下
【Roman】06.緋色の風車 【考察】
57:白 2006/12/02(土) 22:39 一応自分は「少女は殺された」(もしくは致命傷に見えるほどの怪我を負った)と思っていますが「少女が殺されない」かつ「殺戮の女王を持っていなかった」場合の理由を考えてみました。 この場合、「少女」そのものに価値が出て来ると思います。 そこから考えてみました。 「少女」は何かやんごとなき家柄のお嬢様だったのではないでしょうか。 それが何らかの(恐らく戦争に関する)理由で地方の村にあずけられていた。 それをかぎつけた敵軍(もしくは何らかの一勢力)が人質などの交渉材料として少女を狙ったと考えました。 もう一つ、「少女」の片親がやはりやんごとなき家柄の出身で、身分の低い相手と駆け落ちして現在の村へ流れ着いた。 親(少女にとっての祖父)は怒り狂ってその存在を探し、我が子をたぶらかした下々の下郎(一緒くた)を皆殺しにして少女だけ連れ帰った、というのも考えましたがそこまでするかなぁ、とも思いました。 この辺りの考えは「天秤」や「葡萄酒」などの影響が出てますね・・・ 「少年」についてはどちらの場合も目標である「少女」を確保した後なので「小僧一匹逃がしたところでどうと言うことはない」ということで見逃してもらえたのでしょう。 と、こんな考察を出しては見ましたがやはり自分は「少女」は斬られたという考えです。 あまり良い音源ではないせいか、耳のせいか「布をつかむ音」が良く聞き取れないもので・・・(実は「少女の叫び声」も聞き取れてません・・・)
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
【Roman】06.緋色の風車 【考察】 http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/Roman/1164202727/l50