7th Story CD 「Marchen」総合考察スレ
523:名無しさん@何にするか募集中2010/12/16(木) 21:27:18 ID:u62XL/TJAAS
>>511

入れ変っていたとすると

火刑 ← 女将「お菓子の家が〜」(お菓子の家)
← 青き伯爵「<歌われていませんが:吊るされた妻>」(ぶらんこ=吊るされた女) 
省12
524:名無しさん@何にするか募集中2010/12/16(木) 21:27:36 ID:2pxGIZgz [sage] AAS
一応火刑の魔女と磔刑の聖女でも白い鳥が繋がりそうです
525:名無しさん@何にするか募集中2010/12/16(木) 21:28:55 ID:9hKfDPe4AAS
>>521
ペンを走らせる音と紙を捲る音ですよ
526:名無しさん@何にするか募集中2010/12/16(木) 21:32:16 ID:vqnrVPDcAAS
エリーゼの正体について。
エリーゼ=テレーゼ はありえない。というか、それだけってことはないと思う。エリーザベト+テレーゼ=エリーゼ。
鳥籠で人形を渡すとき、「せめて私の代わりにこの子を一緒に」ってところでボカロの声が重なってるから。
その時点で魂は宿ってると考えるのが妥当。 この時点で「エリーザベトの代わり」ってことは間違いないわけだし。

ただ、テレーゼの「ならば私は世界を呪う本物の魔女に」って発言からその後どうなったかっていう描写が特にないから、
省23
527:名無しさん@何にするか募集中2010/12/16(木) 21:37:46 ID:HzD12VvAAAS
エリーゼは、
メルみたいに自分が何者なのか分かっていないテレーゼなのかなぁと思っていました。
火炙りにされて肉体を失ったテレーゼの魂がイド(自我)を亡くして人形に宿り、メルの腕の中で魔女として目覚め、
メルを愛しいと思う気持ちと、この世界を呪い復讐する事だけを覚えていた結果エリーゼになったのかなぁなんて‥



528:名無しさん@何にするか募集中2010/12/16(木) 21:38:56 ID:9hKfDPe4AAS
ペンと紙の音と言えば、磔刑の聖女と暁光の唄の最後にはその音ないんですよねー。
ってことはその部分は書かれた話じゃなくて史実なのかなーと。
529:名無しさん@何にするか募集中2010/12/16(木) 21:39:58 ID:fx7mQ6wRAAS
各曲の最後に、ヘッドホンで聞くと左側にサクサクサク・・・と言う音
右側にジャラジャラいう鎖の音が聞こえますね。
あれって、左側のサクサク音がエリーゼの足音で、右の鎖の音がメルの
足音でしょうか。
サクサク音の方が早く、歩幅が小さい人の足音のようなので。

省9
530:名無しさん@何にするか募集中2010/12/16(木) 21:46:32 ID:2tMhoZOpAAS
女将の歌詞に出てくる眼帯の男性のシルエットはもしかしたらromanの見えざる腕の(なんていうんでしょう)死神にたとえられている方のローランの姿かな?と思いました。
ブックレットだと眼帯自体見づらいのですが、初回特典のwセットですとそれを確認することが出来ます。
戦争という表記もありますし可能性は少なからずあるのではと。

まあそしたら女性のシルエットはだれ?となるのですが。
531:名無しさん@何にするか募集中2010/12/16(木) 21:49:42 ID:zqgQaUTdAAS
思い過ごしの上即出かもしれませんが

無題のトラックを縦書きにして、ないところは黒丸にして
右から順に書いていくと
なんだか楽譜のように見えます

省8
532:2010/12/16(木) 21:50:43 ID:s0dJi3rlAAS
どこかで
檻の中の花の最初の部分に似たメロディーが聞こえたんですが、
「おりあわせしになさいな」
初回限定版は姫君達をおっている(たたんでいる?)
関係あるのでしょうか・・・・
1-AA