下
叔子ちゃん ■羊示古■
4:玉川雄一 2003/01/01(水) 20:41 [sage] うい、直接対決はしておらぬ模様です。 ですが、羊[示古]はもともと江陵に駐屯していたようですね。 『呉の西陵督歩闡城をもって来降す。呉将陸抗これを攻めること甚だ急なり、詔して[示古]に闡を迎えしむ。 [示古]兵五万を率いて江陵を出、荊州刺史楊肇を遣りて抗を攻めしむるも、克たず、闡ついに抗の擒える所となる』 (羊[示古]伝) どうも、羊[示古]自身は後方にあって、実際に戦ったのは楊肇のようです。 ですが、兵の総数では勝っていたにもかかわらず全軍を向かわせることがなかったようで、 戦後責任を負わされて平南将軍に降格となってしまいました。 ちなみに楊肇は庶人に。厳しいなあ。
5:★ぐっこ 2003/01/01(水) 23:10 よーこたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!! りくこたん↓ http://gaksan1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/12ch/read.cgi?bbs=gakuenn&key=1018253146&ls=50 の仮出以来、登場の待たれた学三最後のアイドルようこがっ! 未年の一月一日に登場ッ! さすが義兄上は違いのわかる漢だ(;´Д`)ハァハァ… そーですね、基本的にりくこたんの方がよーこたんを上回っている ようですが、司馬姉妹が特に眼をかけただけあって、晋の中では ダントツの能力であったでしょう! りくこたんとの友情が楽しみだ…
6:彩鳳 2003/01/01(水) 23:41 ありゃ、西陵戦の後で降格されてしまったのですか!? 誰だったか・・・羊[示古]軍と対峙した呉軍の指揮官が、陸抗の命令で 大堤防を築いて羊[示古]軍の進撃を阻止したなんて聞きますが・・・ まあ、状況からして晋軍の側としては勝つ気満々だったでしょうから 降格処分も止む無しなのかも知れません。 つーか[での陸抗と羊[示古]の能力値、結構変えてしまいました。 まあ、二人に多少差をつけたのですけどね・・・。
7:玉川雄一 2003/01/02(木) 01:09 あい、西陵戦役開始の時点では車騎将軍でした。 敗戦後平南将軍に降格となり、 咸寧年間のはじめ(275年頃)に征南大将軍となり これが最終位となりました。 >江陵? 呉書陸抗伝を読み返してみましたら、やたらと詳細な記録が残っていますね。 といいますか、私が解釈間違いしておりました! 「出江陵」は“江陵『から』出”ではなく“江陵『に向かって』出”と読むのですね。 武帝紀の咸寧5年(279)11月の討呉大動員令の際に、 『鎮東将軍琅邪王(司馬)[イ由]出[シ余]中、安東将軍王渾出江西、建威将軍王戎出武昌、 平南将軍胡奮出夏口、鎮南大将軍杜預出江陵…』 とありますが、これと同じでした。 お騒がせしました。『解體晉書』で修行し直しです(-_-;)
8:惟新 2003/01/06(月) 22:55 南のヨーコ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! 来たヨ北よついにキタ! 我らがアイドルようこタン! くぅ〜正月から飛ばしてくださる! てか私一人乗り遅れてますが! 一見柔そうで、それでいて芯はしっかりさん。そんでもって人格者。羊なのに群れるのキライ(^_^;) この上ないナイスキャラの彼女が見事に表現されてますね〜 彼女の優しさは真に強き者の証にござるよ、にん。
9:ヤッサバ隊長 2003/08/06(水) 09:33 よーこたん…正直言って、学三キャラの中では希少な「名前及び字が日本人女性っぽい」娘っ子ですな(爆 ただし字を日本で言うところの名前とするかどうかは、かなり微妙なところですけど(-_-;
10:★ぐっこ@管理人 2003/08/07(木) 00:36 [sage] あー、これって今年の正月だったんですねえ(゚∀゚) りくこたんとよーこたん…(;´Д`)ハァハァ… まあ、学三世界が現代日本と微妙に違う世界であるとは言え、愛称くらい日本風 でも問題ないかと。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
叔子ちゃん ■羊示古■ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/gaksan2/1041404912/l50