下
【Roman】01.朝と夜の物語 【考察】
83:68 2006/12/04(月) 04:21 歌い手と語り手が異なるのは、恐らくは歌い手は歌うことしかできず、 語り手は語りを演じることしかできないという、個人のスキルによるものだと思っております。 じまんぐ氏やあらまり嬢のように、両方のスキルを兼ね備えてSH世界を表現できる方は希有なのだと思います。 だから今回、声優さんがたくさん出演してらっしゃるのかなぁ、と。 緑川氏は確かにHiverの語り部分で声をあてておりますが、歌ってはおりません。 緑川氏のキャラソング等を聴いたことがある方がいればご存知だと思うのですが…、 あの方は、演じるキャラ風に歌うことが不得手なんですよ(苦笑)(歌が下手なわけではないのですが) 同様に、KAORI嬢やYUUKI嬢は、歌手であって俳優ではないから語りを演じることが不得手で、 各々、声質が近い声優さんが語り部で声をあてているんだと思います。 (ちなみに「呪われし宝石」でのHiverの台詞も緑川氏です。Laurencinの台詞は保志氏) (更にちなみに、朝夜と宝石のHiverの歌声も、やはり共にHiver=Laurant氏で、Hiver=Laurant氏はあの方です)
84:なゆ 2006/12/04(月) 07:58 はじめまして早朝に書き込みすみません。 なゆと申します。 気が付いた事があったので、お書き込みます。 「めぐりゆく月の揺りかご」〜の直後、 男性の声で(恐らく緑川さん) 「あいつは誰だ」と聞こえます。(結構はっきり) あと、男の人の笑い声に重ねるように、 「本当は誰だ?」とやや小さめですが聞こえます。 それと「探したぞクリストファー」の、 台詞に続くように小さな声(男性の声で) 「くれーんしゃ(?)のうえからまいあがるのだ」 (もしくは「ふれーしゃ(ふれい?)のうえからまいあがるのだ」) と聞こえました。 モノラルしか聞こえないヘッドホンで聞いたので、 もしかしたら、空耳かもしれませんが…(汗) それでは。
85:だっと 2006/12/04(月) 14:13 始めまして。 たいしたことでは無いとは思いますが…。 朝と夜の物語の曲の最後、「ロゥマン」と渋い声がした後、 「そこにロマンはあるのかしら…」 「そこにロマンはあるのだろうか…」 「そこにロマンはあるのかしら…」 と(恐らく三人が)呟いているのですが、それに混じるように子供たちの笑い声と、 「嘘を吐いているのは誰だ…?」 という声が混じっているのです。これは誰が、何に対して言ったのでしょうか? というより、嘘とは何なのか…。
86:だっと 2006/12/04(月) 20:20 すみません、総合考察トピに書いてありましたね…。 恐らく嘘をついているのは黄昏のあの人と…。 すみません、お騒がせしました…。
87:ライアー 2006/12/05(火) 11:57 はじめまして ふと今妄想したのですが、「11文字の伝言」で生まれたのはノエルってのはどうでしょうか? 「焔」でイベールが死んでしまったことで、2回目の出産を悩んでいたところに賢者に出会い、 イベールの妹ノエルを産んだ。 そうすると、「呪われし宝石」でイベールが宝石を発見した話と矛盾するので、 この歌が嘘かも?とちょっと思いました。 何分、今ふと思いついたことなので矛盾は多々あるでしょうが、 どうでしょうか?
88:大黒 2006/12/06(水) 00:46 >>85だっとさん はじめまして その話題でしたら総合考察スレで質問するのがいいと思います 嘘はこのアルバムの大きなテーマとして扱われてるので色んな方の意見が聞けるかと ちなみにボーナストラックにも「嘘をついているのは誰だ?」と入ってます >>87ライアーさん ご自身で指摘されてるように呪われし宝石と矛盾しますね 『11文字の伝言』で産まれた子供はイヴェールであるかこの物語との直接の関係はない子供だと思ってます ちなみにここでいうイヴェールは『呪われし宝石』で出てくるイヴェールとは別人です 私はイヴェール=殺戮の女王の使徒説を唱えてるので殺戮の女王が世界への解放を望んだ時にその宿命を背負ったイヴェールが産まれて来ると思ってます それから、私は『焔』で死産したのがノエルだと思ってます 『呪われし宝石』と『焔』で共通するアイテムに双児の人形があります 『呪われし宝石』ではノエルの側にあった人形 それを死産した子供を送る時に『独りで寂しくないように《双児の人形》を傍らに』おいたと考えてます
89:ふぃぶ 2006/12/08(金) 23:01 はじめまして。 前の方にあった、ロマンという歌詞に対して ローランというバックコーラスが入っている というのは、なんとなくフランスの作家の ロマン・ロランとかけているのではないでしょうか? 別スレとかで既出でしたらすいません
90:祐健 2006/12/09(土) 00:15 はじめまして >>59 柏木さん 自分も C'est mademoiselle violette,qu'il est dans le bras droit et C'est mademoiselle hortense,qu'il est dans le bras gauche と聞こえます。 ちなみにここで男性名詞のil(彼)が使われている事についてですが この場合は、「彼(Hiver)の腕にいるVioletteとHortense」と考えられるので、腕の所有者であるilで正しいと思います。 フランス語は良く分かっていないので文法に不安はありますが。
91:きりう 2006/12/11(月) 19:50 はじめまして 既出かもしれませんが敢えて確認のため書き込みます。 歌詞の一番最後の『詠い続けよう』という部分がHiverはそのまんま言っているんですが、 VioletteとHortenseは捜し続けようと言っているように聞こえます。 物語を解く何かに使えれば幸いです。
92:大黒 2006/12/11(月) 22:02 >>91きりうさん よかった。同士がいた(笑) 私もそのように聞こえます あとVioletteとHortenseが「ロマン」と歌った後に「ローラン」と歌ってるようにも聞こえます 『詠い続けよう』と『捜し続けよう』ですがHiverは『君』が迷わないように灯火の役割を歌う事で担い VioletteとHortenseは『君』のロマンを捜す手伝いをしようといってるのではないでしょうか
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
【Roman】01.朝と夜の物語 【考察】 http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Roman/1164202629/l50