下
08『磔刑の聖女』 専用考察スレ
19:名無しさん@何にするか募集中2010/12/18(土) 09:27:00 ID:klNV36ROAAS
>>11
多分あれはエリーザベトを巻きつけていた鎖の音じゃないでしょうか。
二人の男性の台詞の後の効果音で人が歩く音、それもぺたぺたという裸足の音だったので。
そしてさらに後で扉がバンッと開く音があるので。
おそらく何らかの形で鎖を落とし、裸足のまま外の世界へと飛び立った、ということだと思います。
20:名無しさん@何にするか募集中2010/12/18(土) 11:43:16 ID:k0vXJd6rAAS
次の別離〜っていうのは多分「エリーザベト」と「メルツ」としてではないでしょうか。
例え生まれ変わって次の時代で逢ったとしても、それはまったく別の人物なわけで。
メルヒェン=メルでなんとか再会出来ましたが、どちらかが本当に死んでしまえばもう会うことは出来ないので。
21:hina2010/12/18(土) 18:09:16 ID:UNcnQ5N9AAS
「鳥は空へ 屍体は土へ 摂理(かみ)を裏切り続けた」
エリーザベトは死ぬはずだったのに、土には埋められてない、
しかも鳥籠の中だから(翼も亡くしたし)空へも行けない。
メルヒェンとはまた別の意味で、
省7
22:名無しさん@何にするか募集中2010/12/18(土) 23:26:14 ID:zmrLCfU6AAS
5:06 金の靴?が落ちる音の後の台詞で磔刑が冤罪であった事が公に判明。「それでは、そなたの罪は・・・(なかった?)」と云っている事から。
5:21 鈴の音?もしくは磔の鎖が外される音?
5:25 鳥の羽ばたき(籠の鳥が解放された暗示?)
5:30 教会(境界)の鐘の音。(死の方へ境界を越えた?)
5:40 夜明けから終わりの朝へ。朝鳥の鳴き声。
6:25 磔から解放されて2,3歩、歩きバッタリと倒れて絶命
省19
23:葵2010/12/19(日) 00:02:29 ID:XfrVLsPeAAS
「メル…そんなになってまで、約束を守ってくれたのね」
というエリーザベトのセリフから、死んでしまったメルが迎えに来る。
ということで、死んでしまったのではないかと。
「鳥は空へ 屍体は土へ 摂理を裏切り続けた」の部分では
死んで身体は土にかえるけれど、想いや魂は昇ってゆく。
省8
24:名無しさん@何にするか募集中2010/12/19(日) 00:06:57 ID:8BS4wLArAAS
「鳥は空へ 屍体は土へ」は、鳥=エリーザベト 屍体=メル で、
エリーザベトは天国?に逝き、メルは地獄(みたいな所)に逝ってしまうから、二人は死後も会うことはない→「永遠の別れ」かな?と。
ドイツに天国地獄の概念があるのかは良く知らないんですが。
その後の「摂理は〜」は、「夜は明けて」にかかっているのだと思ってました。
25:名無しさん@何にするか募集中2010/12/19(日) 01:49:39 ID:UcuAjXOnAAS
憤怒のユニコーンはエリーゼの象徴だといわれてますが
むしろ純潔(貞淑)のユニコーンだとは考えられませんかね?
そうすると憤怒の曲がたりないことになっちゃいますけど…
26:名無しさん@何にするか募集中2010/12/19(日) 02:08:22 ID:Y/uNcmWcAAS
というか、「憤怒」って誰が誰に対して怒ってるんですかね?
エリーザベトは怒ってる…
というよりなんか受け入れてたり悟ってるっぽいし…
お兄様(お父様)がエリーザベトに対して?ですかね?
27:名無しさん@何にするか募集中2010/12/19(日) 02:18:40 ID:lF2NO3DV [sage ] AAS
旧スレに書いてた(´・ω・`)
しかもこっちには総合が無い(´・ω・`)
コピペったよ!メルヒェン聞いてないからイドイドのひらめきを置いて去るよ!
死の病、イド、障害、賢者な母
そこから導かれるのは…
省22
28:宙2010/12/19(日) 08:46:09 ID:aonob8VGAAS
>>25,>>26
他の話でも7つの大罪を犯していたのはヒロインではなく加害者の方なので、
憤怒は兄(父)のはずです。
思ってもいない結婚相手が見つかったのにそれを拒んだエリーザベトに怒り磔刑にって流れかと。
上前次1-新書写板AA設索