【緊急】新・学園設定【募集】
176:岡本2004/05/25(火) 22:24
連続ですみません。
>”黄河”はどうする?
長江が”長湖”となったので、音は残したいですね。愚案としては設定込みで

■央河=おうが■
かっては華夏藩の水瓶で上水用の澄んだ水を誇り、また森林が生い茂り野生生物
も数多く住み(象の化石が出土するくらい)豊かな華夏の資源の源であったことから、
”これは川の中の王である”という意味で”王河”あるいは”皇河”と呼ばれた。
が、万博時の急な造成で(まだ自然保持の意識が社会的に薄い時代)自然破壊が
生じ、澄んだ水も濁るようになってしまった。
現在では単に、広大な中華平野の中央を走る河ということで”央河”と呼ばれる。

河というのは本来の意味は、大きい川、中国では黄河そのものを指すので
河の地は外せませんね。本物の黄河も元は土砂で黄色くなかったのが
戦国・秦・漢辺りの冶金の燃料としての森林資源乱伐で黄色くなったのですし。
しかし、これもすわりがあまり良くないですね。
1-AA