下
カード化試案
1:玉川雄一 2002/01/26(土) 14:13 リーフファイト(LF)TCGを参考にしますれば… 気力(HP) コスト(そのカードを場に出すためのポイント) 属性(大抵は一種類。希に複数所持) パラメーターはLFTCGにおいては 「力」「早さ」「賢さ」「根性」「感性」となっています。 まあそのままスライドさせても? 三国志っぽく、「統率」みたいなのがあってもイイかも。 ところで、このネタはやっぱ味好漢列伝? …学三がらみならこっちでもいいですよね。 [1387] 気力は5が平均値、上は7(マッチョ)から下は2(病弱)ぐらいまで。 10/31(Wed) 13:13 玉川雄一 [1388] コストはまあ、学三の場合キャラの「重み」ですかねえ。1が平均、高くて2、ごくまれに3。下では0とゆーのもチラホラ。 10/31(Wed) 13:15 玉川雄一 [1389] 属性はパラメーターのヤツの中からどれか。張飛=力、諸葛亮=賢さ、みたいな。 10/31(Wed) 13:23 玉川雄一 [1390] パラメーターは3が人並みかな? 上は5(超人)から下は1(ダメダメ)まで。 10/31(Wed) 13:24 玉川雄一 [1391] そうそう、で、特殊能力。一つあるいは二つ。 10/31(Wed) 13:27 玉川雄一 [1392] アクションとして行うものや、状態として(常に)発揮されているもの。 10/31(Wed) 13:28 玉川雄一 [1393] 前者は例えば… 張飛の「パワー増強」とか(^-^) 後者は…鍾ヨウの「怪異」(笑)=夜間は全能力マイナス1、みたいな。 10/31(Wed) 13:29 玉川雄一 [1394] 張飛のはパラメーターアップのアクションですが、荀イクなんかの「人材登用」だと、デッキの中からキャラクターのカードを引いて来られる、など。 10/31(Wed) 13:32 玉川雄一 [1395] 例えば曹操だと、気力5、コスト2、属性「感性」、力3、早さ4、賢さ5、根性4、感性5、特殊能力「ペテン」「超世の才」みたいな。 10/31(Wed) 13:39 玉川雄一 [1396] こりゃ強すぎだ… 激レアカードにしておかないと(^_^) 10/31(Wed) 13:40 玉川雄一 [1397] 以前ぐっこさんの造られた曹操カードも参考にしたいです 10/31(Wed) 13:41 玉川雄一 [1403] コスト=官位(というか学園内のポスト)なんていかがでしょう? 帝・王=3 公・卿=2 普通の将軍=1 みたいに。 10/31(Wed) 17:35 japan [1404] 通常1、2個しか持っていないはずの特殊能力を、何故か諸葛亮だけは6つ持っている――というのを希望。 10/31(Wed) 17:37 japan [1405] ちなみにLFTCGのバトルは、指定されたパラメーターを攻撃及び防御の数値判定に使用します。必要なパラメーターの種類は色々ですから、かならずしも腕っ節が強いヤツが強いとは限りません 10/31(Wed) 19:01 玉川雄一 [1406] キャラによって、パラメーターで勝負するタイプと特殊能力で勝負するタイプがいるのでしょう。 10/31(Wed) 19:02 玉川雄一 [1412] やはり、協サマ(笑)のコストは高いんだと思います。でも、イメージとしては彼(女)のような地位ですら3、という程度の稀少度です 10/31(Wed) 19:14 玉川雄一 [1415] う〜む! リーフTCGは完成度が高いですからね〜! 実に参考になります〜!まあ、じっさいにバトルするわけでもないんですが(;^_^A いちおうルールみたいなのがあった方がいいですよね〜! 11/1(Thr) 0:23 ぐっこ [1416] やっぱり、バトルには「格闘」「カラオケ」「試験」みたいなパターンを想定して、人によって得手不得手を発生させるシステムは秀逸! でも曹操や周瑜は万能だし…。レア! 11/1(Thr) 0:24 ぐっこ [1417] コスト=役職もいいですね〜 11/1(Thr) 0:24 ぐっこ [1418] ↑切っちゃった(;^_^A ええと、蒼天会長ですら3とすると、殆どの場合1か2になるわけで。 11/1(Thr) 0:26 ぐっこ [1419] 昔のカードゲームみたいに、パラメーターを数値ではなくD(ダイス)で表記するアイデアも考えてみたり。「3D+2」なら、3回賽を振った合計+2、ということでランダム要素が加わり、ゲーム性も高まるかも。 11/1(Thr) 0:28 ぐっこ [1420] 呂布なら「格闘」「二輪」バトルの場合固定値「24」。関羽は「3D+5」。つまりMAXでも呂布の固定値には一歩及ばず… 11/1(Thr) 0:30 ぐっこ [1422] コストは8割方が「1」、残り1割強の中に「2」と「0」が、「3」はもう協サマぐらい、というのが、LFTCGのイメージに即しています 11/1(Thr) 8:03 玉川雄一 [1423] japanさんの仰った区分けからしてもそのようなものですよね。 11/1(Thr) 8:04 玉川雄一
3:惟新 2002/06/18(火) 18:06 [tsurinobuse@jcom.home.ne.jp] おお〜カッコいいですな〜! あとはイベントカードも欲しいですね。 ところで、これは青。の剣でしょうか…?
4:アーリア 2003/12/21(日) 23:15 いっそのことマジック・ザ・ギャザリングぽくしてしまうのも1つの手ですけど
5:★ぐっこ@管理人 2003/12/21(日) 23:26 おお、懐かしいスレに懐かしい御仁が(^_^;) 実際問題としては、ゲームとして動かせるようなルールを作る時間がないって ところですねえ…。というか、大げさにすると間違いなくポシャる。 私的には、ゲームではなく単なるステータス付きキャラカード、ってノリの方が 楽でイイかな、と思ってまして…
6:アーリア 2003/12/23(火) 19:32 確かに完全オリジナルと言うのはなかなかしんどいですよね。
7:7th 2003/12/27(土) 19:50 参考までにマジック・ザ・ギャザリングのポータル三国志(Portal Three Kingdoms)に収録された人を書いてみる。 魏:曹操、曹仁、夏侯惇、荀イク、司馬懿、張遼、張コウ 蜀:劉備、関羽、張飛、趙雲、黄忠、諸葛亮、ホウ統 呉:孫権、孫策、周瑜、魯粛、呂蒙、陸遜、諸葛瑾、孫夫人(孫尚香) その他:董卓、貂蝉、呂布、袁紹、馬超、孟獲、祝融、華佗、左慈 色別なので馬超はその他扱いです。 何と云うか…微妙な面子。メジャー所は大体出ているのですが、孫堅が、夏侯淵が、姜維が居ないのは何事か? あと全体的に能力が弱い。仲間内ルールでの構築戦でも使えるヤツが曹操、孫権、諸葛亮くらいしか思いつかない(個人的には)。 せめて呂布はもうちょっと強くして欲しかった。 参考 ttp://www.magic.asuka.net/database/ のPortal Three Kingdomsの項より
8:★ぐっこ@管理人 2003/12/30(火) 22:27 おお、ギャザでもローカルルールに存在(^_^;) それなりに微妙な顔ぶれですねえ… 無双風に個性づけることは可能ですが…
9:アーリア 2004/01/01(木) 22:50 ポータル三国志は基本的に初心者用に作られているため複雑な効果の カードが極端に少ないのです。だから呪文カードもクリーチャーと ソーサリーしかなく起動型能力の発動も少なくなります。 その為弱そうに感じてしまうんですよねぇ・・・。 荊州占領と疲労困憊はなかなか強いですが。 参考までにどうぞ http://www5a.biglobe.ne.jp/~serion/S-risuto.htm
10:★ぐっこ@管理人 2004/01/02(金) 00:11 うむ、そもそものルールが分からないので、完全には把握できませんが… イベントカードってのもアリというのがわかりました(^_^;) これも面白そうだなあ…
11:アーリア 2004/01/02(金) 13:26 ルールなら以下のところで読めます。 けど少し複雑です(汗) http://www.hobbyjapan.co.jp/magic/howto/beginners_guide/page1.html
12:★惟新 2004/01/03(土) 02:06 [sage] ああ、懐かしい! 昔、友人と散々やりましたわポータル三国志。 夏侯惇とか魯粛とかを弱いんだけどお気に入りだからと使い続けてたり、 そうそう、司馬懿が無茶苦茶強くて激しく萌えたんだったなぁ(;´Д`) あと孟獲もなかなか使える能力で、わりと多用したような。 んでもって倒しても倒しても湧いて出てくる美髯公が実にステキだった…(;´Д`) 他のシリーズと混ぜて使ってみたり、結構楽しく遊んだ記憶がございます。 これ自体は学三カードとはちょっと路線が違う気もいたしますが、 アーリア様、7th様の用意された資料は大変参考になるものでございました。 また何かございましたらよろしくお願いいたしますですよ!
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
カード化試案 http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/gaksan2/1012022015/l50