下
05『生と死を別つ境界の古井戸』 専用考察スレ
25:名無しさん@何にするか募集中 2010/12/17(金) 23:19:50 ID:ZOb3a2wr >>17です 天国のようなその場所は楽園か奈落か…って所でしょうか 主人公ちゃんにはとっては楽園、義妹にとっては奈落……みたいな >>22の「気のせい」にしてもside:Aとは何らか関連してそうですね どちらにせよside:A原曲とは大分掛け離れた内容になりそうですが(^^; 野薔薇姫といい、今回はElysionとの関係が気になります
26:名無しさん@何にするか募集中 2010/12/17(金) 23:50:12 ID:rby71XaH 黄金(きん)=菌説についてですが曲の終わり際(実子のやだーの声の後)で ネズミの鳴き声と足音みたいなSEが聞こえるんですが ネズミであってるんですかね? なんかの鳴き声なのは確実だと思うんですが… 既出だったらすいません
27:名無しさん@何にするか募集中 2010/12/18(土) 00:00:35 ID:aek5YefQ [sage ] >>26 イドのボーナストラックにもあったねぇ
28:名無しさん@何にするか募集中 2010/12/18(土) 01:38:15 ID:KqAc8nWQ [sage] しゃべるパンとか林檎の台詞ってメルヒェンとエリーゼ? だとしたらなんかすごいノリノリだなw
29:名無しさん@何にするか募集中 2010/12/18(土) 04:12:10 ID:NC+UQLyF [sage] >>25 Elysionとの関係は薄々感じてました 冒頭部分も直接関係がない複数の少女に同じことを語りかけて始まってますしね
30:hina 2010/12/18(土) 08:51:29 ID:UNcnQ5N9 ペストはネズミが運んで大流行したとかなんとか……。 そうすると、黄金(きん)→菌説や、最後にネズミの鳴き声があるのも納得です。 余談ですが、 悲恋に嘆く乙女(ローレライ)もある意味「海の魔女」ですね……。
31:m 2010/12/18(土) 09:28:12 ID:nhiCn/1d 菌説補足です。 Roman以降、冬=産まれてこなかった子、ひいては死に結びつけるのがSHの不文律であるならば、 えっらい明るく唄っている「キミが、もし冬に会いたくなったら私に言ってね〜ん」も 「菌を感染させる」と解釈できはしまいかと。 冬に会いたい ↓ 死なせたいヤツがいる ↓ 保菌者(主人公)が菌を感染させて病死させる で、感染といえば主人公と義妹の帰還を告げる鶏も気になります。 時節柄というか、ここ数年、鳥インフルエンザが話題ですし。 ペストは一類感染症で細菌性、鳥インフルは二類感染症でウイルス性という違いはありますが、 この曲を聴くのが今生きてる人間ということを考えると、鳥インフルを連想させる糸もあるかも、程度に。 羽毛ふとんを振って羽(=細かいもの)を散らすのも感染を示唆しているように思えてきます。 >>30 ローレライはライン川の伝説なので海の魔女は微妙に違いますね。 もっとも、ライン、ドナウなんかの向こうの大河は視覚的には海みたいなもので、 ローレライ岩も越えてスイスの方まで、海用の大きな船が遡っていけるんだったと記憶しております。 井戸は淡水だから海水に棲むセイレーンではなく淡水のローレライ、とか…… ……水棲生物なのか魔女は。
32:hina 2010/12/18(土) 10:28:01 ID:UNcnQ5N9 >>31さん すいません、言葉が足りませんでした。 クロセカの海の魔女(セイレーン)という意味ではなく、 船頭を惑わす伝説の魔女という意味です。
33:hina 2010/12/18(土) 10:33:07 ID:UNcnQ5N9 連投すいません、更に言葉足らずで。 ライン川が海に続く難所というのもあります。
34:hina 2010/12/18(土) 10:49:30 ID:UNcnQ5N9 ……さらにすいません、苦しいですね。 川の魔女ってことで。 お目汚し失礼いたしました。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
05『生と死を別つ境界の古井戸』 専用考察スレ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Marchen/1292396827/l50