☆熱帯夜を吹っ飛ばせ! 納涼中華市祭!☆
55:雑号将軍2005/08/17(水) 13:06
海月様、二本目お疲れ様です!僕は…あははは、一本でなにとぞ御慈悲を・・・・・・。いやもうクラブの原稿で死にかけ寸前です…。
と、まあ身の上話はこの辺にいたしまして、今回の作品、陸凱ってこのころからこんなキャラだったんですね(よく考えるとこのときの陸凱っていくつくらいなんだ?)。僕はかなり年下に考えちゃってまして、ちっちゃい時から陸凱ってこうだったんだなあ。とか感動していたのですが、よく考えると丁奉と同学年くらいだから…あわわわわ、中三じゃないか!

>奴の弟子談義(私事)
たしかに最近表立ってませんね。私事になるんですが、別冊宝島が出たときはひどかったですよ。友だちと孔明と孔明の弟子(孔明の人材眼)について談義していたら、意見が真っ二つに割れてしまって、ケンカ寸前でしたよ…。
56:北畠蒼陽2005/08/17(水) 18:58 [nworo@hotmail.com]
>海月 亮様
わっほう、お疲れ様です。
とりあえずシンデレラ話との結合は脳内でしておきますね。
水着いいですよなぁ、水着は……今年はもういろいろぐだぐだでそれどこじゃなかったですよとほほ……
プールいきてぇー! とか海月様のバイトに羨望の眼差しを送ってみます(笑

省11
57:海月 亮2005/08/17(水) 23:02
>結合
書き始めの頃本気で考えてますた(´A`)
「無駄に長くなりすぎた(その悪寒がした)」
「書いてみようとしたはいいけど脈絡がなさ過ぎて話が解らなくなった」
「実は単品でその話を書いたほうがいいような錯覚がした」
以上の理由にて削除しますた&別に「蒼梧の空の下から」の補完話を書く予定でつ。
省21
58:雑号将軍2005/08/17(水) 23:34
>チュウガクセイ
やや、やはり中三だったのですね!?そうですよね。いや、ね、個人的に小学六年生の生意気な陸凱を勝手に妄想してたので…。でも中三でよかったですよ。小六であんな生意気だとちょっと・・・・・・ですからね。

>弟子さんたち
馬謖…劉備は面倒見がいい人なんでおそらく助ける勅命を出したかと。でもインテリ嫌いなイメージもあるしなあ。たしかにそうですよね。蒋エンはすばらしい政治家でしたし、董厥、樊建もなかなかですよね。
楊儀はごめんなさい。僕、好き嫌い以前にこいつに興味がありませんでした…。
59:★教授2005/08/18(木) 22:00
◆In the Moonlight -FRIENDSHIP SIDE-◆


「ストレス性の胃潰瘍ですな。よくこんなになるまで放っておいたものじゃ」
 カルテを眺めながら初老の医師は顔を顰める。その横では劉備と諸葛亮の帰宅部2トップが険しい顔をして医師の二の句を待っていた。
 しかし、医師の口から出た言葉は二人を冷たく突き放す内容だった。
省58
60:★教授2005/08/18(木) 22:00
「わぁ…」
「気持ちいい風だろ? 月も綺麗だし」
 扉を開いたその先にあった光景に感嘆の声が漏れる法正。夜とは云え日中の暑さが残る、しかしそれを風が和らげてくれているおかげで暑いという感覚ではなく暖かいという感覚が得られた。照明は病院の赤十字もあったが、それ以上に月明かりが眩しかった。無機質な人工物の腕にありながら、いつもの風景が何処と無く幻想的な世界に見えた。
「準備するからちょっと待っててねー」
 そんな中で簡雍は常設されていると知っているのかバケツをあっさりと見つけると、水場もこれまたあっさりと見つけて水を入れている。法正は『何だかなー』と思いながらちょっと現実に帰って来ざるを得なかった。
 そして二人は花火を前にして相談する。取り敢えず音の出る物、打ち上げ系を避けるという事で纏まったのだが…その二つの条件を満たしているのは線香花火だけだった。
省78
61:★教授2005/08/18(木) 22:03
まとめてレス…といきたいトコロなんですが、実は会社のPCで投稿してます。
あまり長い事占領してるとヒドイ目に遭わされそうですので、感想は後ほど…。

で、祭の最終日を今週末の土曜日と致します。主催してるのに殆ど参加してないこの現状って…。

PS.『FRIENDSHIP=友愛』
62:北畠蒼陽2005/08/18(木) 22:10 [nworo@hotmail.com]
うわはうわは言いながら読みましたうふふぅ。
こういうのダイスキ!
さすがは教授様、もうワタクシなど足元どころか足の親指の指紋の溝にすら及ばないです。
100億のぐっじょぶを!
63:雑号将軍2005/08/19(金) 18:23
す、すばらしい!!「ええ話しやなあ」と独りでぶつぶつと呟いていた雑号将軍です。
ほんっっっっっとにそれがしごときの駄文とリンクさせて頂いただいて。もう言葉が出ないくらい感動しております。
法正と簡雍を自分で出してみて思ったんですが、あいつらキャラが難しいです…。だから教授様の二人を見ているとすごいなあと思っていました。これからもすばらしい法正と簡雍をよろしくお願いします!
後…この後って岡本様の「邂逅」にリンクするのでしょうか?とか思ってみたり。
長々と失礼致しました。
64:海月 亮2005/08/20(土) 00:20
(;;゚Д゚)!!
もう感情の置き所が見つからないのれす。もう泣くしかないのれす・゚・(ノД`)・゚・
二番煎じな感想でアレですが、ホンッとええ話やなぁ…(ノー`)´

>祭は土曜まで
じゃあそろそろ締めの絵を一枚…描きたいけど間に合うんかな?
1-AA