下
サンホラ雑談スレ
241:★玉川雄一 2004/11/08(月) 01:16 あー! 時間差でアンタレスさんが先に! 久々にまとめて打っとくか。 -----________ \ | / ---- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -------------- 。 ←“三度目の舞台”の年度を一年間違えたアンタレスさん -- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ────____ / ── ̄ ̄ / / \ //|  ̄ / / \ ┼┐─┼─ /| │ / / \.. ││─┼─ | . . . .││ │ ∧ ∧ ( ) ←殺戮の舞台女優 ζ \.__ ミシェル・マールブランシェ ( \ξ ∫ \ \ ∫ ゙ l \ \、 _____ ( .) ) く (二二二二_____) │ | ノ ゙^^^ 七人目の獲物がルーアン郊外の廃屋へと向かう… -----________ \ | / ---- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -------------- 。 ←オフラインの時間差でケコーンしてしまった漏れ -- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ────____ / ── ̄ ̄ / / \ //|  ̄ / / \ ┼┐─┼─ /| │ / / \.. ││─┼─ | . . . .││ │ ∧ ∧ ( ) ←殺戮の舞台女優 ζ \.__ ミシェル・マールブランシェ ( \ξ ∫ \ \ ∫ ゙ l \ \、 _____ ( .) ) く (二二二二_____) │ | ノ ゙^^^ 続いて八人目が… ルーアン郊外の廃屋は大賑わい('A`)
242:夜型人間・シドウミツキ 2004/11/08(月) 03:58 「Elysion」の発売から2週間近くが経ち、今作から触れた方々の間にもだんだんと謎解きが流行り始めてきたようですね。 音楽性については十分に分かる内容でしたが、物語性についてはこれ一つでは謎が多すぎるということで、 今までの曲同士の相関図を作ろうと思っているのですが、一種の少宇宙じみてきてなかなか上手くまとまりません。 いっそのこと、Wikiサイトにでもした方が楽かも? それはそうとして、Malebranche三部作についての私なりの解釈を書いてみるとしましょう。 これは結構前から考えていたので、それなりに自信のある考えです。 まず、絞殺・死体遺棄未遂についてですが、死に掛けたのではなく、死んでから甦ったのではないかと私は考えます。 なぜならば、養父Armandの「もう一度この手で彼女を・・・」という台詞から、殺害がこの一度きりではないことが分かるからです。 また、Micheleが男性の血液を必要としていたことからも、彼女が普通の人間でないことが見て取れます。 彼女がなぜ不死の身体になったのかについて手掛かりは少ないのですが、 もしかすると、実父Josephが彼女を殺そうとしたときから既にはその兆候はあったのかもしれません。 その後、"識られざる幕間劇"のように隠れて血液を摂っていたところがいつしかArmandの知るところとなり、 危機感を抱いた彼によって殺害されたものと考えられます。 一方、ArmandがMicheleを最初に殺そうとした時、彼はまだ比較的に正常な思考を持っていたはずです。 しかし、殺したはずの人間がその度に甦ってきたとしたら、そりゃあ発狂しても仕方ありません。 結果彼は、彼女が死ぬまで殺し続けなければならないという"檻"に囚われてしまいます。 (忘れるまで思い出して、失うまで逃がさない) その後Micheleは13人の青少年の腐乱死体とともに干からびた老婆の姿で発見されますが、 これは、不死の身体であったことの代償ではないでしょうか。 つまり、男性の血液を摂取する限り彼女は生き続けることができたのですが、それだけでは孤独な生でしかない。 他人に愛されてこその人生であるという思いから、自分を愛してくれる人を探していたのでしょう。 (元を辿れば、子供の頃の「私 お友達が 欲しいな・・・。」という言葉が既にその始まりだったのかもしれません) しかし、その思いが極めて偏執的であったために、結局彼女を愛してくれる人は誰一人見つからなかった。 ならば生きていくことは苦痛にしかならないということに気付き、彼女は自殺(血液の摂取を止める)に至ったのです。 (愛を無くしたこの世界に・・・ 捧ぐ...お別れの挨拶) 老婆の姿となったのは、今まで不死の身体であったことの反動でしょう。 "自称天才犯罪心理学者"M.Christphe Jan-Jacques Saint-Laurentが言うところの"檻"、「我々も同じ檻の中にいる」というのは、 すなわち、誰かに愛されながら生きていたいという願いに他ならないと私は考えます。 と、ここまで書いたところで誤って一度消してしまったので、それこそ私が干からびかねない状態でした(^^;) 言うまでもありませんが、以上は私独自の解釈ですので、彼女の不死性などを取り除いて考えるのもまた面白いと思います。 他に気になる点と言えば・・・ ・Micheleの没年が1903年、そこから「死後一世紀」ということは、 Christphe Jan-Jacques Saint-Laurentの生きている時代は2000年代、つまり現代。 連作幻想戯曲「檻の中の花」とは、本当にただの戯曲なのだろうか? ・このMalebranche三部作と「Ark」に繋がりがあるとは考えられないか? 共通点としては、"檻"という単語が出てくることと、偏執的な愛の物語であるということ。
243:セキモリ 2004/11/08(月) 09:03 情報量が多すぎて、思考をまとめるためにもWikiサイトが欲しいです。 >ぐっこさん 落とした首が男だったバージョンは私の考えではどうにもまとまりませんでした(^^; 女2人が残ったのなら、相当な波乱があっただろうなぁ・・・。 >アンタレスさん やはり、「Pico」2作品を聴かないことには詳しいことは見えない ようですね(^^; 「檻の中の花」は、戯曲としてまとめたもので、事件それぞれの情景 は、それぞれの曲を聴かないことには・・・。 再販を希望しますっ! >玉川雄一さん >シドウミツキさん 濃い考察ありがとうございます! やはり、ミシェル=吸血鬼説は有力なのですねぇ。 しっかし、こういったやりとりがあることを見越して「Elysion」の 選曲をしたのだとしたらRevoさん、相当な商売上手…。 ピコ聴きたいー!リリース超希望ですっ!
244:ミナミ 2004/11/09(火) 21:17 皆さんはじめまして。Lostからのファンです。 ここの存在は1ヶ月前に知りまして、それからずっとROMしてました。 皆さん解釈がとても深くてわかりやすくていつも驚いております。 特にシドウミツキさんの檻の中シリーズの謎。 なるほどー!と感動してしまいました。 それで、感動ついでにカキコです(笑) 私、Lostからずっと買っているのですが、オークションの相場が物凄いですね。 ファン心理からして手放したくないのですが、あんなに高いと魔がさしてしまいそうです。 お金持ちなんですねえ…。 それではまた何か衝動に駈られたら書き込みますので、その時は宜しくお願いします。 ちなみに私が一番好きな曲は聖戦と死神シリーズです。 「すーすめわれらーがー!なーいつおぶーざろーず」の、「がー!」というじまんぐさんの声がステキでステキで。
245:ヘキ 2004/11/09(火) 22:54 初めまして。ROMをしておりましたが、前々から知りたかった 「檻の中の花」の解釈をしておられたので、飛びついてしまいました(笑)。 成る程、吸血鬼だったのですね・・・。 「吸血鬼」で「不死」ならば納得できます。 私の中ではミシェルは養父と関係を持っていたのでは・・・と思います。 「女の勘を〜『私』じゃない」までの歌詞から、やはり愛に飢えた彼女が想像できます。 仮にそうだとすると、Elysionは近親相姦が多い歌ですね。 そういうのとっても好きです(笑)。 是非、ピコを再販して欲しいです。聞いてみたい・・・。
246:ヘキ 2004/11/09(火) 22:56 近親相姦が多い「歌」ではなく「CD」ですね。 ルーアン郊外行きでしょうか・・・(笑)。
247:★ぐっこ 2004/11/10(水) 00:03 [gukko123@yahoo.co.jp] むう…! このへん、古参組の方々に頼るしか無いなあ… つうか、檻の中の遊戯の意味が、今日初めて分かった(^_^;) はっはーん…吸血鬼か… それにしてもルーアン郊外の賑わい、いずれ13人どころで済まなくなるのか('A`) >>244 ミナミさま はじめまして!おそらくこの中で一番知識の薄い管理人のぐっこであります。 オークションの価格、何か凄いことになってるようですね… Elysionのメジャー発売ということで、更に値は騰がるかも。 もっとも、再販なり再録なりを見越した買い控えも一部であるようで。 それはさておき、ミナミ様、これからも宜しくお願い致します! あ、「が――――――――――――っ」 私も好き! >>245-246ヘキさま はじめまして、ヘキさま! 屋根裏の少女・檻の中の遊戯も、思えばきつい話だったわけですね… やはりタブーを犯す、という背徳感を漂わせるあたり、SoundHorizon楽曲の何とも言えない暗さが… …とか言って今聴いているのは「お願い!ぴこ魔人」だったりするわけですが。 うーん、ピコシリーズ、再販するとしたら同人になるのかなあ… >wikiサイト 用意しました(;´Д`) こちら いえ、Elysion発売後、明らかにこの掲示板だけでは情報を整理できないと思い、 この種の参加型サイトの導入は考えておりました。 wikiは、一人の管理人とその他の発言者、ではなく、全員がそのページの作成者になりますから。 で、取り敢えず何のカスタマイズもせずに、導入してみますた。 …といっても、さて、このwikiをどう発展させてゆくかは、皆様次第。 基本的に 1ページ=1CD ┃ ┗大見出し=曲 ┃ ┗中見出し=トピ ┃ ┗小見出し=発言者 ┃ ┗・項目 としてもよいし、もっと細かく、 1ページ=1曲orシリーズ(檻の中シリーズ、等) ┃ ┗大見出し=トピ ┃ ┗中見出し=発言者 ┃ ┗小見出し=大項目 ┃ ┗・小項目 などとしてもよし。どちらかといえば、後者の方がみんなの意見を出し合えるかな… 敢えて発言者にこだわる必要もありませんので、見出しは大だけでもいいかなあ… 一応、wikiの名前には「Chronicle」っぽい単語を入れたいなあ…。できれば「wikiも」 つうわけでまず最初の決定事項として、名前募集(^_^;) あとは、項目分けのレベルとか… ここらあたり、実際に書き込まれる方が、いちばん分かりやすい方式で… 繰り返しますが、ひとたびwikiへ移れば、皆様一人一人がページの持ち主なのですから。 等々、見切り発車…というよりまだテスト段階ですが、取り敢えず皆様のお好きなように、一度 「新規」でページを作ってみてください! 最初はこの掲示板の移植からスタートになるかな… 具体的な文書の打ち込み方は、Helpを参照に。驚くほど簡単に、誰でも一頁の主になれます。 不安な方は、ぜひテスト頁で練習していってくださいまし。 デザインは自由に変えられるので、それっぽいデザインは後ほど用意します。 あと、テスト中は書き込み制限は行いませんが、セキュリティの都合上、早いとこ登録制にしたいなと。 登録を希望される方は、私の方までメールをくださいませ。 あ、玉川様と惟新様は、掲示板のキャップで登録してます。IDはHNそのまんまで。passはキャップパスで。 (惟新様は、死ね死ね団当時のpassに3を付けてください)
248:夜型人間・シドウミツキ 2004/11/10(水) 01:15 前回の書き込みに、短期間で思った以上の反響があり、嬉しい限りです。 ケアレスミスにめげず、頑張って書いた甲斐がありました。 >ミナミさん お褒めにあずかり光栄です。 私のこの解釈も、ここでの話題がきっかけとなってようやく形が整ったものなので、 何かひらめいた事があったら、小さなものでもぜひ書き込んでみることをおすすめします。 一つのひらめきは、やがて更なるひらめきを呼ぶことでしょう。 ちなみに私は、「はーくーぎんーのーかーっちゅーうー あー!るべーるーじゅー」の 「あー!」が好きです(笑) >ヘキさん 義理の親子では厳密には近親相姦にはなりませんが、 それでも十分に背徳的ではありますね。 ただ、最初からそれが目当てで養子縁組をした可能性もあるわけで、 Micheleは「女の勘を甘く見ないで」とか言ってますけれど、 さて、どちらが先に誘ったのでしょうか・・・。 >ぐっこさん おおっと、先を越されてしまいました。 でも、wikiのシステム回りは私が準備していたものよりも快適そうですし、 折角ですから、私の書いていたものも移させて頂こうと思います。 こちらも盛り上がるといいですね。 名前については・・・「クロニカ学習帳」しか思い浮かばないのですが、 いくらなんでもそれはまずいですよねぇ(^^;)
249:★玉川雄一 2004/11/10(水) 01:36 ミシェルにまつわるシドウミツキさんの考察は非常にためになりました。 吸血行為にはそのような意味を見出すことができたのですね… 全体的な流れも一通り辻褄が合うようになっており、 解釈の一つとして蓋然性は高いのではないかと感じられました。 そしてぐっこさんwiki試作おつ。皆さんで内容の深いものを創りあげてゆきたいですね。 ちなみに私は「どーんなーてきーもー おそーれはーしーないー」のところで 突撃行軍歌を声高に唱和しながら槍先を揃えて突撃してゆく薔薇の騎士の皆さんの姿が浮かび、 そのあまりの勇壮さに毎度毎度心昂ぶるものを抑えられません。 >クロニカ学習帳 それは禁断の書物…(^_^;) たしか公式掲示板でRevoさん自らそう呼ばれてましたよね。勝手にゃ使えませぬか… 何かいい案が浮かばないかしら。
250:★玉川雄一 2004/11/10(水) 02:01 >薔薇の騎士団 よく考えたら、直後に「剣を振るえ」って言ってましたっけ。 漠然と、中世ヨーロッパのいかにも“騎士です”みたいなのがガシャガシャと密集して、 ランスを構えて突撃! ってのをイメージしてたのですがそういうのとは違うのかな? パーシファルのエモノは“雷槍(スピア)”ですけど、 ベルとゲーの二人は剣を使っていたようですし。 参考にでもヨーロッパ中世の軍制とか調べてみましょうかしら。
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
サンホラ雑談スレ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/rakugaki/1085492540/l50