下
『星の綺麗な夜』考察スレッド
78:投稿 ★ 2013/10/11(金) 22:19:54 ID:M+uUg0iu0 [sage ] 流れを切ってしまって申し訳ないのですが… 石工の爺ってどこの出身なんでしょうか。 本編とはあまり関係ないのかもしれませんが気になったもので^^;
79:名無しさん@何にするか募集中 2013/10/11(金) 22:55:53 ID:NQIrlFdq0 >>78 石工の爺はアイルランドからアメリカに渡り農夫になったのではないでしょうか? ちなみに、そのあと【爺の孫にあたる男】とでてくるのがおそらく似非なので、 石工の爺は似非のおじいちゃんということでしょうね。 もう気づかれている方も多いのかもしれませんが、 似非が背後から刺されたとき、ならず者は「残念だったねぇ」と言ってたんですね… さっき気づきました〜
80:名無しさん@何にするか募集中 2013/10/12(土) 00:41:13 ID:rPcVhB/u0 >>78 アイルランドで石工をしていたが、吹き込まれて農夫になる。 その後、孫にあたる似非がアメリカへ移民した、と解釈してます。 ジャガイモが腐り毒になる→アイルランドのジャガイモ飢餓(飢饉)が有力なので
81:名無しさん@何にするか募集中 2013/10/12(土) 00:49:45 ID:u0rC3umX0 >>78 爺はイギリス出身で、農夫をやるためにアイルランドに渡ったんだと思いますよ。 似非がアメリカに移住した4〜50年前というとイギリスが産業革命で飛躍している時期ですよね。 アイルランド→イギリスに移住する人はいても逆はいなかったから「とちくるった爺」ではないかと 後ろでアイクが「Great Britain to Ireland」って言ってますし
82:名無しさん@何にするか募集中 2013/10/12(土) 01:03:36 ID:JSexwQnr0 >>78 石工の爺は時系列順に行くとイングランドから出身でアイルランドに 移住した人ではないでしょうか? 歴史的に農業目的でアイルランドに移住したそうですし。 その後孫(たぶん遠い代の孫という意味で)の似非が大飢饉でアメリカにって 考えました
83:投稿☆ 2013/10/12(土) 01:31:25 ID:JSexwQnr0 歌詞にない台詞はここで保管するといいよ ttp://www21.atwiki.jp/sing-sh/pages/314.html
84:ミー@投稿 ★ 2013/10/12(土) 01:31:27 ID:IO+/Meabi 一つ違和感があるのが、 「シェイマスだか… ウィリアムだか… もう… 遠い昔のことさ…。」 星夜から朝ハロまで、記憶が薄れる程そんなに年数が空いているようには思えないのですが …。
85:ミー@投稿 ★ 2013/10/12(土) 01:37:46 ID:IO+/Meabi >>83 グッジョブです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 凄いですね、あんなに細かいとこまで聞き取った方がいらっしゃるのですね。 ありがとうございます!
86:投稿 ★ 2013/10/12(土) 01:56:00 ID:XIRJj3iB0 [sage ] イギリスで爺が石工。 ↓ アイルランドに移って農家。 ↓ 爺の孫(ウィリアム)がアメリカに移民。 ↓ 聖パトリック大隊所属 ↓ 退役してゴールドラッシュ ↓ 彼女(ディアナ?)が出来て子が宿る。 ↓ ならず者に襲われて死亡。 いつどこで膝を砕かれたんでしょうか。 ゴールドラッシュ前だと掘れないですよね、金。 ゴールドラッシュで儲けてたならこれも人生ロクなもんじゃねぇに違和感。 考えがまとまらなくてモヤモヤしますOTL >>84 同感です。時系列難しい。
87:mimi@投稿 ★ 2013/10/12(土) 02:08:51 ID:e4hAiIpq0 間違いがあるかもしれませんが、ナレーション英語の聞き取りです: And in the darkness that didn't have a name The story revolving around Halloween and the night was about to begin quietly... The story of Halloween and the night The early 19th century there was an eccentric man who sailed from Great Britain to Ireland, as if to go against a new wave of the Industrial Revolution. The tickets that they got were by betting their lives Were those one-way tickets for their liberty or for their death? They dreamed of the country of liberty That principle was the cause  of a great number of battlefields Like which we sing about In 1846 the Mexican-American War broke out In 1848 the rush for gold Yes it's gold day! Whenever the era of frenzied uproar People never ever stop their steps even though they had much contradiction While he was messed around by severe fate Where would the man drift to? The life that seemed to be a long, but a short story It attempts to notify the one ending or beginning 英語圏民で和訳はちょっと難しいので挑みませんが、少しでもお役に立てたら嬉しいです! #chronica
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
『星の綺麗な夜』考察スレッド http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/halloween/1381209160/l50