季彦ちゃん ■裴秀■
1:玉川雄一2004/05/09(日) 22:54
司馬氏台頭の立役者、裴秀。

数代に渡って蒼天会の執行部に逸材を輩出してきた河東裴氏の一員。
従姉の裴茂、姉の裴潜、裴徽などいずれもその令名を残している。
裴秀もまたその才を受け継いでおり、渡遼主将毋丘倹の推薦を受けて曹爽の属官となった。
程なくして曹爽が粛清されそのあおりを受けて自身も免官となるが、
省22
2:玉川雄一2004/05/09(日) 22:59
裴秀(224-271)は晋朝成立の大功労者。
そりゃ少しの罪も目こぼししてもらえますわ。
まーこの人も基本的には「仕事熱心で結果的に司馬氏に肩入れ」の類でしょうが、
割と謀臣っぽくもありますね。コーエーの顔グラもやや悪人ヅラだし。

あ、そういやナマ裴松之ちゃんは姪ぐらいになるのかなあ。
3:★ぐっこ@管理人2004/05/10(月) 00:24
うーむ、例によって名前と曹髦絡みの話しか知らなかったので(^_^;)今色々調べてましたら、
裴秀たんってば結構剛直な面がある人だったんですねえ…
司馬炎を後継者に推した一人ってのは聞いたことありますが、他にも引退の際の遺言が、
長湖部討伐を強く進める内容であったり、賈充以下、他の権臣らがが何となく遠慮してしまう
存在であったり…
うーん、この人も面白いキャラだなあ…
省10
4:玉川雄一2004/05/10(月) 00:59
あー、『学園の地図』ってのは『禹貢地域図』が元ネタだんですが。
晋書に“奏之、蔵於秘府”ってあったので勝手に非公開扱いしちゃったんですけど、
あとで三国志魏書裴潜伝見たら裴註には“伝行於世”ってあるから
後代に発見されて広まったとでも思いねェ。

>ハイショーシ
省14
5:法全2004/05/11(火) 01:25
表情といい外ハネ髪といい,気が強そうな娘ですなあ.
荀さんトコの子らといい,内乱鎮圧に従軍した文官ってかなり
多いようですが,具体的には何したんでしょうねえ.
1-AA