下
☆思いついた舞台設定を嵐のように出し合うスレ☆
9:岡本2002/01/27(日) 00:46AAS
大幅にずれ込んだ昼休みに書き込んでおります。岡本です。
昨晩、物書きの参考にしようと学三年表に合わせて正史の年表を書いてみました。大体、1月〜1年で換算し、夏休みは時間経過も早いでしょうが、宿題消化も考えて2年、冬休みを1年と換算しました。調整目安は、菫卓暗殺の192年を1年次の冬休みに、官渡決戦(200年)と倉亭の戦い(例の十面埋伏;201年)を2年次の夏休み、劉備死去(223年)を3年次の3月としました。ぐっこ様も似たような目安で年表を作られたかと思います。確かに、変に濃い年と平穏な年が存在しますので、盛り上がりに忠実な演義とは時間の流れる尺度が異なるとは思っていましたが、まさかこれほどとは...。以下、完成後の私の反応をそのまま書きます。
孫堅引退は一年次の12月
→「早すぎるな〜。劉表戦はやはり、まさかの敗戦か。」
省15
10:★ぐっこ2002/01/27(日) 00:48AAS
↑
※実際に投稿いただいたのは1/22(Tue) 14:33です(;^_^A
おお、換算ありがとうございます! お疲れさまでした…(;^_^A
基本的に、曹操の風雲を30年と換算すると、まあ学園にしてみると10分の1というパースになるんですよね…
初回公開の年表では、赤壁は冬でした(;^_^A しかしながら、さすがに学校が許可せんだろうというのと、曹操が泳げないという裏設定を生かすために、大幅にずらした記憶が…
省9
11:岡本2002/01/27(日) 01:00AAS
三国迷の皆様。岡本です。
質問ですが、過去ログにあったかも知れませんが、作中の戦闘参加人数は設定上、実際のものの何分の1に対応しているのでしょうか。
学園総人数が1万人単位ということですから100分の1くらいだとは思うのですが。
いや、書き物ねたをいろいろ考えていて、学研歴史群像のバックナンバーをいろいろ漁っていまして、ふとその疑問に突き当たりましたから。
12:玉川雄一2002/01/27(日) 01:04AAS
あい、ちょっとページを遡って頂きまして、isweb22.infoseek.co.jp target=_blank>isweb22.infoseek.co.jpのスレッドにちょうどこのネタがありまする。
いわゆる「武将」クラスが率いる生徒は数百〜数千だそうで。
13:岡本2002/01/27(日) 01:05AAS
ありがとうございます。大体、10〜100分の1ですね。状況に応じて配分するということでOKでしょうか。
14:★ぐっこ2002/01/27(日) 01:06AAS
そうです! ケースバイケースで! 生徒会側にしても、千人規模の動員は極めてまれ、でしょう。じつは長坂も改装予定ですので…(;^_^A
15:★ぐっこ2002/02/03(日) 13:04AAS
>>9で岡本様が仰ってたウラ年表が届いたですよ!
ストーリーサーキットの年表は、SS等と対比させてほとんどランダムにこさえたものですが、岡本様の年表は、ほぼ正史に則したものです!
まもなく取りかかるつもりのストーリー部門大改装の際の参考にさせて頂きます!
…でも、一年生のところで切れちゃってるんですが…(T.T)
16:岡本2002/02/03(日) 13:11AAS
ぐっこ様、落成、おめでとうございます。
裏年表、書式手を抜いてました。すみません。1年生で切れてるとのことですが、
2年次以降が届いていないということでしょうか?
17:★ぐっこ2002/02/04(月) 01:07 [sage] AAS
そうなんです…。「uranenn1.doc」と補足を頂いたんですが、「uranen」の方、1ページで終わってまして…。
マイナス年度は全部だと思うんですが…。
18:ジーク2002/02/06(水) 20:35 [greek_h@hotmail.com] AAS
皆様、毎度お馴染みでない新参のジークです。
思いついたので張遼の実家についての設定を考えてみました。
彼女の実家は中華料理店を経営していて、店名は『張・来来軒』(笑)
もとはヘイ州校区に住んでいたのだが、張遼の徐州校区総代就任にともない引越し。
中華料理店を開店した。
ちなみに場所は後漢市合肥三丁目濡須口横町(^^A
省9
上前次1-新書写板AA設索