下
07『青き伯爵の城』 専用考察スレ
67:みろ2010/12/24(金) 19:08:42 ID:3TSJ7Fzr [sage ] AAS
>>64
「魔女として断罪」されたとなると同じCD上の「火刑の魔女」も候補に入ってしまいます(タイトル的に)
各曲の魔女役で復讐にあった人も…特に薔薇の塔〜のアルテローゼは堂々と王女に断罪されてますし、
硝子の〜もそうなのかしら…可能性は否定できません。
もうひとつ気になったのが、染み付いた鉄の匂いと 血の匂いのせいかしら?辺りで
多数の剣のぶつかる音や怒号、馬の嘶き(だと私は思いました)が聞こえます。
これは青ひげが過去、野戦場に出ていたという示唆にはならないでしょうか?
ジャンヌ・ダルクの評価は仏では「特に有名ではなかった」英では「魔女」と言うのが定説だったようです(18世紀位まで?)
フランス側ではもうRomanがありますが、昔は有名ではなかったので出てこなかった?
Romanの年代までは分からないですが…
「豚共」は身柄を拘束、敵国に売り渡した仏・ブルゴーニュ軍…とすると辻褄が合います
個人的には上記の理由と、ジル・ド・レイをモデルとした青ひげが登場したように、
ジャンヌ・ダルクをモデルとした人物が今後出てくるのでは…と言う期待と
史実を裏の裏まで調べ上げ綿密に舞台裏に張り巡らせるRevoさんが
わざわざ上記のような歴史にまで繋がるほど盛大に匂わせている事から、
Revoさんの策略にひっかかって盛大に夢見てみようかな☆という意味も含めジャンヌ・ダルク派です。
まあ違ったら違ったで
もう仏側から語られる事はないでしょうから、語られるとしたら悲惨な話になるでしょうけど。
いっそテレーゼ=ジャンヌ・ダルクがモデルとか言いたくなってきますね、これ…
テレーゼが戦に出てたらありえるんでしょうかね?ちょっとそれは見てみたいです。
上前次1-新書写板AA設索