下
陸上部連合三番隊 ■梁興■
4:玉川雄一 2003/08/16(土) 20:51 おー、梁冀との関係ですか。どうなのでしょうね。 こと梁興については出自が不明ですので、 とりあえずは「そうでないとは言い切れない」レベルでしょう。 一応、地理的にはあり得ますよね。 一国志3さんのご覧になったソースを再確認できると何か分かるかしら? 関西十軍閥で出自が伝わっているのは、 馬騰、馬超=扶風 韓遂=金城 李堪、侯選、程銀=河東 でしょうか。成宜、張横、馬玩とこの梁興は不明ですね。 楊秋は安定じゃないかともすさんも推測しておられます。 第一次関西動乱の後で安定に退き、そこで降ったとなると本貫地だったのかしら。
5:★ぐっこ@管理人 2003/08/16(土) 22:33 うほッ! 筋肉質のアカーネもこれまたよし! 両くくりの三つ編みいいなあ…(;´Д`)ハァハァ… というより、容貌が誰かに似るのは当たり前ですので、敢えて避ける必要は全然ないかと。 それにしても梁興、徐晃とやりあったり、結構活躍範囲は広いかも。 ところで、梁氏について! なるほど、考えもしませんでしたけど、調べてみるとあり得るわけで。 後漢書・梁皇后紀の中で、 (梁)商曾祖父(梁)統、更始二年補中郎将酒泉太守、使安集涼州。 とありますんで、涼州の統治に大きな功績があった様子。 梁統は威名があったから、そのまま河西の治安維持をさせるべき、みたいな論もあったみたい ですし、その支流が梁興になっていても、話としてはおかしくなさげ… 学三でどうアレンジしようか… そういえば楊秋も、もす様が分析してらっしゃいましたよね。
6:一国志3 2003/08/17(日) 00:07 >>4 玉川様 本棚を掘り返してみたところ、梁興が安定郡梁氏一門だという説のソースは、 「曹操 魏の武帝」(石井仁著)です。もっとも、史書の記述ではなく、 著者の推測なのですが。
7:玉川雄一 2003/08/17(日) 00:20 なるほど、ありがとうございました。やはり推測の域を出ませんか… 当時ならば知り得たはずの数々の謎、時の流れとは残酷なものですね。 これはもう、左平(仮名)さんにお願いして次回作『梁氏』を書いて頂くしか…?
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
陸上部連合三番隊 ■梁興■ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/gaksan2/1061011670/l50