下
【Roman】11.11文字の伝言 【考察】
66:maris2007/03/06(火) 15:02:01 ID:wEWc5eWA0
>>44 M/さんの「二つの風車」に関して思いついたことが一つ。
最初に 自分はクロセカが書物の中の物語であったのと同じように
Romanは映写機がスクリーンに映す物語を目の前で見ている、
そんなように思いました。
伝言の最後と星屑の革紐の中ほどにそれらしい音がありますし。
ではどんな映写機か?
説明しにくいです ペンとペーパー用意してください(゚д゚;)
1. 8の字を横にしてでっかく書きます。∞の形ですね
2. 次に書いた8の二つの丸の中にもう一つ○を書きます。8の内周とほぼ密着させてください。
大体 ◎◎ こんな感じです
3. 最後に2で書いた二つの○の中心に更に超小さい○を書きます。
…何かに見えませんか? 最初に書いた8は映画のフィルム
2で書いた丸はフィルムを回すあのカラカラです
フィルム無いですがこんなの想像してもらえれば結構です
ttp://image-search.yahoo.co.jp/detail?p=
%E6%98%A0%E5%86%99%E6%A9%9F&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=UTF-8&search_x=1&b=10&ib=114
(行が長すぎるとかで投稿できませんでした=と%繋げて飛んで下さい)
普通の映写機とちょっと違いますが
この二つのカラカラを風車に見立てているってのはどうでしょか。
左側が右回りすれば右側は左回りします。
朝⇔夜と同じように右回り⇔左回り ともできるかも。
そしてどちらかが回り続ける限り無限に永久に物語は繰り返され続けます。
同じ物語を繰り返すのですが、一度離れた者同士が一巡して再び巡り合うことも可能です。
(その場合また離れ離れになるのですが…)
もしこんな映写機であれば「二つの風車」の片方が緋色の風車とするのは早計かもしれません。
何か緋色の風車もイロイロ怪しいですね少年は剣を…と合わせて聞き返してみます。
映写機の中であるということさえも仮説に過ぎませんが思ったことを書いてみました。
長文失礼しました。
上前次1-新書写板AA設索