下
★しょーとれんじすと〜り〜スレッド★
50:ジーク 2002/03/02(土) 20:57 [greek_h@hotmail.com] (T_T)…最後の『ぬいぐるみ』がいい味だしてます。 宿敵陳羣よ、貴方は何を思うのだろうか…。 はっ…やばい。期末テスト前にもカカワラズ書きたくなってしまった! ヤバイですよ!
51:ジーク 2002/03/02(土) 20:58 [greek_h@hotmail.com] ■ 晩夏の黄昏- 陳羣の涙 - ■ 蒸し暑い夏休みの夕暮れ。とある校舎の一室。夕陽の差し込む薄暗い一室に、一人の少女が佇んでいた。電灯をつけるでもなく、ただ書類で埋まる机の前にぼんやりとすわっている。 「……どうして。」 机中央の僅かなスペースには、一通の手紙と、ダンボール箱に入った赤ボールペンとMDプレイヤー及び…恐らく数ヶ月前の物であろう、くしゃくしゃになった競馬新聞があった。 『……派に病と闘い、あの子らしい最期を遂げました……』 …既に幾度も読み返したこの文面。だが、震える手と溢れる涙で思うように読み進める事が出来ない。 『……学校の者には伝えないで、とあの子は言っていましたが、やはり仲の良い方々に……』 少女は震える手つきで、何とかその手紙を綺麗に折り畳むと、机に突っ伏し、押さえ切れなくなった想いを溢れさせた―。 その脳裏によぎるのは、喧嘩ばかりしていたあの取り戻せぬ日々か、或いはいつかの思い出か―。 ……陳羣の座る机にのっているMDプレイヤーその他2点は、病気療養のため学園を中途退学した郭嘉の物だった。この間の十月、新聞部の予算調達の為、部費を賭けて競馬をしていた郭嘉から風紀委員会の権限により取り上げた物である。荀揩フ諭しにより己の間違いに気付いた陳羣は、それを返すつもりでいたのだが…。運命とは因果なもの、その後どういう神の悪戯か陳羣と郭嘉は文字通り擦れ違いを繰り返し、郭嘉が病気療養で学園を中途退学するまで一度たりとも会う事は出来なかったのだ。 そして、郭嘉が中退すると聞いた時も、陳羣はすぐさまその場所に向かって走り出したのだが、MDプレイヤーを持ってくるのを忘れたのに気が付き、取りに戻った。そして、風紀委員としての役目を全く無視し、全速力で校内を駆け巡り、目的地にたどり着いたのだが、その時には既に郭嘉の姿は無かったのである。 「そんな…。」 MDプレイヤーを持って呆然と立ちつくす陳羣に曹操は言った。 「きっと、きっと奉孝は戻ってくるから。戻って…来る。必ず。ね?」 ―手紙が届いたのは今日の放課後。風紀委員会の部屋に閉じこもって、こっそり郭嘉宛の小包を送ろうとしていた時だ。送る中身は勿論件のMDプレイヤーその他2点。長文の名に相応しく、恐ろしいまでの分量の手紙を添えて。手紙の末尾には、郭嘉に言おう言おうと思っていて結局言う事の出来なかったあの一言、 ――次回からは、ちゃんと私に断ってから競馬を聴きにいくこと! との文面。この一言に全ての思いを込め、郵便局に出しに行こうと思っていた矢先の事だった。 送り主の名前を見て、陳羣は全てを悟った。 思わず天を振り仰ぎ、神を呪った。我が身の運命を呪った。最後の最後まで打つ手が手遅れになった己の不甲斐なさを、郭嘉を容赦なく襲った死神を、全てを―。 …ふと、陳羣は目を覚ました。知らぬ間に眠っていたようだ。日も沈んで辺りは既に闇に包まれている。が、部屋の中は明るい。何故か電灯がついているからだ。 つけた覚えは無いのに―と入り口の方を振り返る陳羣。と、そこにいた人影は―。 ―奉孝!? …と一瞬思ったのは目の錯覚か、そこにいたのは悲しげに微笑む荀揩セった。 「先輩…。」 「…郭嘉…残念でしたね……。」 「……あ、あんな……あんなやつ……」 「……そのMDプレイヤー、形見になってしまったわね…。」 「…あ……。」 陳羣はダンボールの中からゆっくりMDプレイヤーを取り出した。知らずラジオのスイッチを入れる。無機質なニュースの音声。ラジオ特有のノイズ。脳裏に走馬灯の如く鮮やかに蘇る郭嘉との思い出。 最早彼女の想いをせき止め得る物など無かった―。 郭嘉奉孝、八月二十一日逝去。病名ALS。享年十六歳―。 - 了 -
52:ジーク 2002/03/02(土) 20:59 [greek_h@hotmail.com] …はい、と言う訳で一気に書き終えました(;^^A 期末が…別に勉強しないけど(爆) 途中で切れるかどうかドキドキしながら書き込みました(笑) japan様、勝手に台詞流用しましてすんません。 勝手に郭嘉の命日設定してすんません。夏休みで赤壁後なんでこれくらいかなぁ…と。
53:チュパキャブラ 2002/03/02(土) 21:29 [gessori@palette.plala.or.jp] ジュンユウ混乱す 天気は本日も晴天、気温も暖かくかつ暑くもない。 日向ぼっこをするのにはこの上ない天気であろう。 といってるそばから身を寄せ合って昼寝をしているのが二匹、 いわずと知れたカコウエンの飼っているチンチラシルバーのユキちゃんとフクちゃんだ。 その様子をみて思わず頬がほころんでいるのがふたり、 飼い主であるカコウエンと曹操陣営の参謀の一人でもあるジュンユウだった。 エン「いつみてもかわいいなぁ〜」 ユウ「ホントですね〜」 机にはまだ白紙の化学の課題があるのだがそっちのけで昼寝している二匹の猫を観察している。 ユウ「・・・・・・」 エン「しかしホントかわいいなぁ〜・・・・ってどうした?ジュンユウ。」 ユウ「いや、こっちがフクちゃんだっけ?」 エン「いや、小さい方がフクちゃんだ。そっちは大きい方だからユキちゃん。」 ユウ「え・・・とこっちがユキ・・・フクちゃん。」 エン「?」 ユウ「小さい方がユキちゃん」 エン「小さい方はフクちゃんだってば」 ユウ「いやわかってますよ?わかってますよ?」 陽気な春の午後でした。
54:チュパキャブラ 2002/03/02(土) 21:32 [gessori@palette.plala.or.jp] 香香様の書いた「張飛猫を拾う」の話みてたら思いつきました。 とりあえずジュンユウはカコウエンに「課題手伝って」と呼ばれてきているとゆう設定 なんですがどうでしょうか?
55:★ぐっこ 2002/03/02(土) 23:31 [sage] >ジーク様 おおお! 郭嘉話の後日談ですか! それも陳羣の…。 やっぱりじーんときますね…。あの二人、ライバルと言うよりじゃれあう 血統書尽き猫と雑種猫みたいな関係だったみたいですから…。 一足違いで届けられなかった、MDプレイヤーとあの一言。本当に一足違いで… >チュパキャブラ様 ええと、あずまがネタですか? あの、こちらではちょっと… それと、できれば漢字で入力していただければ有り難いんですが〜。 コピペして辞書登録すれば簡単なはずです。
56:三国狗 2002/03/03(日) 14:39 学三がお笑い専門じゃないコトにやっと気付きました。 何かしみじみとした話ですね・・・・。
57:チュパキャブラ 2002/03/05(火) 23:58 [gessori@palette.plala.or.jp] 承知しました。ではコピペで辞書登録しますね。 それでは以後気をつけます。
58:japan 2002/03/07(木) 21:57 [sage] 郭嘉の臨終SSが二編も…(涙) 本当の三国志では無念の最期を迎えた少女達も、皆「学三」ではその後の人生を謳歌しているというのに 何故彼女ばかりが悲しい宿命を繰り返さなければならないのかと思うと切ないです。 >ジーク様 「黄昏の涙」を読んでいて泣きそうになりました。 出せなかった手紙、伝えられなかった言葉――この二人を象徴するような物語だと思います。 こんな感動的な話に拙作の台詞を引用していただき、本当にありがとうございました。
59:玉川雄一 2002/03/18(月) 22:57 ◆ 学園世説新語 第3話・前編 ◆ 顧栄、字を彦先。長湖部の裏方を支えたかの無口っ娘丞相・顧雍の従妹である。 一家揃って長湖部の重鎮を務めてきたが、彼女が1年生の時に部は解散してしまう。 以後、新生徒会に入り、洛陽棟へと移ったのだった。 顧栄はあるとき、生徒会の定例会議に出席した。 そこでは、生徒会費の幾ばくかを投じて“おやつ”が出るのであるが… 彼女の元へ、雑務担当の女生徒が皿に山と盛られたそれを差し出してきた。 「あの… よかったら、どうぞ」 「あ、ありがと。 えっと…それじゃこれを」 お年頃の女子が揃うだけあり、コンビニをくまなく調べ尽くしたとおぼしきラインナップ。 顧栄はその中から、しかし場違いとすら言える「ビーフジャーキー」を選んだのだった。 「そ、それでいいんですか?」 軽く驚いた表情で女生徒が尋ねる。そもそもこんなおつまみが闖入していたというのも妙な話だが、 それをめざとく見つけてチビチビと囓る顧栄も変わり者と言えば変わり者に見えてしまう。 だが、当の本人はどこ吹く風といった様子で答えるのだった。 「んー? おいしいじゃない、コレ? ウチは一家揃って好きなのよね。従姉さんなんかと、よく食べたのよ」 「はあ、そうなんですか…」 女生徒はやっぱりピンとこないらしく、モグモグしている顧栄を不思議そうに見遣る。 それに気付くと、顧栄は皿をゴソゴソと漁り、数切れのビーフジャーキーを掴むと女生徒に差し出すのだった。 「ほい、貴女もどう?」 「え、わ、私ですか? でも私、ただの雑用だし…」 「いいっていいって! 遠慮しないでいいからさ、ホラ」 女生徒は正規の出席者でないことを理由に遠慮しているらしい。顧栄は笑ってそれを押しつける。 キョトンとしながらも、なし崩しに受け取ってしまう彼女。 そして、ちょっとバツの悪そうな顔をすると、端っこをちょっと囓ってみた。 「あ… おいしい、かも」 「でしょ? まあモノによって差があるけどねえ、これはまあ合格かな」 遠慮しいしいモグモグやっていた女生徒は、コクンと飲み込むとペコリと頭を下げた。 「ありがとうございました」 「いやまあ、そんな礼を言われるほどじゃあないけどね」 女生徒はもう一度頭を下げると、他の出席者の元へ皿を回してゆくのだった。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
★しょーとれんじすと〜り〜スレッド★ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/gaksan2/1013010064/l50