下
【2】名もなき女の詩 専用スレ
21:投稿 ★ 2015/04/27(月) 23:56:33 0 最後のほうで「もし此れが借り物の《物語》だとしても」という一節がありますが なぜ「借り物」なんでしょう? うまく言えないんですが、偽りとか仮初とかではなくて「借り物」という単語を使っているのに 違和感というか、引っかかるものがあるんですよね ルーナの方も介入を受けていることに対して何か勘づいているってことなんでしょうか
22:投稿 ★ 2015/04/28(火) 00:56:45 0 最後のセリフ、パンは「まだ」早いって言ってるのと文脈から、ルーナとパン屋の親方の間に子供が生まれたってことですかね? 完全にパン屋の家族になったように思えます。 もしそうならルーナは完全にエンディミオのことを生きているとは思っているが諦めたのか、死んでいると思うことにしたのか…
23:投稿 ★ 2015/04/28(火) 01:02:30 0 ある心境の変化に戸惑い... 愕然とした後...〜 倒れる以前の... 私ならきっと...〜 勘づくというか、自分の変化に違和感はあったんだろうね
24:投稿 ★ 2015/04/28(火) 07:41:38 0 二人とも生きているのに再開させず別の人と結ばせるって少し悲しいですね…… R.E.V.Oにとって生きていることだけが幸せってことなんですかね
25:投稿 ★ 2015/04/28(火) 18:08:11 0 >>24 確かに切ないな・・・と思ったんだけど、 それはあくまで私たちの主観なのかなーなんて。 生きていることで色んな道が幸せがあるんだよーってこととも受け取れないかな?
26:投稿 ★ 2015/04/28(火) 19:24:19 0 >>25 そうですね 結局幸せか不幸か決めるのは周りではなくて本人ですからね
27:投稿 ★ 2015/04/29(水) 17:55:54 0 >>24 忘れな月夜で幸せだと思いながらも何処か言い聞かせるようなエリーザベトを見るに、 悲劇を回避するために【歴史】を否定した結果たまたまこうなった、ということじゃないか
28:投稿 ★ 2015/04/30(木) 02:38:50 0 [sage ] >>24 総合考察スレで出ていた『改変された地平線』にノエルの願望、思想が影響してるとしたら ノエルの母は駆け落ちまでして恋人と結ばれた=愛する人への想いを貫いたのに(経緯や真実はどうであれ)結局子供を置いて失踪しています その事実に対してノエルは『自分を捨てるくらいならハナから駆け落ちなんてしなければ良かったじゃないか』みたいな思いがあり、 最終的にそれは『ルーナ(母)がエンディミオ(父)を諦めて人並みの《幸福》を手に入れる』という形で表現されたのかもしれません (蛇足ですが、パン屋の親父はノエルの中にある理想の父親像=山さん?が反映されているとも考えられます) まあ、「最果てのL」で彼はそれを含めた全て(Nein)を否定してますので両親の駆け落ちについても ある程度理解を示すようになったと思いたいですね……
29:投稿 ★ 2015/04/30(木) 05:08:26 i [sage ] ルーナを助けたのがパン屋だったのって、バラッドとブレッドを掛けてたりするんですかね・・・?
30:投稿 ★ 2015/04/30(木) 22:20:22 0 [sage ] そもそもルーナが彼の詩を知らなかったのって耳に入らなかったのもありえるけど 最初の、バラッドの歌った詩自体が違うから耳にしても彼のものとは気付かなかったかもしれない 本来の《歴史》では「然れど…」から先は歌わなかった(なかった)から投獄されて獄死したんだし 【彼】の方の【否定】された部分がその矜持というかなんというのか…な訳で その場合は当然女王に対する不敬で投獄されて…まで彼自身解ってても歌ったのだから 二人共が人並みに生きて幸せに、という可能性 死んだから不幸でもないし、悲劇であっても悔いるとは限らない 気になるのはクロニカのめでたしが少し苦々しく聞こえるのが そんな改竄をされてさえ尚歴史の大勢は変わらず絡め取られることを示すのか ある意味での幸せで、ある意味で詰まらないそんな改竄を彼と彼女に行われたことが…なのか
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
【2】名もなき女の詩 専用スレ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Nein/1429624575/l50