下
06『薔薇の塔で眠る姫君』 専用考察スレ
174:名無しさん@何にするか募集中 2011/02/13(日) 10:53:50 ID:R3v2EdFe はじめまして、稚拙ながら私の考察を。 最初聞いた時からアンテローザ=オルドローズ、野薔薇姫の娘=ラフレンツェ、 と思っていて、こちらの書き込みを興味深く読みました。 私が特に気になったのは、姫が眠った後のメルのフレーズ、 『それで君は野薔薇に抱かれた訳だね?』。 この「抱かれた」が「(塔の周りを)野薔薇が覆った」ではなく、 「野薔薇=アンテローザに性的に抱かれた」のように思えて仕方が無いのです。 (アンテローザは直訳では古薔薇ではありますが、 塔を囲む野薔薇はアンテローザの呪いの象徴のようですし、単に薔薇繋がりかと) アンテローザは本来姫を殺そうとしていますが、アプリコーゼの力でそれが完全に遂行されるかは怪しいところ。 互いの力をある程度認めているならば、本当に百年経ったら目覚めてしまうかもしれない、と思うでしょう。 そこで『転んでもただじゃ起きない』→もう1つの呪いを掛けます。 それが「女性であるアンテローザが姫に対し、自分の子供を産ませる」というもの。 姫が眠る前に会った老婆こそ(変装なり変身なりした)アンテローザ。 「錘に刺される」が性的関係を示すのは既に何名もの方がご指摘の通りです。 アンテローザが実はふたなりだった、というのも陛下だったらありそうですが(笑)、根拠が皆無なので割愛。 詳しい方法は賢女ですし魔法なり人工授精なり、まぁ何でもいいと思います。(あくまで抱かれた=子作りという比喩) 『死せる処女が野薔薇に抱かれて眠る』ということは、 あくまで第一の呪い(死)の後に第二の呪い(処女喪失)があり、その上でアプリコーゼの対抗成功(死を克服し眠るだけ)、 と見られるのでレイプショックは否定派ですが、この辺も比喩かとも思います。 その後、胎児も成長しないまま百年が過ぎ、王子がやって来て、全てが目覚めます。 多分変態王子は生き返った姫に落胆して、そのまま国を去った。(『ああ、また〜』から) 姫、激怒してアンテローザを国外追放。 この時点で『呪いをくれてやろう!』と言っているのは若干時系列的に不自然ですが、 (眠った時点で掛けたなら「呪いをくれてやったぞ!」とかでしょうが) 子を孕むというもう1つの呪いも成功しているか分からないならこれでもアリかと。 その後、姫はやがて自分が犯されていること、子供を身籠もっていることに気付きます。 何らかの理由でアンテローザの子(呪い)だと分かれば、産まれた子供を捨てるというのも納得出来ます。 (殺さなかったのは、白雪姫のように殺し手がアンテローザの呪いを怖れたとかで) この辺りはあくまで推測の域を出ませんが……
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
06『薔薇の塔で眠る姫君』 専用考察スレ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Marchen/1292396846/l50