下
02『火刑の魔女』 専用考察スレ
216:名無しさん@何にするか募集中 2011/01/26(水) 21:22:56 ID:H3eN+zb+ >>209 ハンスとトムについては、>>55さんも書かれています。ポピュラーらしいですよ。 ドイツ語でもThomasさんはいるので、愛称のトムはありえるのでは? イエスの十二使徒のひとりにトマスがいますので、有名な名前なはずです。 もちろん英語圏の方が多いかとは思いますが・・・。 むしろトムの出身が英語圏で、Hänselを素読みするとハンスェルなので、 Hansという愛称に読み替えたという可能性もあるんじゃないでしょうか。 まあ、識字率が高くなかった時代ですから、関係ないですかね。 名前については、あまりおかしいとは感じませんでした。
217:名無しさん@何にするか募集中 2011/01/27(木) 05:34:59 ID:6uHnSRHT Gretelは大本をたどれば「(神の)恵み」ですよ 英語のgrateful「ありがたく思う」やcongratulation「共に喜ぶ→おめでとう」等もその派生です Hänselですが ドイツにはHänselもHanselもHansもいます みんなご指摘の通りヘブライ語のJohananからです 意味はたしかGretelとほぼ同じような意味だったと思います これは英語ではJohn、フランス語ではJean、ジャンとなり胡散臭い犯罪心理学者のにおいがしますね もっともご指摘の通りよくつかわれる名前ですのでRomanにはつなげないほうがいいでしょうが・・・ 別の名前だから別人とも取れますし、語源が同じだから同じ人としてもいいと思います Tomに関しては>>216さんに同意です 光と闇の童話での彼らの役割って エリーザベトが自由の象徴として「私だけの翼」といったメルツ 「白い鳥」である彼にいざなわれて魔女の家へとたどり着きその魔女を火磔に送る 名前だけじゃなくストーリーも重なるわけで同一人物説が有力だと思います もしかしたらこの曲はイドイドの焼き直しで前半部分はテレーゼの半生のヒントになるのかもしれませんね
218:名前があるような気もした 2011/01/30(日) 23:12:09 ID:m40GTWUH 流れなどをぶったぎってすみません、初書きです。 あの、の8:43からぐらいの「これでお宝はボク(私)達のもの!」 というところに機械的な笑い声が聞こえるのですがこれはなんでしょうか? もしかしたらエリーゼの笑い声なのかもしれないです。 6:48のような魔女みたいな声ではないので疑問に思っています。
219:名無しさん@何にするか募集中 2011/02/02(水) 00:10:59 ID:zJDRLyUL 続き豚切りスイマセン 「それなのに何故母は私を捨てたのか」の部分を聞いていて思うのですが、 シスターはこれ以前に「とても貧しい暮らしだった」と言っています。 シスターに「貧しい」という自覚があったのなら、少し考えれば(当時は貧しさを理由に子供を捨てることも多かったし・・・)彼女には母が自分を捨てた理由が分かるのではないでしょうか? それに「私は幸せだったよ」の部分も「母親は幸せはだったのか?」と少し身勝手な感じがするような・・・? もしかしたら彼女が生家に戻ろうとした理由の一つでさえも虚構なのでしょうか・・・・? まぁ、母親がシスターを捨てた理由が貧しさとは限らないのでなんとも言えませんが;;
220:名無しさん@何にするか募集中 2011/02/03(木) 18:01:15 ID:DCzK+G8A 話し切ってすいません。 1回目の生家への行き方と、 2回目の生家への行き方が微妙に違う…? です。 なんだか曖昧な覚え方だったし、母を間違えたってことはありませんかね? …と友達と話しておりました。 あと、母の罪が暴食ならヘンゼルは…? って思いました。 太りすぎたのはお菓子食べすぎたからですから。
221:名無しさん@何にするか募集中 2011/02/03(木) 19:08:34 ID:s1MZqXQt >>220 既出です きちんと検索してください
222:名無しさん@何にするか募集中 2011/02/04(金) 13:10:30 ID:VbzarSNp はじめまして 皆様の考察をちゃんと読んだつもりですが既出でしらすみません コンサートでのことです。 2回目の「おばけモミの木〜」で左に曲がるはずが右に進んでいました 左へ進むとステージの奥に回ることになるので演出だといわれればそれまでですが… またコンサートはコンサートの解釈などあるので一概には言えませんけど ひっかかっていたので参考にもなれば…
223:名無しさん@何にするか募集中 2011/02/04(金) 14:46:24 ID:mSZIIpkP >>222さん 私もそこにアレレレってなったのですが おばけモミの木で左に曲がるんじゃなくて おばけモミの木を左として、右に曲がる とすれば「おばけモミの木を左」でも説明つくかな、と思いました。 でも、コンサートとはいえおばけモミの木の隣を わざわざ右に曲がったのを考えていけば また面白い解釈が出来るかもですね。
224:名無しさん@何にするか募集中 2011/02/04(金) 16:49:36 ID:VbzarSNp >>223さん たしかに! 歌詞とコンサート演出が矛盾?していても言葉の解釈で変わってきますね… 今後の考察の参考にさせていただきます!
225:名無しさん@何にするか募集中 2011/02/05(土) 14:29:16 ID:Ab5PijHL 話をぶった切ってすいません。 老婆複数説です。 老婆A(もっと食い物をよこせ、と迫る老婆)が、シスターを殺す。 老婆B(ヘンゼルとグレーテルに殺される老婆)がシスターの本物の母親 と考えると、どうでしょう。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
02『火刑の魔女』 専用考察スレ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Marchen/1292396698/l50