下
Mother 考察とか感想とか諸々スレッド
19:投稿 ★2014/10/07(火) 09:44:41 ID:R/xFQvR6iAAS
>>16
クリストフ説で納得しかけてたのですが何か引っかかるなぁと思ったので…
クリストフが「死後一世紀を経過した今でも」と言っているのですから、クリストフが普通の人間だとしたら
クリストフの生きている時代はミシェル事件の一世紀後となりませんか?(ミシェルが1800年代後半〜1900年代前半なので大体2000年)
省9
20:投稿 ★2014/10/07(火) 13:12:11 ID:EditGorXiAAS
>>18の方の説で行くと、ヴァニスタってものすごく壊れたマリオネットに似てませんか?
幾度となく繰り返される〜 以下省略
深い虚無の海で〜 以下省r
追憶に揺れるは〜 以下s
意識の彼岸で〜 以k
宵闇に踊るは〜 (ry
省11
21:投稿 ★2014/10/08(水) 10:13:05 ID:+8CHQpXc0AAS
個人的には、過去ライブ限定曲として単体で披露していた曲をほとんど改変(最後の「二度と戻れない【檻】の彼岸を彷徨う…」だけ変更してる様子)なく使用し、それを無理矢理ヴァニスタに繋げるなんてことをRevoがやるのかという方に疑問。
あくまでよだかの星のカップリング曲であり、曲の中でストーリーはあるけど、それがノエルの物語に繋がるのかどうか…。
22:投稿 ★2014/10/08(水) 12:17:49 ID:0d8/VOF8iAAS
私はライブに行ったことが無かったのでこの曲がライブ限定曲だったなんてことすら知らなかったのですが…。
しかしライブ限定であるならライブDVDに入れれば良い話。
敢えて綺麗に収録し直して改変してこのCDに入れることには何か意味があったのではないでしょうか?
以前少年は剣を…で緋色の風車がありましたね。
省10
23:投稿 ★2014/10/09(木) 10:39:52 ID:hP/6cSZZ0AAS
>>22 緋色の風車はRomanからの先行収録という形だったのでやや毛色が違うと思います。もともとRomanに入る予定だったわけですから。
Mother2009年の第三次領土拡大遠征の追加公演での披露が最後なのでDVDには入れにくい(入れられない?)と思います…。
もちろん今回収録したことには意味があると思うのですが…。なんでもすぐミシェルに繋げる近年の傾向にちょっと疑問なのです。
24:投稿 ★2014/10/09(木) 17:32:07 ID:UFoPzsEQ0AAS
曲調はたしかに壊れたマリオネットを思いおこさせる部分がありますね
そもそもすぎて本当に申し訳ないのですが、転生というのはサンホラの中ではありなんでしょうか?
生と死は同一線上にありながら相容れないものです
今までの作品では登場人物が死んで死んで死んでいます(すみません言いようが他になく;)
メルやエリーゼや木下、イヴェール、ライラ、など人間の死を経験はしていても概念の集まった形であって
省17
25:投稿 ★2014/10/10(金) 00:38:39 ID:SgjqSTIc0AAS
勝手なイメージですが、そもそも檻って魂じゃないんです?
26:投稿 ★2014/10/10(金) 07:42:58 ID:J9o884es0AAS
「お母さん」の連呼で少女人形の方を連想してしまった……
27:投稿 ★2014/10/10(金) 17:42:57 ID:Ce5dl7PgiAAS
どこかで、檻というのは性別の事なのではないかとあり妙に納得しました。
クリストフも同じ檻=性別という檻的な…
28:投稿 ★2014/10/10(金) 19:09:29 ID:rm10cqNo0AAS
「檻」=「性別」は檻花の頃から考えてましたが、今回これを聞いてやっぱり時間の流れのことかなあという気もしてます
13人の少年殺しはよくある若返りのための生け贄としてで、死後生き返りでもしない限りはその檻に捕らわれてる状態なのかなとか
上前次1-新書写板AA設索