下
【総合】「Moira」全体考察スレ
436:名無しさん@何にするか募集中 2008/11/10(月) 04:38:12 ID:PLZI1gHn0 >>431様 同じように感じた方がいらっしゃって嬉しいです…! 『M』にしては特殊なデザインだし、何か意図がありそうな。 少し俺の考えたことを書いてみます。 最初に思い浮かんだのは、「"縦"に見るとM」「"横"に見るとθ」ってとこから、 短絡的ではありますが、歌詞中にもある「縦糸」と「横糸」。 つまり、「縦糸=Moira」で、「横糸=タナトス」なのかな、と。 以下は、タイトルロゴに「縦=M」「横=θ」という意図が含まれているとしたら、という 前提に基づいた考察になります。 まずは「時を紡ぐ」縦糸。 かなりこじつけではありますが、このアルバムの中で「紡ぎ手」といえば、Moira。 そしてMoiraは、運命を司り、「命を運ぶ者」でもある。 この「命を運ぶ」ということは、「時を紡ぐ」事とも、そう離れていないと思います。 命の歩みは、必ず時の経過と共にある、とも言えるので。 次に「命を灯す」横糸。 『冥王』の中でタナトスは、「殺メ続ケルコトデ救ィ続ケヨゥ」と歌っていることから、 タナトスは、死こそが命ある者の救いだと考えていると取れます。 (ただし、歌の前半では「奪ィ続ケヨゥ」になっているのですが…;) 仮にタナトスが言う「死こそが救い」というのが、「死によって生が完結・完成する」ということだと解釈すると、 死があって初めて「生きた」と言える、すなわち「死」が「命を灯す」とも言えるかと。 「死すべき者」=「命ある者」というわけです。 そうなると、運命というものは、Moiraが全てを紡ぎ織るものだと言われているけれど、 そこにはタナトスも関連していて、Moiraとタナトスを合わせて「運命」になるのかなぁ、と…。 だから、縦糸がMoiraで、横糸がタナトス。 …根拠も論拠もなさ過ぎですが;; 一つの可能性として、深読みしてみました。長文乱文失礼しました。 閣下の真意は何処に…。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
【総合】「Moira」全体考察スレ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Moira/1220428921/l50