【Roman】10.黄昏の賢者 【考察】
121:kirika2007/10/05(金) 13:50:37 ID:81QEYhWS
皆様、初めまして。kirikaと申します。

実はブックレットを見ながら『黄昏の賢者』を聴いていて、ちょっと思ったことがあります。
『風車』から始まる賢者の“助言”(だと個人的には思っています)の通りに「しあわせに〜」の“伝言”を並べ替えると、
“屋根裏”へ行く“伝言”になのは既に皆さんがご存知の通りです。

省31
122:名も無きローラン2007/10/09(火) 01:22:19 ID:Y+vX3MKu
>>Arnearthianさん

賢者の服、確かに普通にその格好で歩いてると目立ちそうですよね。
でもライブやPVは陛下ではなく別の演出家が演出してるので必ずしも関係あるとはいえなさそうです。もちろん陛下は助言しているでしょうが。

ちなみに陛下の服は『漂流してきた』(という設定な)のでボロボロだそうです。
省8
123:小唄2007/10/09(火) 17:58:09 ID:Fz9NXS++
サヴァンがノエルの書いた戯曲の登場人物であり
虚構の人物だとするならば、真に嘘をついているのは
ノエルと言うことになりませんかね……?
まぁ、でもそれはノエルが『宝石』のノエルだったらですけどね……
124:あき2007/10/25(木) 01:48:54 ID:BNnNsGDB
ちろっと思ったのですが…
賢者が「朝を後悔するなら・・、夜を肯定するなら・・」と歌っていますが、
Romanの世界において朝は「生」の象徴で夜「死」だと思います。
それで、君が来た朝=クロエが子を朝につれてきた事(子供を産んだ事)を後悔するなら、
子供は産むべきではない。
君の行く夜=子供を夜に帰す事(子供をおろす事)を肯定するなら。
省26
125:名も無きローラン2007/11/02(金) 04:24:10 ID:YT59A98L
賢者のラスト、「探したぞ〜」の当たりで聞こえる金属音は、
直前にブーツ状態の靴音が聞えるので、
ブーツについた拍車じゃないでしょうか?
見えざる腕でも騎士が出てくるし、
馬もまだ一般的な時代じゃないかとおもうのですが。

省9
126:名も無きローラン2007/11/06(火) 15:43:50 ID:aFcZwgYP
11文字の伝言と合わせて考えると、クロエって身体の弱い女性だったんじゃないかなぁ、と思いました。
君が来た朝=生きてきた今までの歴史を後悔するのなら、子供にもその痛みを味あわせる事もないだろう?
君の行く夜=産んでもし死んでしまうとしても、今までの人生を君が肯定できるならば、生まれてくる子も
きっと生を愛してくれるだろう。

これってすごく優しいメッサージュなんじゃないかなぁ‥と思いました。
省11
127:名も無きローラン2007/12/05(水) 13:56:04 ID:tM6x+EI9
流れをぶった切る通りすがりですが失礼致します。
どこかに時の王についての書き込みがありましたが、ネクタネボ2世というそうです。
128:名も無きローラン2007/12/07(金) 21:32:11 ID:8KrYOmwP
足音とか金属の音とか以前にその直前のピーッって電子音的なものが気になってしょうがないのですが。なんですかねこれ?
129:mizuno2008/01/10(木) 00:58:54 ID:GlIgSqMx
初めまして。
凄く突発的なのですが、ふと思ったので。
 
DVDで賢者が本もってるじゃないですか。
あれ、黒いですよね。=黒の預言書というのはどうでしょう?
賢者が何らかの形で預言書を盗み出して、最後に出てきた若本さんの声の人が
省8
130:名も無きローラン2008/01/13(日) 23:07:41 ID:TCMooM/o
>>129
それは自分も考えました。
それを前提として考え、賢者=「檻の中の花」のChristopheだとすると
彼が言う「彼女が抜け出せなかった檻」とは「黒の預言書」?

そしてそれは「キミが生まれてくる世界」での
省33
1-AA