下
【3】彼女が魔女になった理由 考察スレ
140:名無しさん@井戸の中2010/10/08(金) 20:37:37 ID:kxCnK8b20AAS
頭の悪い人が通過しますよ、っと。
掘り返しかもしれません&長々すいません^^;
一度は冬に抱かれた 愛しい可愛い私の坊や
生きて春の陽射しの中で 笑って欲しいと願った母の
省39
141:名無しさん@井戸の中2010/10/12(火) 11:05:49 ID:wyeZfoT2OAAS
>>140
いきなりすみません。
救われる命が、メルツの命で、奪われる命が、エリーザベトなのであれば、童話の冒頭のメルとエリーザベトの接点が全くなくなりますよね?
スレ違いですが、二曲目の鳥籠の意味もなくなりません?
省18
142:名無しさん@井戸の中2010/10/13(水) 22:39:08 ID:/DxXhPLp0AAS
話をぶった切ります、すみません。
既出かもしれませんが、ふとテレーゼの黒い服を見て「喪服」なんじゃないかなぁ、と思いました。
それなりの身分のありそうな女性が普段身に着ける服装にしては色が暗すぎますし、第一ヴェールなど身に着けないでしょう。
誰の「喪」に服しているのか、それはまだ情報が足りず分からないですが…。
143:名無しさん@井戸の中2010/10/14(木) 12:24:53 ID:4LhFlA9c0AAS
冬に抱かれたの解釈ですが・・・
今までの例で考えるなら「冬」は「生まれる前に死んだ」では無いでしょうか?
「死」は「夜」ですので、似たような感じですが分けて考えてます。
メルツはテレーゼと方伯との親近相姦でできた子と解釈してますので、「一度は冬に抱かれた」の部分は、「存在を隠され、生まれなかった事にされてしまった」なんじゃないかと思ってます。
ずっと森で隠れ住んでたのが、視力の回復やエリーザベトの出会いや何かで心身共に陽の当たる存在になってきたように感じた矢先の事件だったのではないかと思ってます。
144:名無しさん@井戸の中2011/01/17(月) 23:20:21 ID:slSiRjGi0 [sage] AAS
蒸し返しですみません。ですが、皆さんのどの意見を読んでも
・「不思議な出来事」とはどのような出来事なのか
・メルが視力を回復させた理由
のが2つどうしても私には理解できず腑に落ちません。
魔法の水で視力回復といったファンタジックな理由なのか
それとももっと現実的な(医療技術など)理由なのか。
省13
145:名無しさん@井戸の中2011/01/22(土) 16:29:10 ID:hv7z7nBD0AAS
ぶった切りますが、
「母にして姉~」
は、別にメルの母にして姉とゆう意味ではなく単純に
メルの母であり、アンネリーゼの姉とゆう意味なのではないかと思います。
テレーゼは「あなたを産んだのは私です」と歌っているので、メルの母親なのは間違えないかなと。
省12
146:名無しさん@井戸の中2011/02/11(金) 20:05:45 ID:e7AGwVc/0AAS
Marchen総考察スレ>>1273さんへ
こちらでも既出ですが、「光と闇の童話」の中でメルが突き落とされたあと、
「テレーゼ・フォン・ルードヴィング、堕ちてもランドグラーフの血筋~」という台詞があります。
ランドグラーフ=方伯なのでテレーゼは方伯家の娘であると取れます。
省17
147:名無しさん@井戸の中2011/02/13(日) 01:41:42 ID:mqTHIiUJ0 [sage] AAS
146さんの意見と同じで
私もメルツはアンネリーゼの子供であると思います。
本当はテレーゼはメルツの姉に当たるのですが「育ての親」かと。
なので私はテレーゼの「あなたをうんだのは~」の歌詞は
「あなた(という存在=妾としての子)を
省11
148:名無しさん@井戸の中2011/03/10(木) 19:12:39 ID:GnYXCtJc0 [sage ] AAS
頭痛くなってまいりました…
とりあえず私の意見は、
・テレーゼはアンネリーゼの姉
・メルツはアンネリーゼの子
だと思います。>>146さんの意見に近いです。
メルツを取り上げたのがテレーゼで、取り上げた際に死にかけ(もしくは死んでいた)
省8
149:名無しさん@井戸の中2011/04/29(金) 10:21:54 ID:fiGDqSHg0AAS
>>148
そうゆう解釈も出来ますね。私はこう考えていました。
テレーゼはメルの姉で母はアンネリーゼ。
盲目のメルを生んだ(メルが盲目になったのがテレーゼのせい)
省21
上前次1-新書写板AA設索