴史だけが残った……。 ――Und nur die His ist übriggeblieben...... (ウント ヌァ ディ ヒス イスト ウーブリヒゲブリーベン) 「歴史」をHistorieではなくHisにしたのは、 「嬰ロ」をドイツ語表記にするとHisである事とかけているのでは。 音階について補足説明です。 「Do Re Mi Fa Sol La Si」(ドレミファソラシ)というのはイタリア音名で、 日本での音名は「ハ ニ ホ ヘ ト イ ロ」 ドイツ音名では「C(ツェー) D(デー) E(エー) F(エフ) G(ゲー) A(アー) H(ハー)」となります。 半音上げた音、半音下げた音は、 ・イタリア:半音上げは「diesis」 下げは「bemolle」 ・日本:半音上げは「嬰」 下げは「変」 ・ドイツ:半音上げは「is」 下げは「es」 をその音名につけて表記するきまりです。 つまりHisはHを半音上げた音、という意味も持つことに。Hisを日本音名でかくと嬰ロです。 「シ」を半音上げた音は、イコール「ド」の音です。 His=CやCes=Hと同じことです。 Moiraの『神話』といい、相変わらずのマニアックすぎる仕掛けですね。 最初に気付いた人は何者…!? 身近なサンホラーに話したら「半音ってなに?」と聞かれたので説明のせました。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
【ママ、海にナマズが居る→】聞き取れないセリフ・歌詞を全力でQ&A!【←儘、罪には罰が要る】 http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Idid/1276660090/l50