下
【Roman】01.朝と夜の物語 【考察】
178:名も無きローラン 2008/12/26(金) 21:51:08 ID:uFuMoiPW はじめまして^^ 既出だったらすみません↓ さっき『Roman』をDVD観ていたのですが、朝と夜の物語で『これは生まれてくる前に死んでゆく〜』の部分あるじゃないですか。そこで『これは』の部分は双子の2人共歌っているんですが、次の『生まれてくる前〜』の部分でKAORI嬢は口を閉じている(歌っていない?)ように見えるんですが ... これといって関係ないですかね><
179:名も無きローラン 2008/12/27(土) 09:31:31 ID:X9avPI93 私も初めましてです^^ 「生まれてくる前に」→生に関すること というわけで死を司るヴィオレットもといKAORI嬢は 歌っていないんだと思います。 逆に「死んでゆく僕の」はオルタンシア……YUUKI嬢は 歌ってなかったかと。
180:鏡花水月 2008/12/28(日) 15:09:06 ID:Dj9aX2h6 はじめまして^^ 歌詞に出てくる「同じ苦しみを抱きしめて 笑いながら僕たちは・・」と「同じ悲しみを抱きしめて」 というので、なぜ「笑い」「悲しみ」「苦しみ」があるのに「怒り」や「喜び」がないんだろうかな、とおもいます。 それと、「11文字の伝言」とは、その11文字の言葉は何なのだろうか?サンホラの歌にはにはさまざまな謎が隠れているなぁと・・・ だれか、わかりますか???
181:名も無きローラン 2008/12/28(日) 16:13:06 ID:DXigOo0P 11文字の言葉は「しあわせにおなりなさい」ですよ〜
182:名も無きローラン 2008/12/28(日) 19:11:54 ID:k87GB417 [sage] しあわせにおなりなさい:幸せにおなりなさい おりあわせしになさいな:折り合わせ、死になさいな しなせないわさあおりに:死なせないわ、さあ檻に 知っているだけでもこれだけ候補があります。 また、真ん中のはボーナストラックがもらえるパスワードであり、物語を正しくめぐりそこなった一種のバッドエンドとして公式に設定されている模様。
183:名も無きローラン 2008/12/29(月) 23:54:50 ID:xhN8/Eco 182さんのあげた候補に一つプラスさせて下さい。 しなりおにあわせなさい:シナリオにあわせなさい
184:名も無きローラン 2008/12/30(火) 01:33:29 ID:wHSZNGIM しにあわせなおりなさい:詩にあわせ直りなさい おりなしにあわせなさい:檻無しにあわせなさい しあわせなおりになさい:幸せな檻になさい あなしおわりにさせない:あ、無し 終わりにさせない 考えれば考えるほどワケが分からなくなっていく(笑)
185:あるく 2009/01/12(月) 13:54:27 ID:MVKPMLrJ はじめまして ちょっと話変わってしまうんですが、 『僕』と『君』と『僕達』について思ったことを 『僕』については前のほうに書かれていた ブックレットに描いてあるイヴェールだと私も思っています。 他についてなんですが、まず『君』が母親、又は兄弟などの 生まれればいずれ共に生きる者じゃないかと。 このCDには母と子の話が主となっているので、私は母親と考えています。 何故こうなったかと言うと、まず『君』は『僕』の詩(=物語の一部?)を唇に灯すことができる。 次に今ではなくてもいつかは物語を繋げることができる存在であるということがあります。 この母親とイヴェールが『僕達』で、イヴェールが死産の子であれば 「いつの日か繋がる《物語》」を二人とも持っている。 共に生きることができなかった「寂しさ」や、出会ったときの「刹那さ」がある。 「僕達はもう逢えなくても」が説明できる気がします。 最後に、イヴェールが詠っている理由が『君』が迷わない為です。 母親は子を生きて生まれさせることができなくて 母親がこれからの道に迷っている。 子は自分のことで迷ってしまわない様に生まれる《物語》を探して詠う。 だから『僕』=イヴェール 『君』=母親 …なーんて勝手に考えてたりします。 もとは『君』が迷わないようにイヴェールが詠っているのに、 その歌で迷いまくってる私達が『君』だろうか、とか考えてた結果でできた結論なんで 変なとこはあるかもしれません。 ただ、自分のなかでは一番しっくりきたのがこの考えです。
186:名も無きローラン 2009/01/31(土) 19:50:20 ID:ZiME5nIv はじめまして 最後のヴィオレットが「嘘をついているのは私」と聞こえる部分なのですが サラウンドで聞けるヘッドホンで聞いてみたところはっきりと左側から 「そこにロマンはあるのかしら」といっています。 イヴェールの「嘘をついているのは誰だ」は両側から聞こえてくるので ちょうどかぶっている部分で「嘘を吐いているのは私」と聞こえるのだと思います。
187:名も無きローラン 2009/02/21(土) 02:16:35 ID:QShvyY4r こんにちは 「傾かざる、冬の天秤」とセリフ集の間の人形のセリフ 「<否定接続詞>(mais:しかし――)」ではないでしょうか? 実は誰かが嘘を吐いているようですし
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
【Roman】01.朝と夜の物語 【考察】 http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Roman/1164202629/l50