01『宵闇の唄』 専用考察スレ
42:名無しさん@何にするか募集中2010/12/19(日) 21:56:36 ID:fcZvjQbX [sage ] AAS
>>40
それを聞いて、一つ思い出しました。
同じメロディーで唄っているところで、
左ページは『処』という漢字を使っているのに対して、
右ページは『ところ』とひらがなです。
これも何か意味があるのでしょうか・・・?
43:名無しさん@何にするか募集中2010/12/19(日) 22:09:37 ID:/aAm7k0lAAS
はなしぶったぎりサーセン。

薔薇の塔で眠る姫君、で王子が
「ああ、生き返ってる!ああ、また・・」
みたいな台詞言ってるってことは
時間軸は 薔薇→雪白 なのかな、となんとなく思った。
44:名無しさん@何にするか募集中2010/12/19(日) 22:13:08 ID:PFb9F4HU [sage ] AAS
>>39
初音ミクだkら・・・ミークヴィング?
かもしれませんけど、確かにグリークに似てたりもしますね・・・

45:名無しさん@何にするか募集中2010/12/19(日) 22:31:56 ID:qVK6TCAr [sage ] AAS
>>40
物語と楽園は歌詞の場所も対応してます。
物語をサンホラ風に言うならロマン、楽園はエリュシオンになるかもしれませんが、
第四でも『Elysionの見せる幻影、それは失ったはずのエデンの面影』とあるように、エデンが大本だから、ちょうど三文字だしそっちを使ったのでは。
46:名無しさん@何にするか募集中2010/12/19(日) 22:40:10 ID:/aAm7k0lAAS
>>43のやつ
↑スレ間違いでしたすみません。
47:名無しさん@何にするか募集中2010/12/19(日) 22:50:06 ID:T0KDEGa4AAS
>>39
>>44

混乱させたかもです、すみません
エリーゼ・von・ミークヴィングはテレーゼ・von・ルートミークヴィングを捩っただけで深い意味はありませんw
48:名無しさん@何にするか募集中2010/12/19(日) 23:34:26 ID:6Vd8Nl8O [sage] AAS
プロムナード…というか『展覧会の絵』は作曲者ムソルグスキーの
亡くなった友人の遺作展で作品を見て歩く、という曲で、>>35さんも言われているように
プロムナード→特定の絵を主題とした曲(※二曲くらい挟まることも)→プロムナード→特定の(ry…
というような構成なので、最初聞いた時はそのままこのアルバムの各屍人姫のエピソードを
みていく構成の暗喩なのかな、と感じていました。
ついでに今見直したら、絵を主題とした曲以外に終盤に「死せる言葉による死者への呼びかけ」という
省9
49:名無しさん@何にするか募集中2010/12/20(月) 02:10:04 ID:H8VrcRIRAAS

ぶったぎりすいません、エリーゼが唄うとこの漢字ばかりの部分に関して。

>>26さんの言葉をヒントに、色々考えていたところ、
漢和辞典に発音をあらわすようなものがあったので書いてみましたが…

省34
50:名無しさん@何にするか募集中2010/12/20(月) 05:53:03 ID:hnohMFhqAAS
>>45
『Elysionの見せる幻影、それは失ったはずのエデンの面影』

生前に夢見た楽園(エデン) 嗚呼 然れど忘却
↑全部セットでエリュシオン、とか(笑)。
51:名無しさん@何にするか募集中2010/12/20(月) 17:05:49 ID:BJEbvYuFAAS
豚切りですが、好きな漢詩は孟浩然ッ! とかそんなのがももだろうにあったような・・・
1-AA