01『宵闇の唄』 専用考察スレ
80:名無しさん@何にするか募集中2010/12/24(金) 17:55:29 ID:5bzy6CWP [sage]
「小さな口、七つの苦悩」は「嘘」と関係ある気がしてなりません。
左に小さく口で、虚の中には七という漢字が入っていますし…。
虚は虚構のことかな?
ここまでくるとこじつけの感じもしますが(´・ω・`)
81:名無しさん@何にするか募集中2010/12/24(金) 18:11:12 ID:n2YhPbNF [sage]
小さな口なんですけれど、もしかして屍人姫達の口を示してるということはありませんか?
7人の小さな口で、それぞれの復讐理由をを話させれば7つの苦悩になるかなと思ったのですが……
死後の仮面姿でも彼女達の口は見えますし、
彼女達が生前の嘆きを忘れる前に唄わせてると思えば「忘れる前に」の意味も通じます。
82:名無しさん@何にするか募集中2010/12/26(日) 00:56:23 ID:4uMyaSHw
話しをぶった切ってスミマセン

エリーザの愛シイ…が始まる前の間奏部分ですが、イドイドでメルが井戸に落ちるシーンような気がします。

キラーンっていう効果音はエリーザに意思が宿った音でしょうか。
でも「出直してくれたまえ…」や磔刑のキラーンはまた別の意味のような気もします…
83:名無しさん@何にするか募集中2010/12/26(日) 02:46:47 ID:0zVyATNg
そもそも、小さな口って7つの苦悩と関係あるんですかね?
小さな口と、7つの苦悩 で別々に関係ないって可能性は?

あと、紡ぐ って言葉、前回のMoiraでもこの言葉が全面的に押されてますよね。
同じ紡ぎなさいって同じ歌詞もあったような…?(双子が水に糸伸ばしてますし)
ってことは、次の物語に続くためのなにかってことになるのでしょうか?
省13
84:2010/12/26(日) 10:13:00 ID:hPb9UWrP
>>82
私も最近気づいたのですが、聞こえます。
メルの声→陛下の声がだんだん重なってくる→陛下の声
というようにきこえましたが。

「硝子の〜」で出てきたイドルフリードを陛下が演じているようなので
省12
85:名無しさん@何にするか募集中2010/12/26(日) 11:23:38 ID:v+VklM/i
初です
>>83
Romanの本はノエルが書いたという幻想物語かと
86:名無しさん@何にするか募集中2010/12/26(日) 15:17:32 ID:rk/O7P/p
>>82
「キラーン」は「愛シテルワ」の前にも入っているのでその解釈でいいと思います

87:美味しそうな多層菓子2010/12/26(日) 15:44:00 ID:4BHiEjyO
失礼します。
皆が悲鳴を上げてる時に誰かイドに落ちてますよね?
88:名無しさん@何にするか募集中2010/12/26(日) 21:16:33 ID:cqM11HR9
ところで
「黒き死を『遡る』かのように旋律は東を目指す」の部分ですが
旋律→戦慄(ペスト)の伝播を表すなら、病原は東にあるというこ
とになりませんか?

『遡る』の意味は 「流れに逆らって上流に進む。」らしいので…
89:名無しさん@何にするか募集中2010/12/27(月) 01:06:14 ID:UyZ3DJxH
>>83
ペストって宗教改革が始まる200年くらい前に流行ったらしいです。

あくまで私の考えですが、ペストのように西→東に宗教改革が進んで行ったというのを暗示しているのかなぁ、と。

現在はポーランドもロシアもプロテスタントではありませんが…(^_^;)
省8
1-AA