下
【2】『人生は入れ子人形』専用 考察スレ
84:名無しさん@何にするか募集中 2008/10/13(月) 14:05:43 ID:4IiUMNRg0 >>83 私は、「愛した二人」は父と母派です。 “兄弟皆が愛した(大好きだった)二人”という解釈をしていましたので。 なので、この時点で母親も既に亡くなっていたのではないかと。 「妹の葬列に父と母の姿はなく。何故母親もいないのかと言うと、娼婦をしていて無理が祟って、(冥府へ)旅立ってしまったからだ。」 とズボリンスキーさんは歌っているのかなと。 母親らしき声については、ズボリンスキーさんの直ぐ下の妹ではないかと。 この時のズボリンスキーさんの年齢が分からないので、なんとも言えないのですが。 泣いているのも、まだ他にいる妹とも、幼い弟ともとれそうかなと…。 (私はズボリンスキーさんは大家族だと思っているので。) それに、母親のセリフなのに、「妹(カチューシャ)にお別れしましょう」 と言うのは、不自然な気がします。普通は名前で呼ぶのでは…? 長文失礼しました。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
【2】『人生は入れ子人形』専用 考察スレ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Moira/1220429431/l50