下
【Roman】01.朝と夜の物語 【考察】
185:あるく 2009/01/12(月) 13:54:27 ID:MVKPMLrJ はじめまして ちょっと話変わってしまうんですが、 『僕』と『君』と『僕達』について思ったことを 『僕』については前のほうに書かれていた ブックレットに描いてあるイヴェールだと私も思っています。 他についてなんですが、まず『君』が母親、又は兄弟などの 生まれればいずれ共に生きる者じゃないかと。 このCDには母と子の話が主となっているので、私は母親と考えています。 何故こうなったかと言うと、まず『君』は『僕』の詩(=物語の一部?)を唇に灯すことができる。 次に今ではなくてもいつかは物語を繋げることができる存在であるということがあります。 この母親とイヴェールが『僕達』で、イヴェールが死産の子であれば 「いつの日か繋がる《物語》」を二人とも持っている。 共に生きることができなかった「寂しさ」や、出会ったときの「刹那さ」がある。 「僕達はもう逢えなくても」が説明できる気がします。 最後に、イヴェールが詠っている理由が『君』が迷わない為です。 母親は子を生きて生まれさせることができなくて 母親がこれからの道に迷っている。 子は自分のことで迷ってしまわない様に生まれる《物語》を探して詠う。 だから『僕』=イヴェール 『君』=母親 …なーんて勝手に考えてたりします。 もとは『君』が迷わないようにイヴェールが詠っているのに、 その歌で迷いまくってる私達が『君』だろうか、とか考えてた結果でできた結論なんで 変なとこはあるかもしれません。 ただ、自分のなかでは一番しっくりきたのがこの考えです。
186:名も無きローラン 2009/01/31(土) 19:50:20 ID:ZiME5nIv はじめまして 最後のヴィオレットが「嘘をついているのは私」と聞こえる部分なのですが サラウンドで聞けるヘッドホンで聞いてみたところはっきりと左側から 「そこにロマンはあるのかしら」といっています。 イヴェールの「嘘をついているのは誰だ」は両側から聞こえてくるので ちょうどかぶっている部分で「嘘を吐いているのは私」と聞こえるのだと思います。
187:名も無きローラン 2009/02/21(土) 02:16:35 ID:QShvyY4r こんにちは 「傾かざる、冬の天秤」とセリフ集の間の人形のセリフ 「<否定接続詞>(mais:しかし――)」ではないでしょうか? 実は誰かが嘘を吐いているようですし
188:ひと 2009/03/09(月) 16:55:57 ID:yOxjYicR 初めまして。 ぶった切ってお邪魔します。 >>180 既出な上に皆様ご存知かも知れませんが 私は「泣きながら僕達は来る」=「赤ん坊は泣きながら生まれてくる」 「笑いながら僕達は行く」=「悔いを残さず笑いながら死んでいく」という意味じゃないかと。 「苦しみ」や「悲しみ」を抱くという表現はこれから送る人生の中の辛いことで。 なのでRoman全体を聴いた時に、生と死の上で「喜び」「怒り」を抱いた人間がいなかったからその単語がないのではないかと。 あと嘘をついているのは生でも死でもない賢者という意見が多いのですが、どうなのでしょうか…?
189:名も無きローラン 2009/04/20(月) 12:40:16 ID:hVCXnW+h はじめまして 11文字の入れ替えにもう一文プラス あさにおわりしなせない:朝に終わり死なせない 朝で終われば生まれるって事で。
190:名も無きローラン 2009/04/20(月) 12:40:19 ID:y1qFnHVt [sage] はじめまして 11文字の入れ替えにもう一文プラス あさにおわりしなせない:朝に終わり死なせない 朝で終われば生まれるって事で。
191:名も無きローラン 2009/04/24(金) 21:30:25 ID:xpGa36vg はじめましてこんばんわ。 11文字のアナグラムの文に1つプラスして欲しいのですが、 あわにさせないしなりお→泡にさせないシナリオ と言うのが出来ました。 沈んだ歌姫ってとこでしょうか。
192:名無しの作家 2009/05/11(月) 23:25:30 ID:dRoQrcgH 別スレにもかかせていただきましたが、 おりあわせしになさい→折合わせ詩に為さい も。浪漫画のノエルの考えです
193:moira 2009/05/12(火) 18:00:57 ID:ZfKOIcHe [hhhhhhhhhhhhhh] 泣きながら、僕たちは来るは、「青の姫君オルタンシア」が 「あなたの代わりに泣いてあげる」で、「笑いながら、僕たちは行く」 は、「紫の姫君ヴィオレット」が「あなたの変わりに笑ってあげる」なのでは…
194:なし 2009/06/18(木) 19:08:20 ID:JpXSE3QL はじめまして。 >>180 鏡花水月様のスレを読んで少し思いついたのでかいてみようかと… (けっこう無茶苦茶だと思いますが・・・) 「同じ悲しみ〜」のところですが、その「悲しみ」は「愛しみ」と掛けてあるのだと思います。 「愛しみ」は「かなしみ」とも読めますので、あ、音で掛けてあるのかなーと。 これだと同じ愛しみを抱きしめて生まれてくる、つまり皆同じように与えられた 愛を抱いて生まれてくる…ということかなと思いました。 それと「笑い」「悲しみ(愛しみ)」「苦しみ」と正と負の感情が同じ量でちょうどいい かなとも(笑 ぽっと出な意見なので無茶苦茶だったり無理があったりすると思います… (長文乱文なうえにすみませんっ
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
【Roman】01.朝と夜の物語 【考察】 http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Roman/1164202629/l50