下
07『青き伯爵の城』 専用考察スレ
79:名無しさん@何にするか募集中 2010/12/30(木) 04:31:43 ID:pfe57OZT 私も君はテレーゼさんかなあーとおもっています。 ジャンヌダルクというのもとても想像が広がっていいのですが どうもしっくりこなくて… 舞台は中世ドイツというのもあり CD全体のことをいってしまうようになるのですが これは 〜のようなもの であり完全に青髭とか 元ネタのジル・ド・レイさん?のすべてが関係しているとは 限らないかなあ…と!上手く言葉がまとまってなくてごめんなさい; 上手く言葉がまとまらないなりですが他の方たちもいっているように 恩知らずな豚共はテレーゼさんに病気なんかを 見てもらったりしたにも関わらず見て見ぬ振りを(したのかはわかりませんが!)して 彼女が魔女として燃やされているのを黙ってみていた人々の事だとおもっています。 婚約者でもなんでもない人だったのかもしれないけど 唯の片思いだったのかもしれないけれど ともかく青髭は『君』を愛していたことは確実かと… 『君』が死んでからも妻をもらってからも『君』だけしか愛せない事に 青髭も少なからず悩んだりしたんじゃないでしょうかね? 自分が悩んでるにも関わらず不貞をしている妻に気づき 彼の中の何かが切れそのまま妻を殺してしまう…とか! そして歌を歌っているのは殺されてから他の妻よりも日がたっていない 5人目の妻を中心とした意識の集合体なのかなあと想像したり。 記憶が曖昧なのも話が飛んでいるのもそれぞれの意識が混ざっているからとか… 磔刑の聖女の前に流れる歌だから意識してしまうのか 16さんのいってるように私も復讐をしたい歌ではないようなきがします。 殺されたものの妻たちは復讐をしたいというより 青髭のやっている行為を止めたいという気持ちが強いような… 本心かは分かりませんが 誰よりも愛していた とか 愛しい人など 他のものより好意がしっかり書かれているのも気になりました。 悲しみや憎しみじゃ傷はいやせないともありますしとか色々妄想を…! そういえば大塚さんの歌っている部分に どれ程信じて祈っても救ってなど〜という歌詞がありますが 青髭が何かに救いを求めてるんでしょうか…? それとも妻たちが青髭に救いを求めてるんでしょうかね…! 青髭が救いを求めてるとしたら何か切ないかんじがしますけど 他の方はどう考えているかとっても気になります。
80:名無しさん@何にするか募集中 2010/12/30(木) 04:40:12 ID:pfe57OZT 79です。書き忘れた事があるのですみませんがまた書き込みますorz 青髭は実質5人しか殺していないけど7になるにはどうすれば?と 考えた末に 豚どもに殺されちゃった『君』は青髭自身が殺しては居ないものの結局 救えなかったから1人に入っている。 実際殺してないから禁じられた部屋にはいない。 だから絵にも描かれていない。とか…ちょっと強引ですかね? あとおかしくなっちゃったのは戦争も関係してるのかなあ…
81:名無しさん@何にするか募集中 2010/12/30(木) 11:07:40 ID:tqQd+4oT [sage ] 青髭に復讐を歌っている女性なんですが、彼女は本当に5人目の妻なんでしょうか? 確かに一人だけ白骨化していないのですが 歌の中に『禁じられた多部屋の奥で……不定の罪を重ねた』 とあるのが引っかかっています。 罪を重ねるということは、何度か禁じられた部屋に入っていると考えられるような気がするのです。 とすれば、彼女が部屋に入ったときは死体が無かった…つまり、彼女は5人目の妻ではなくて、 最初の妻だったのではないでしょうか? 後妻を殺したのは、彼女らが青髭に愛される可能性がゼロではないないから…また、愛していたが故に 他の女と一緒にいるのが許せなかった…今回の妻の罪である嫉妬は青髭のいう『君』にだけ向けられたものではなく その後の妻たちにも向けられているのではないでしょうか。 愛していると言っているのは歌っている妻だけで、他の妻たちは自分が殺されたことに対する復讐だけなので、 一番罪深い妻が復讐者に選ばれたのではないでしょうか。 (歌っている妻が最初の裏切りをしたことで青髭の理性を失わせたので) あと、この歌とシスターの歌でのみ復讐者が生き返っていないのは月日が経った故に 生き返らせることが出来なかったのかなと解釈いたしました。
82:名無しさん@何にするか募集中 2010/12/30(木) 15:20:48 ID:pfe57OZT 81さん>> なるほど…!5人目かなあ…とぼんやり思っていましたが 1人目の妻のほうがしっくりきますね…! 狂う前のことを知っている可能性が高いのも1人目ですし 色々世界が広がって楽しいです!
83:名無しさん@何にするか募集中 2010/12/30(木) 21:01:29 ID:FMPr6MaI [sage ] >>81さん 最初の妻が後妻を殺したのですか?それだと曲の内容と噛み合わないと思います。
84:名無しさん@何にするか募集中 2010/12/30(木) 22:14:50 ID:tqQd+4oT [sage ] >>83 さん あ、すみません。ご指摘いただいた部分は自分でも打っていておかしいな、と思って修正しようと思っていたのに失念していました… 他にも誤字があったりと;; 投稿する際は見直してからするように致しますね。
85:名無しさん@何にするか募集中 2010/12/30(木) 23:47:12 ID:LWPyqdne >>81 私も一人目だと思います! この歌っている女性は、禁じられた部屋の屍体を見たという描写が無いため、私は一人目だと思いました。 この女性が青髭に殺された理由は禁じられた部屋に入ったからではなく、不貞(=浮気)が許せなかったからではないかと思います。 (結婚という)誓いを破られた事に腹を立てたのか、愛していたのかはわかりませんが、とりあえず青髭は一人目の妻を殺します。 その妻の屍体を浮気現場の部屋に吊るしておいた…それが後に「禁じられた部屋」になったんじゃないかと思います。 それから青髭は娶った妻に「開けてはならない」と言いつけ妻を試します、が、妻達は約束を破って開けてしまい、次々に殺される…(=5人?の女性の悲鳴が聞こえるところ) ということだと思いました。
86:名無しさん@何にするか募集中 2010/12/31(金) 00:52:10 ID:f5vdfvN2 >>79 私が思うに、青髭は実際は最初の奥さんを愛していたと思います。 ジルドレイもジャンヌには女への愛ではなく敬愛(或いは、崇拝に近い?)を抱いていました。 だから、この青髭も色恋関係ではなく、純粋に『君』を慕っていたのではないかと。 ただ、貴方の言うとおり青髭自身も奥方を愛していることに気付かず悩んでたのかもしれませんね。 そんなときに、奥方が愛されてないと思い込んで不貞に走ってしまった。 それを知った青髭は、愛故に許せず殺してしまったのではないでしょうか。 「祈っても救ってなどくれなかった」は“神が敬愛する『君』を救ってくれなかった” ということだと思います。 「相対者が神でも〜貫いてくれよう」という歌詞からも、青髭が神を呪っているのがわかります。 たぶん、女性を犯し殺すことと神を刺し殺すことを重ねているんでしょう。
87:名無しさん@何にするか募集中 2010/12/31(金) 08:28:10 ID:fFIeH8Bn [sage ] >>85 さん 禁じられた部屋…ああ、確かに!です。殺された妻が歌っているのは自分がその部屋でしていることが『禁じられた行為』なのでそれを部屋の名称に持ってきたとしても面白いですね。 もし最初から部屋が『禁じられた部屋』だった場合は最初は黒魔術関連の部屋かな、とも考えました。 それが『恩知らずな豚ども』に復讐したかったからなのかはさておきですが… >>79 さん >>86 さん の最初の妻を愛していた、というのは私も賛成です。 悩んでいた場合(曲内では理由が明確ではないかなと思いますので)はモデルに基づいて考えると納得できますので…。 初回盤のケースの妻のイラストの…伸びてきている手なのですが、あれは浮気相手のものだったりするんでしょうか…。 他に登場人物が思いつかなかったのでそう考えてみたのですが、パッケージでまで浮気してあげないで下さい…とか思ってしまいした;;
88:名無しさん@何にするか募集中 2011/01/01(土) 22:16:51 ID:kZJ/yIJO 歌い手は6番目の妻なのではないのでしょうか? 「伯爵は何時からか 青髭と呼ばれていた 私が嫁いだ時分には もう既に呼ばれていた」 と有るのですから、過去にも妻が居たのでは?? 最初の奥さんを愛していたのには賛成ですね。 「過ぎ去った季節の 長い夜の中で 貴方の瞳の奥で 抱かれていたのは 愛されていたのは 本当は誰なのかしら?」 つまり、それは過去の事をさしているのでは? 現に青髭も「最初の妻を殺したとき、理性も共に死んだのか」と言ってますし。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
07『青き伯爵の城』 専用考察スレ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Marchen/1292396868/l50