【1月18日】旭記念日創作発表スレッド【お祭りワッショイ】
204:弐師2006/01/28(土) 08:03
どうも、受験でしばらくこれない間にこんなにも多くのすばらしい作品が!

北畠蒼陽様>

これはいい劉度さんですねw
格好良すぎです!さらに刑道栄の友情が・・・もう・・・
省34
205:北畠蒼陽2006/01/28(土) 21:43 [nworo@hotmail.com]
>弐師様
他のひとはともかく私のは読み飛ばしてください。なんか色が明らかに違うのでー(笑
それはともかく今の時期だと大学でしょうか? それとも高校……? もし高校だとすると先恐ろしいほどのこの才能はなんだ……(苦笑

海月 亮様もいっておられましたけど出し惜しみはなし、の方向で。
易京話ぜひ読みたいですよ。受験が落ち着いたら書いてくださいね(笑
省8
206:海月 亮2006/01/28(土) 23:22
>弐師様
いやいや、貴君こそ乙ですた^^

そして易京で躊躇われているなら、多分大丈夫でつ。
何しろ初めての投稿で夷陵を書いた人間が、此処でのうのうとやってるわけで…。
ええ、私が書いた夷陵SSこそ、むしろ歴史の闇の彼方へ葬り去ってやってくだせぇ(何
省11
207:海月 亮2007/01/07(日) 20:32
さて、今年も後10日ほどでこのスレの出番がるのかどうか知らんですが…



一応ageておきます。
我こそはと思う方はこぞってご参加のほどを…。
省8
208:韓芳2007/01/09(火) 23:49
旭祭ちょっと期待してたけど、皆さんサイトが完全復活してから改めてって感じなんでしょうか。
もし参加する方は、是非頑張ってください!
私は文章力が無いので書けませんが…

とりあえず私は、3年ほど泥沼化している漢中防衛を頑張ります…(三国志11
209:弐師2007/01/10(水) 00:41
昨年に旭祭で学三に初参加した自分にとっては感慨深い物がありますねぇ・・・
今書いてる物が間に合うかどうか微妙なところですが、頑張ってみます。明日からテストですけど(ぉ
210:弐師2007/01/20(土) 22:22
「だんすぱーてぃー?」

存在自体は知っていた。あたしだって一応高三だし、今までに何回も旭記念日――この蒼天学園の創立記念日――は体験しているのだから。
そしてその日は学園を上げて式典――例えば、そう、ダンスパーティーといったものなど――を執り行っていることももちろん知っていた。
だがそれは限られた一部の「お偉いさん」だけの事であって、今まではあたしの様な一般生徒にとっては単なる何処の学校にもある「創立記念日」と言う名のたなぼた休日にしか過ぎなかった。
だから、今、憧れの伯珪さまからダンスパーティーに誘われてもとぼけた反応(まあいつものことなんだけど)しかできなかった、というわけだ。
省15
211:弐師2007/01/20(土) 22:23
「ダンス・・・パーティー・・・?」


唐突な、誘いだった。
ふむ・・・ダンスパーティー・・・か。
正直、興味はない。ダンスは一応出来るが、そんな場に堂々出られる程までではない。第一、今私達は受験生だったと思うが。
省43
212:弐師2007/01/20(土) 22:24
「ふぅ・・・じゃあ続ちゃん、これを向こうに持っていっておいてくれないかしら。」
「はいはい、向こうね。」


今夜あるパーティー、その準備は着々と進められている。幽州校区ではこんなイベントはなかなか無い為、毎年の事ながら、私を含めた準備役員は相当張り切っている。このパーティーは引退組のみで開催されるので(もちろん現役で課外活動に参加している人は別に催しがある)、日頃の憂さ晴らしという面も大きいのだが。
今準備に取り組んでいる人たちは、このパーティーのメインとなるダンスを出来ない、しない、という人たちの中からの有志だ。
省41
213:弐師2007/01/20(土) 22:25
何とかあたしは伯珪さまの「特別レッスン」の甲斐あって、それなりには踊れるようになった。
それなりといっても、正に必要最低限といった感じで、到底周りの人たちからしたら見られる物ではなかったのだけど。


「うん、上手くなったよ。ばっちり、とまでは言えないけどね。」

省25
1-AA