【1】『冥王』専用 考察スレ
82:名無しさん@何にするか募集中2008/10/03(金) 18:18:51 ID:+Sr67mYYOAAS
今「冥王」聴いていて気付いたことがひとつ
“黙したまま死を告げる冥王の瞳”に重なるストーリーダイジェスト風のSEなんですが
私が聴こえた限りでは

・産声
・幼い日の双子の笑い声
省15
83:名無しさん@何にするか募集中2008/10/03(金) 20:34:20 ID:PnJv/JwAO [sage] AAS
「師弟ごっこはこれで仕舞いじゃ…」っていうのもあるので、限定はされてないかと思います、多分…
84:2008/10/04(土) 04:27:42 ID:hwd0rvP30AAS
>>78さん、79さん
生贄=神の花嫁説、目からウロコです!!
そう考えるとミーシャが「血塗れた花嫁」で自然ですね。

私も、双子はアルガディア王と王妃の子供だと思います。
冥王の仔はエレフの死を見る力や、ミーシャの死すべき運命をとらえた表現だと思います。
省10
85:名無しさん@何にするか募集中2008/10/05(日) 10:08:24 ID:xU8hD/aZOAAS
無難に殺伐の女王もありだと思うけどなぁ・・・
イヴェールが穴掘ってた(迎えに行っていた)ときの旋律もするし
86:名無しさん@何にするか募集中2008/10/05(日) 19:52:26 ID:we9QkAh40AAS
話ぶったぎり&既出でしたら申し訳ないです;
聴いていると、ところどころに朝夜と似ている間奏があるのですが、何か関係があるのでしょうか?
87:名無しさん@何にするか募集中2008/10/06(月) 00:39:21 ID:z6d4kQn20AAS
ぶった切りついでに

「無慈悲ナ 女神ガ統べる」

”べる”が誤植ってるよ領主(´・ω・`)
88:名無しさん@何にするか募集中2008/10/07(火) 21:20:38 ID:CvUbuWD40AAS
>>86 様
私は今回のCDにおけるその他の地平線の曲の中の旋律は情景描写だと
考えています。
特にMoiraではミュージカルっぽく場面の転換や場所の特定を分かりや
すくするためにテーマ曲があるようなので(聖都のテーマとか)ラフレ
ンツェや朝夜や宝石その他諸々の旋律の部分もそういった意味なのかなぁ
省7
89:名無しさん@何にするか募集中2008/10/08(水) 12:10:07 ID:kKfgeTz+0AAS
》84さん凄いです!めっさ参考になりました!!!
90:名無しさん@何にするか募集中2008/10/09(木) 07:59:42 ID:GLKaOHyrOAAS
通りすがりです。話をぶった切ってしまいますが一つだけどうしても気になるので…

「神話」から「神話の終焉」の最初までがハラショー氏が母親の形見として持っている【叙情詩】の内容だとすると、エレフを器としたこの冥王様の曲だけその【叙情詩】の内容としてに入ってないのは何故なのでしょう?
冥王様は現実に存在しているという解釈をしてもいいことになっちゃうのかなぁ…と。

わかりづらくてすみません。ようするにこの曲は普通に考えたら「神話」の後か直前に入るべきなのではと思うのです。
91:名無しさん@何にするか募集中2008/10/09(木) 11:13:13 ID:KeqnZ6lx0AAS
>>78、79、83

あの・・・「ヒュドラ」は「水女神」なのでミーシャは花嫁にはならないのでは・・・?
とかはつっこんじゃ駄目ですかね?
「捧げられた」事に意味があるとするならば其れも有りかとは思いますが・・・

省17
1-AA