下
『星の綺麗な夜』考察スレッド
100:名無しさん@何にするか募集中2013/10/14(月) 00:45:54 ID:5bR520Du0
>>53
go-getter だと思います
101:◆jMi6TPqJHg 2013/10/14(月) 01:51:14 ID:IX64scQ50
94さんからの流れを読んで、歌詞を読み返してたら、
And they were gone far away が、
なぜナレーションじゃないのか、気になった。
ここの「they」は誰を指すのか。
ナレーションのtheyなら、船に乗った人々全体を指すんだろうけど、
似非が歌うということは、別物なのかも・・・?
省21
102:◆jMi6TPqJHg 2013/10/14(月) 01:51:49 ID:IX64scQ50
連投すみません。
Aぼっちの男が見つめてた人々。(※英語部分冒頭)
似非さんが歌う英語の部分は独立。
最初の段落まで戻る?
省13
103:名無しさん@何にするか募集中2013/10/14(月) 15:58:38 ID:czB2Pb+o0
メキシコ戦争のくだりの直前、
男性の声で「ジョーーーーーン!!!」って叫んでますよね…。
おそらく移民船の中で亡くなったジョンを、誰かが「死ぬなー!!」って感じで叫んでるんだと思うんですけど、
なぜあえてこのジョンだけは名前が出てるんでしょう?
104:名無しさん@何にするか募集中2013/10/15(火) 01:24:28 ID:6A0D44250
>>103
関係あるかどうか知らないけど、ショーンもジョニーも
どちらもジョンの愛称として使われることがあるらしい
105:名無しさん@何にするか募集中2013/10/15(火) 15:23:14 ID:2aQFPM090
>>104
ショーン:アイルランドの名前。英語にするとジョン。
ジョニー:ジョンの愛称形。
なんだけど、ジョンの愛称形の一つにジャックがあるんだよね。
ハロウィンだしジャックランタンにかけてるのかな。
省15
106:投稿 ★2013/10/15(火) 15:58:57 ID:2aQFPM090
>>105
名前関連で色々調べてたらキャサリンのロシア語名がカチューシャだと知った。
マトリョ―シカの末妹ちゃん……家族が自分を置いて出稼ぎに行ったって点では共通してるか。
単に偶然の一致かもしれんがビックリした。
省7
107:投稿 ★2013/10/15(火) 18:48:36 ID:1f6rp1a/0
男の名前がジョンという可能性は無いだろうか
名も無き男=John Doe(名無しのジョン)
息子のジョニーも、男のことを思ってディアナが同じ名前を付けた
棺桶船で渡る時の後ろのセリフの「あの日誓ったじゃないか!ジョーン!」
これも自分と同名だから覚えてたシーンということも考えられるかなと
そう考えたら、息子と同じ名前のモブをわざわざ登場してきた意味が有る気がする
108:名無しさん@何にするか募集中2013/10/16(水) 12:16:48 ID:Rk+uYCIP0 [sage]
➀時代背景不明 → 冒頭で《愛しい人よ》と唄っている男
Aジャガイモ飢饉 → 【爺の孫にあたる男】
B渡米 → 表記なし(誰かと同一人物か)
C米墨戦争 → 【移民の男】
Dゴールドラッシュ → 表記なし(誰かと同一人物か)
E弱い者集まれば〜 → 【退役した男】
省16
109:名無しさん@何にするか募集中2013/10/16(水) 12:22:58 ID:Rk+uYCIP0 [sage]
連投すみません。
最後の➀の男についてですが、➀とFの男が同一人物の場合を言っています。
考慮しないとか言ってる割にめちゃくちゃなことを言ってすみません。
上前次1-新書写板AA設索