下
05『生と死を別つ境界の古井戸』 専用考察スレ
35:名無しさん@何にするか募集中2010/12/18(土) 11:16:18 ID:b/+dHNCM
ペストというのは一部で、魔女の仕業とされていたようです。
そして、「井戸へ毒を入れて広まった」という話もあったようで。井戸が原因とされていたりするようですね。
また、ペストで亡くなったユダヤ人を井戸へ捨てていたという話もあるようですが…。
(当然ネズミや猫が原因での感染が有名ですし、それもあるんだろうと思います。)
もし関係があったとしても、そんな井戸で糸巻きを洗いはしませんよね(^_^;)
とはいえ、「パン」は生命の象徴であるようなので、
焦げたパン→井戸に落ちた黒い死体(=ペストで死亡した人)とも思えたり。
(林檎にいついては、象徴するものが多くてわかりませんね…。)
ホレおば…お姉さんは羽根布団をふるうと雪を降らすことができるのだそうです。
>>31さんの仰るように、「冬」というのが「死」を表す言葉なのだとしたら、ホレお姉さんは…?
また、ホレお姉さんは「人間」ではなないと思わせる描写が多いです。
それはまるで「魔女」を思わせるようです…。
ペストが魔女の仕業なのなら、ちびちゃんがチャンまみれ(=仮に黒き死の病(ペスト)に感染して)になって帰ってくるものなのかなぁと。
でも、これじゃあ黄金についての説明つきませんね(~_~;)わからん…。
上前次1-新書写板AA設索