下
01『宵闇の唄』 専用考察スレ
108:名無しさん@何にするか募集中 2011/01/27(木) 21:26:12 ID:YiDC8bip 私は、 「小さな川」=涙 「緋い葡萄酒」=血液 の比喩ではないかと思ってました。 流した涙、そして血が乾かないうちに紡ぐ =悲しみや苦しみを忘れ(乾か)ないうちに証言を(イドに)して復讐をする となるのでは?と思いました。 ただ、涙を流した描写がないのでなんとも言えませんが… (青い〜では女性たちが涙を流していてもおかしくないですね…) あと気になったのは、エリーゼがセリフで 「おバカさんの復讐を手伝うことこそ、私たちの復讐…」 と言っているところですが エリーゼは復讐をする七人の女優に対して「おバカさん」と言っていることから、 何処か馬鹿にしているような気がします。 エリーゼにとっては「そんなことで復讐するの?」といった感じでしょうか… (人間の感情がわからない?のもあると思います) まあ、エリーゼやイドにとっては、復讐することが存在意義ですから そこまで考えているかどうか… そもそも人形であるエリーゼがそのような感情を持っているのかは不明ですが… 既出だったら申し訳ありません。
109:名無しさん@何にするか募集中 2011/01/28(金) 01:44:32 ID:dxrC0Vei >>108 エリーゼが七人の女優を「お馬鹿さん」と言った理由に関してですが、 私は彼女達の言い分には勘違いや思い込みがあって、 復讐する動機や方法に問題があるのではないでしょうか。 エリーゼはそれを知っていて「一人で勝手に空回りしている」ことを笑っているように思えます。 他の曲のスレでも彼女達の主張に疑問を感じている書き込みを見かけますし…。
110:名無しさん@何にするか募集中 2011/01/28(金) 19:54:07 ID:h1LNdgFl [sage ] >>107さんの考察、非常に面白いですね。 ちょっと自分でもベートーベンについて色々調べてみたくなりました。
111:名無しさん@何にするか募集中 2011/02/10(木) 23:27:55 ID:8ZWhV7uN >>100 旋律が西に向かってるなら、「黒き死」=ペストとすると、 その感染拡大(西→東)には遡ってますね。 考察の参考になるか解りませんが、曲中で 「憾み」と「怨み」って漢字使い分けてますよね。 明確に意味を分けるなら 「憾み」→後悔 「怨み」→憎悪 になります。
112:名無しさん@何にするか募集中 2011/02/10(木) 23:35:44 ID:8ZWhV7uN 「物語の策者は 作為的な嘘で 錯落なる幻想を紡ぐ」 ↑これが嘘だったりして……とか考えましたが、 それじゃ嘘吐きのパラドックスですね……。
113:名無しさん@何にするか募集中 2011/02/11(金) 20:34:11 ID:Egd2qC8H >>105 そこ、自分も気になって考えたんですけど、 「彼女が魔女になった理由」のテレーゼのセリフの書体だと思うんです。 人物ごとに書体が決められているとして、(自分はそう考えてます) テレーゼのものだけが一致したので。 テレーゼの書体の「生」はだったらたぶんあっていると思うんですけど… 「生」の3つの横線の2本目から3本目にかけて線がつながっているので。 よくよく聞いたら、裏でエリーゼの声の1オクターブ下の声が聞こえるので、 テレーゼの声かなぁ…と、思ってみたりもしています。
114:名無しさん@何にするか募集中 2011/02/11(金) 23:28:54 ID:Rd0oRZmo >>108 あれ・・・? セリフのところですが、 「お馬鹿さんの私(あたし)を・・・」って言ってませんか? 歌詞スレの方が間違っているのか、自分が間違っているのか。 ↑で考えていたので、エリーゼが「お馬鹿さん」とむしろ自虐的なのであって、 メルに手伝ってもらわないと復讐できないのだと思っていました。
115:名無しさん@何にするか募集中 2011/02/12(土) 15:41:30 ID:jj1idX6a >>112 その部分は2通りの説を私も考えているのですが・・・ 1)幻想物語組曲『Roman』の作者ノエルが亡くなった兄イヴェールを生きているかのように 著したものである。(漫画版の解釈より) 「Another Roman」では「嘘をついているのは誰か?」とイヴェールの台詞が確認できる。 2)「光と闇の童話」の作者の可能性が高いメルヒェンか、イドルフが紡いだ。 恐らく一般的な説。 1は「古井戸」と「朝と夜の物語」で関連があったので5th『Roman』が出てきてもおかしくはないかと。 歌詞の登場の仕方が突拍子ない感は否めませんが・・・ 2はMarchenの話に沿うなら妥当ではないかと。と、いうか七人のヒロインが嘘言ってようが、真実を 言ってようが結局は作者の自由。私達の読んでいる歌詞カードは『光と闇の童話』という本。 なら、策者によって既に改竄された完成品なのでアテにならないかもしれません。 ヒロインの嘘探しよりも、何の為に虚構を書いたのか?に重点を置くべきではないかと思います。
116:名無しさん@何にするか募集中 2011/02/13(日) 17:09:19 ID:Hxl2bSnn >>105 >>113 私もそこの部分が気になっていたんですが、 113さんの意見でなるほどと思って確認したら、 確かに「彼女が魔女になった理由」の「生」の字と一致するように見えるので、 違う文字に見えても「生」の文字であってるみたいですね。 あと、文字ではないんですが、同じ部分で 個人的に少し気になっている事があるので書いておきます。 「生キ延ビルナド」の部分ですが、 よく聞くと重なって「増えているなど」と聞こえる気がするんですがどうでしょうか。 光と闇の童話で「生命の目的は≪生キル事≫と≪増エル事≫」とあるので、 あながち間違いじゃないのかなとも思うんですが、 歌詞の文字の重なりや私の耳の精度の事を考えると、 空耳の可能性が高いかもしれませんね; 耳の良い方、検証していただけたら嬉しいです。
117:名無しさん@何にするか募集中 2011/02/16(水) 01:30:46 ID:uE3LKYBi >>116 耳良くないにも関わらず聞いてみました。 確かになにか言ってるように聞こえますね…… 私には「人生生きるなど」と言っているように聞こえたような気がします。 整合性を考えたら116さんの意見の方が筋が通って良いと思うのですが! ……というか、「生キ延ビルナド」が7文字なのに対し、ここってスタッカート気味に 8音入ってるんですよね……字余りならぬ字足らずというか。 「生キ延ビルナド」ともうまく聞こえない感じが引っかかります。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
01『宵闇の唄』 専用考察スレ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Marchen/1292395750/l50