下
子幹ちゃん ■盧植■
1:玉川雄一 2004/01/04(日) 23:49 植「ガン=カタとは、膨大な銃撃戦のデータ分析から生まれた戦法だ…」 儁「シンちゃ〜ん、しーちゃんが何かヘンだよぅ」 嵩「ほっとけ公偉、また新手のコスプレだろ」 原「おっ、なになに? 面白そーじゃん、アタイも混ぜてよ♪」 植「あら、ちょうどよかったわ。…それじゃ、“副総裁”をお願いね」 原「んーいいねえいいねえ! 副総裁なんてなんか強そうだし」 植「ええ、そうね……( ̄ー ̄)ニヤリ」 …とゆうのは冗談で。盧植タンどっちかっつうと学三演義バージョン。 彼女の第一印象はアサハル絵(丁原とツーショットのヤツ)のお陰で “可憐な美少女”だったんですが、雪月華さんの作品を読んでいくと どうしてなかなか剛毅なところもあったりして。 極めつけは学三演義のあの不敵な物言い! しかもガン=カタ五段! にしてもさすがにこの絵はアレなので、マターリ版も描いてあげないと… てゆうか背高すぎ! 皇甫嵩よりタッパありますよこれ_| ̄|● 正統派ロリータファッションが似合うとなると、それなりには小柄じゃないと… やっぱりこの絵ダウトやもしれぬ。
2:那御 2004/01/05(月) 00:36 着々と後漢シリーズ進行中ですね♪ 実際正史、演義ともにかなり剛毅な面が多いんですよね・・・ そう考えていくと、学三Verが、一番それらしいのかも(マテ 身長は・・・確かにありますな。 でも、マターリ絵のほうで修正をかければ問題ないかと。。 そして私もコソコソと設定を追加・・・ 劉備と同郷の出身であり、 若き日の劉備、公孫サンに、いろいろと手解きをする。 劉備のキャラも、この盧植の影響を強く受けていると考えられる。 また、学園屈指の学力を誇る鄭玄に学び、その知識の多くを継承する。 霊サマの代に生徒会入りし、各地の棟長を歴任したのちに、 中央に戻って副書記長となる。 黄巾事件の勃発に際し、北主将に任命されて征伐にあたり、 黄巾賊を、本拠地広宗音楽堂まで追い込む活躍を見せる。 だが、視察に来た監査委員の左豊の賄賂の要求を断ったために、 備品を横領していると讒言され、総司令官を罷免され、謹慎となる。 >>3に続く
3:那御 2004/01/05(月) 00:37 乱が平定されると、皇甫嵩のとりなしにより副書記長に復職。 何進が董卓を中央に召還しようとした際に、これを危ぶんで強く諌めた。 悪名高い執行部長の張譲を叱責して引退に追い込むなど、かなり強気な面も垣間見せる。 あるとき、董卓の意見に対して、ただひとり反対意見を述べたため、 階級章を剥奪されそうになるが、彼女と親しかった蔡ヨウの説得により再び謹慎となる。 その後、袁紹に招かれて一時期参謀を務め、その後引退。 在学中に書き留めた論文があったが、その行方は今も分からない。 雪月華様の「広宗の女神」の設定を中心に考えてみましたが、 如何でしょう・・・
4:★ぐっこ@管理人 2004/01/05(月) 00:48 盧植先生カコイイ( ゚Д゚)! いやさ、盧植さんってば「大柄で声がバカみたいにでかい」のがデフォですので、 学三的にはこの長身の女丈夫でバッチリでございます! 比較の対象で、皇甫嵩と並んだら小柄に見えるでしょうけど(^_^;) だいたい公孫瓉より少し小さいくらいでしょうか… ハリセンとベレッタ二丁拳銃でガン=カタを繰る美少女(;´Д`)ハァハァ… Σ( ̄□ ̄;)!!丁原ピンチ!?
5:★惟新 2004/01/05(月) 00:56 先生キタ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━ !!! 玉川様もガンガン飛ばしなさいますなぁ! 優等生タイプと思わせといて実は剛毅という、内剛外柔なお嬢様。 おまけにガン=カタマスターだなんてステキ過ぎますって!
6:★アサハル 2004/01/05(月) 01:06 うは!初代ハリセン娘だ!! やっぱりハリセン→一斗缶→金ダライと進化するんでしょうかこの娘の武器。 >どうしてなかなか剛毅 そーなんですよねー(゚∀゚;) 最初のイメージはまったくもって「ほわほわした感じの乙女(見た目)」 だったんですけども…。 今にして思えば、たとえて言うなら「ダークサイド(裏人格)出現!」って 感じの、もーちょっと不敵な娘でも良かったかもしれません。 もしかしたらそのうちテイク2描き直すかもですが、下手をすると今まで 登場した盧植像を根底から覆す事になりかねません…。
7:那御 2004/01/05(月) 01:29 設定を史書っぽくしちゃったがゆえに、 彼女の最も強調すべきであるポイント、内剛外柔が消えちゃってますね・・・ ダークサイドがある、っていうポイントも、 この記述からは読めないし・・・ でも、そんな盧植タンは素敵過ぎですw
8:雪月華 2004/01/06(火) 14:25 倚天の剣の作中における「怒ると大阪弁に戻る」というのは、 AIRの晴子から思いついたものでして、表情もちょうどあんな感じです。 まあ、晴子の方は常に大阪弁でしたが… 彼女の流派、富田流小太刀ですが、流祖である富田勢源が眼病を患っていた、 ということから「眼鏡っ娘が好んで用いる」という構想があったりします。 ちなみに弟子の劉備も、その使い手というmy設定です。 >>3 一時期袁紹の参謀を務め… 不覚…知りませんでした。しかしその光景を想像すると、少々怖いものが(笑)
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
子幹ちゃん ■盧植■ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/gaksan2/1073227783/l50