下
【総合】「Moira」全体考察スレ
585:名無しさん@死すべき者 2009/06/17(水) 09:11:05 ID:d+GEKzUc0 >>583 私は奴隷達の〜の曲中にも時は大分流れていると思って聴いてましたが・・・ 陛下がメモリアルパンフでエレフの剣技が海賊流の〜なんて事を仰ってましたが、 其れが何処に入るとは仰っておりません。 生に絶望したエレフの下積み時代として海賊時代が入るなら、 奴隷達を解放して回るより前に何処かの海賊船にでも乗って剣を磨いていたのでは?と考えています。 なので「生命とは〜」の後のアイクの英語パート間に海賊時代が入り、そうして故郷を長く離れていたにも関わらず、 戻って来ても奴隷達が虐げられていた事に対して「月日流れても〜」が入るのではないかと思っています。 更に奴隷達を解放した後に鉄器の国に渡り、鉄を得ていますが、 其の分の信用を他国から受けるにもある程度の時間が必要だと思われます。 クロセカの聖戦と死神でもアルヴァレスは異国での居場所を確保する為に他国を制圧していますし・・・ 真っ先に鉄器の国に渡ったのも、海賊時代にバルバロイの製鉄技術と鉄の強靭さ等の知識を仕入れていたからと考えると 自然かと思います。 個人的解釈ですが、以上からあの曲だけで見ても決して死せる乙女〜から即奴隷解放や、即戦争という訳では無いと思いますよ。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
【総合】「Moira」全体考察スレ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Moira/1220428921/l50