下
【Roman】05.星屑の革紐 【考察】
53:SESAMI2006/11/25(土) 22:52
初書き込みです。自サイトのブログに載せようと思っていたものをそのまま載せます。
言葉はブログに載せようと思っていたときのまんまなので変ですみませんorz
ブックレット第1段目は女の子の亡くなったと思われるお母さんで、女の子を産んだときのことだと思う。
で、『星』が女の子の名前。(エトワール)
自分の名前が好きになれないのは星を知らないから。星を見ることができないから。
省17
54:竜斗2006/11/25(土) 23:47
初めまして。
少々個人的に考察してる部分で気になったとこがあったのでお尋ねしたいのですが。
今考えて思ったのは、革紐を離したのくだりか何処かでエトワールがなんらかの事故に巻き込まれそうになり、
プルーが飛び込んで助けたんじゃないかと。
それならば36行の「何のために」がはっきりするように思えます。
省26
55:名無し2006/11/26(日) 00:00 [sage]
>>47 H3さん
さっきその例のサイトで見たら、
「Je n'aime pas cet absolument de lui-meme」
となってました。
56:asas2006/11/26(日) 00:36
「ごめんなさい...〜ごめんなさい・・・」のフランス語を
カタカナでいうとなんていうのでしょうか?
誰か教えて下さい。お願いします。
ちなみに母も父のバージョンもお願いします><
57: 2006/11/26(日) 00:36
>55
lui-memeの部分、音が足りないような気がする…
58: 2006/11/26(日) 00:43
いや足りてた。失礼。
59:黒2006/11/26(日) 00:45
私見で申し訳ないですが、零音とプルーの関係について。
プルーの子供の仔犬っているじゃないですか、あれって母親の死体から生まれたわけですよね。
でもって、澪音は、これも私見なんですけど『死神』だと思っています。
『死』から生まれた子犬が、『死』を司る澪音と一緒になった。
どちらも『死』を超越した存在ですから。
省11
60:とと2006/11/26(日) 00:57
>56
やっつけですがこんな感じかな?()内はほとんど発音しないとよりおフランスっぽく。
エクスキュ(ゼ) モ(ァ)、モン メ、ス ノム
ジュ ネ メ パ セ、アブソリュマン デュ (リュ) ミア
エクスキュ(ゼ) モ(ァ)
省18
61:黒2006/11/26(日) 01:10
>>60
その部分は、私の中では子犬がその不死性のせいで、少女が死んでしまった後も行き続けている。
当然、それは悲しいわけですよ。
で、澪音に出会って、そこに少女の面影を見て、また一緒にいると。
だから「やがて懐かしくも美しき荒野を駆け巡る」=「主人と一緒」
……無理があるかな?
62:大黒2006/11/26(日) 02:04
自分もこの曲は澪音の世界とリンクしてると思います
小さな姉というのはエトワールの事で大きな妹というのはプルーの事でしょう
2人と1匹というのは父・エトワール・プルーで解決するのではないでしょうか
そしてエトワールは病気か何かでいずれ視力を失う事が解ってる
こう考えるとプルーはいわゆる盲導犬として家にやってきたと考えるのが妥当かと思います
最初に解りあう事の難しさを知った2人(プルーとエトワール)はまず2人の時間を増やし少しずつ解り合っていったのだと思います
省10
上前次1-新書写板AA設索