下
【SS】沈んだ歌姫 ── un altro Tragedia
1:桜香雪那 2007/11/11(日) 11:31:38 ID:z+Pg/kAk (2005年04月19日 21時40分55秒) 燃え上がるように赤い夕日が差し込む部屋。 窓の向かった壁。落陽に染め上げられたそれを背に。 まばゆいほどの真紅の中に浮かぶ、一点の鮮やかな蒼球を瞳に浮かべ。 隣でしっかりと羽ばたく片翼の存在を感じながら。 ──彼女は、生涯忘れえぬ二重唱(デュオ)を歌った。 「沈んだ歌姫 ── un altro Tragedia」 第一幕「日向 my favorite stage 」 芸術の都、フィレンツァ。 その街路の一つを、歳若い女が堂々と歩いている。 見事な金色の巻き毛を揺らし、通り過ぎ行く人々の視線を一身に受け、萎縮することなく気張ることなく進んで行く。 彼女の後ろには、両手一杯に荷物を抱えた青年が続いていた。黒いスーツを瀟洒に着こなした黒髪の彼は、その数々の荷物の重さも感じさせない足取りでついていく。 若き歌姫──ロベリア・マリーア・デッラ・フィレンツァは、唐突に踵を返し、自分の従者に向き直った。 「ジェラルド、退屈だわ」 「これほどお買い物をなされて、まだ足りませんか?」 あまり表情のでないその顔の、片眉を少し上げてジェラルドと呼ばれた青年は言葉を返した。慇懃無礼の感が強いその言葉だが、ロベリアは気にしていない。その態度こそ、彼を気に入った理由だったのだから。 「刺激がない買い物など、無価値と思わなくて?」 「ならば浪費を控えるべきでしょう」 「あら。このフィレンツァが店に赴いておきながら、手ぶらで帰れるとでも?」 くすり、とかすかに口の端にいたずらっぽい笑みを浮かべ、彼女は二、三歩駆け出し、街路樹の下に立った。 上天より陽が降り注ぐ、穏やかな昼過ぎ。木の葉の影の中、ロベリアは大きく息を吸い込む。 再び、その口が開いた時。 道行く者、座りのどやかに景色を眺めていた者、その他ありとあらゆるものが彼女を振り向いた。 ロベリアから紡がれる高く遠く響く歌声。 その美しさ、金糸雀とて足元にも及ばない。歌声の力強さは、燃え上がる烈火にも似て。鋭く、それでいて暖かい生命力に満ちた声に、人々はただただ息を呑み、そして聴きしれた。 しばらく、時間が過ぎた。その場にいた者にとっては短いしばらくが。 歌を終え、ロベリアが広げていた手を下ろす。残響する声が、次第に消えていく。 それが完全になくなったとき、同時に周囲から惜しみない拍手が送られた。芸術の都の住人の一流の感性からしても、先ほどの独唱(ソロ)は賞賛するに戸惑わぬほどの力量であったのだ。 「いやいや、流石は“紅の歌姫”ロベリア嬢だ。鍛錬は欠かしていないようだね、いつ聞いても素晴らしい」 近くのベンチに座っていた老人が、微笑みながら彼女を称えた。この付近に住む画家の老人だ。ロベリアはこの通りの景色が好きで、ジェラルドを従えてよく通い歌っているのですっかり顔なじみとなっていたのだ。 ロベリアは洗練された仕草で一礼し、老人に微笑む。 「ふふ、では歌の礼として一枚絵を描いていただける? 小父様の絵、嫌いでなくてよ」 「喜んで。それは私にも魅力的な提案だよ。気が向いたらここに来なさい。 うむ、仕事前にいいものを聞かせてもらった」 傍らにおいていたステッキを持って老人はベンチから立ち上がり、思い出したように足を止めた。 ロベリアを振り返り、顎に手をやってにやりと呟く。 「そうそう、君に教えておこうと思った事があったのだった。私も歳だな、すぐ忘れてしまう」 「……なんですの?」 老人が帰るのなら、と帰路に着きかけたロベリアも振り返る。老人は悪戯を仕掛けた子供のように笑っていた。 「そうそう、君に教えておこうと思った事があったのだった。私も歳だな、すぐ忘れてしまう」 「……なんですの?」 老人が帰るのなら、と帰路に着きかけたロベリアも振り返る。老人は悪戯を仕掛けた子供のように笑っていた。 「なに、一昨日の事だがね。夕暮れ時にいつもの様にここに座っていたら、歌が聞こえてきたのだよ。 素晴らしい歌声だったな。正直に言おう、それは君にも負けないほどだった」 それを聞いたロベリアの顔に、真剣な色が表れた。他の事でもあろうとも、まして歌となればこの“イターニア一の淑女”として負けるわけにはいかない。 かつかつと靴音も高く老人に歩み寄り、ベンチに腰を下ろす。従者はやれやれとでも言いたそうにため息をつきつつも、その隣に侍り立つ。 老人も、したりと再びベンチに座った。ロベリアは、自分が相手の思うままの行動を取らされた事に軽い苛立ちを感じたが、それよりも重要な問題が目前にある。今回ばかりは些事と無視した。 老人は、そんなロベリアの様子に微笑する。 「いやいや、前々から私は、君には好敵手が必要だと思っていたのだよ。それが尊敬できる友を兼ねるのなら最上だ。私も昔はそうやって腕を磨きあったものだったよ」 昔を懐かしむその口調に、一瞬引き込まれそうになる。あぶないあぶない、首を振り、時間を現在に戻して、ロベリアは老人を睨む。 「小父様、私が聞きたいのはその歌を歌っていた方の事です!」 「ははっ、悪戯が過ぎたかな。ジェラルド君にそう長々と荷物を持たせるのも悪い。早急に本題に入るとしよう」 老人の一言に、ロベリアは初めて気がついたとばかりにジェラルドを見やる。小さくごめんなさいと呟くロベリアに、ジェラルドは黙礼した。それで十分なのである。 老人は二人の様子に満足そうに頷き、話を始める。 「まあ、その歌に誘われてふらふらとしばらく歩いていったのだがね。 そうすればヴェッチア橋の上で、女の子が歌っていたのだよ。近くには君と同じように従者をつけていたから、かなりの身分の子だろう。 ああ、と言っても私の見立てでは十六歳と言ったところだったな。あどけなさが抜けていないから、ついそう表してしまったのだよ」 老人は挙げた橋は、ここからちょっとした距離がある。それでもここまで届いたと言う事は、それなりの声量はあるという事か。 ロベリアはまだ見ぬ相手の力量を上方修正し、話に耳を傾ける。 「あまりの歌声だったのでね、歌が終わると同時に、無粋だとは思ったがつい声をかけてしまったのさ。 初めは緊張していたようだが、すぐに打ち解けてくれてね。明々後日──今日からすれば明後日、またいつか歌を聞かせてくれると言ってくれたのだよ。従者君には睨まれたが、あの歌が聞けるのならば安いものだ。 そういうわけだ、ロベリア嬢。明後日、私と一緒にヴェッチア橋まで散歩といかないかね?」 最初から最後まで、お膳立てされていると言うことか。ここまであからさまだと逆に怒る気も起きない。 起きないが──これは、明らかな挑戦だ。彼は、その女を代理人にして自分に白手袋を投げつけてきたのだ。 ならば、退かない。退いてなるものか。 「承知しました。明後日の夕方ですわね? 万難を排しても参りますわ」 優雅な、しかしその裏に確かな闘志を秘めた笑みを浮かべるロベリア。それでこそ、情熱炎を表す“紅の歌姫”。老人はその意気やよし、と莞爾と笑った。 「では……そうだな、五時頃ここにおいで頂こう。この出会いが、君にとって良き出会いである事を祈っているよ。もちろん、相手の少女にとってもね」 「その子が自分が最高の歌姫だ、なんて思っているのなら、その子にとっては可哀想な事になるでしょうね」 自信たっぷりに言い切り、ロベリアはベンチを立つ。 「それでは小父様、ごきげんよう」 「ああ、ごきげんよう」 座ったままの老人に、淑女らしく優雅に礼をしてロベリアは歩き出す。 その背後に付き従うジェラルドに、幾分硬い声音で命じた。 「帰ったらすこし歌うわ。伴奏を」 「承知致しました」 やはり、この辺りがお嬢様だな。そうジェラルドは短く応じながら思った。 負けず嫌いで、十二分な才能がありながら努力を惜しまない。何事にも全力で取り組むからこそ、完璧でいられる。 周囲が彼女を褒め囃す中に、彼女の努力を称える言葉がないのが彼にとっては常々苦々しい事だった。天才だ天才だ、とまるで才能だけのように騒ぎ立てる。 あの老画家のように、彼女の才能だけでなく努力も賛嘆する人物は、悲しい事にこの芸術の都(フィレンツァ)ですら稀有だ。ロベリアはそれについて、気にかけた素振りすら見せた事はないが……彼に気を許しているのを見れば、やはり思うところがあるのは瞭然である。 まあ、そんな主だからこそ誇りと親愛を持って仕えられる訳だが。 ジェラルドは、今日は何の曲だろうかと思案しながらロベリアの後を追う。 太陽は上天からやや傾いて、フィレンツァの街に柔らかな光を投げかけていた。
2:桜香雪那 2007/11/11(日) 11:32:26 ID:z+Pg/kAk 第二幕「縁 - invisible lows」 翌日。 ロベリアは昨日と同じくフィレンツァの通りを歩いていた。と言っても、昨日の長閑な場所とは違い、フィレンツァでも一流の店々が軒を連ねる通りである。 そんなところに彼女が何をしに来たかといえば、十数分前に時間を戻せばすぐ分かる。 それでは、時間を遡るとしよう。 「ねぇ、ジェラルド。これなんてどうかしら?」 手近な店の中、広げた赤いドレスを体に当ててジェラルドを振り返るロベリア。 そう、ドレスを買いに来たのである。ほかの物も買う可能性はあるが、少なくともドレスだけは買っていくだろうと思われる。 いつもの事なので、ジェラルドには簡単に予想はついた。 「よくお似合いです、お嬢様。やはり、少々派手ですが」 ため息をつくように言葉を吐き出すジェラルドに、ロベリアはむぅと眉を寄せる。 「そう? というか貴方、さっきから何が不満なの?」 ドレスを店の者に預け手を腰に当てて、無表情に不満たらたらのオーラを垂れ流すジェラルドに向き直る。 問われて彼は今度こそ、深々と嘆息した。 「お嬢様、そのドレスが貴方様のワードローブの何十着目の品か、覚えておられますか? ついでに言えば、二回以上着た品の数も。いつもの事ではありますが……」 その言葉に、ロベリアはむーっと悔しそうにジェラルドを見る。 いつもの事。そう、いつもの事である。 公の場に出たり、乞われてどこかで歌ったりする毎にロベリアは気分を出すためだとかなんだと理由をつけて事前に服を買う。自発的に歌うときにはそんな事は無いのだが。 芸術家である彼女にとって、そういう儀式めいたものは必要なのかもしれない。しかし、それなしでも精神的に安定できるようにはなるべきだ。そう考えての事である。 ……その浪費っぷりに一言、言いたかったのもあるけれど。フィレンツァ公直々にお叱りを頂く前に。 ここまで言われて、流石のロベリアも――いや、彼女だからこそ、今回はプライドの高さから止めるだろうとジェラルドは思っていた。思っていたのだが―― 「今回だけ、お願い」 「……お嬢様?」 その重々しい、何か決意したかのような声に、聞き返す。 彼女は、自分でもよく分からないけれど……そう前置きしてから続けた。 「今回だけは特別な気がするの。小父様があそこまで褒めるのも気になるし……」 ロベリアのいつもとは違う態度。 確かに。ジェラルドは思い直す。 あの老人の眼──いや、今回は耳か──は確かだ。どのような人生を歩んだかは知らないが、彼の翁は専門である絵画だけでなく芸術全般に幅広く深い知識と一流の感性を有している。ギリアム・デューフェイはともかく、まだ名を売り出した直後のヨスキン・ロブラットすら知っていたのにはジェラルドすら顔色を変えた。 そして、滅多な事では人を褒めはしない。それも、ロベリアと同等程の賛辞は今まで耳にした事がなかった。老人もロベリアの実力を重々承知しているからこそ、軽々しくそんな事は言いはしなかったのだ。 という事は、よっぽどの事であることは確かだ。だが、それだけで彼女が──あの“紅の歌姫”が、ここまでの表情を見せるとは思えない。 自分には感じられぬ、何か──陳腐な言葉でよければ、運命か──を彼女は感じ取ったのだろうか。 そうなれば自分が口を出せる事ではない。出来る事があるとすれば、そう……この目の前の姫君に付き従う位だ。 「お嬢様の御心のままに。お父上にはなんとかごまかしておきましょう」 「う……すまないわね、ジェラルド。私じゃお父様に何か言ってもすぐぼろが出るから……」 「お嬢様は嘘がお嫌いですから」 かすかに微笑んで、話はそれで終わり。 その店から出て来た時、ジェラルドの腕には一つの包みが抱えられていた。その中身は赤いドレス。最もロベリアに似合う色と誰もが評して憚らない色のドレスである。 そして現在。 ロベリアは嬉しそうに、跳ねる様に歩いていく。場所が場所ならそのまま歌いそうなほどご機嫌だ。それはドレスがよっぽど気に入ったのか、それとも明日の、相手を打ち負かす時を考えてか。 折りよく天気は快晴。午後を少し過ぎた辺りの、昨日と変わらない穏やかな日差しがフィレンツァの街を照らしている。 その中を風は柔らかに吹き抜け、通りを歩く人々に木々に新鮮な空気を運んでいた。 そんな極上の日。彼女の機嫌が右肩上がりなのも無理はない。 しかし、こういう時の常として、人はなにか過ちを犯すものである。例え長期的に見たなら過ちとは言えなくても、そのときには失敗に見えるような事を。 今回の彼女の場合、それは通りの横合いから大荷物を抱えて歩いてきた少女に思い切りぶつかるというものだった。 「きゃあっ」 「お嬢様!」 大荷物に、避けられなかった少女。その後ろから若い男の鋭い声が響く。 「ごめんなさい! 大丈夫?」 散らばった大小さまざまな箱。その真ん中で少女はこちらを見上げていた。 長い銀髪がつられて揺れる。歳は十四程か、大きな瞳が印象的な子で、その姿は可愛らしい栗鼠を思わせた。着ている服も型は少し古いが上等なもの。どうやら良家のお嬢さんだろうか。 座り込んだままのその子に手を伸ばす。少女は呆、としたままそれに捕まって立ち上がった。 「怪我は無いかしら?」 「は、はいっ。大丈夫ですっ! あのその、そちらこそ大丈夫でしたかっ? わ、わたし荷物で前が見えなくて」 立ち上がった途端、少女は顔を赤くしてまくし立てた。 余計可愛らしさが増したなぁ、などと思い、ロベリアは苦笑する。少女の後ろの従者も安堵したように息をついた。 「私も迂闊でしたわ。何か壊れたものは無いかしら?」 「はい、おそらく……割れるようなものはありませんし……」 首を傾けて、散らばった箱を見下ろす。 それにしても数が多い。彼女の手には余るくらいだろう。後ろに立つ従者は――それ以上の箱を抱えていた。 その従者の顔が、さっきの安心した様子から苦いものになる。 「お嬢様、ご無事で何よりです……しかし、もし何かあったらどうなさるおつもりですか! ですから荷物は店の者に屋敷まで送らせるようにすべきだと申したのです」 「だ、だって自分で持って帰ったほうが愛着がわくでしょう?」 「それで怪我をなされたら愛着も何もないでしょう!」 「うう、反省してます……」 男の剣幕に少女は項垂れる。 その向こうで、ロベリアも背後の従者にしっかりと叱られていた。 「お嬢様」 「わ、分かっていますわ……以後気をつけます」 一言だが、しっかりと感情を押し込んだその声音。彼女も自分に非があるのは明らかなので、素直に謝った。 一方少女はひとしきり従者に叱られた後、散らばった箱を拾い集める。もちろん従者の男の方がより手早く多く片付けてはいるが、任せきりではないあたりにロベリアは好感を覚えた。 それを見て、ふむ、と腕を組む。 先ほどの一件、全てとは言わないが自分に手落ちがあるのも間違いない。ちゃんと前に注意して歩いていればぶつかる事はなかっただろう。 ならばここで知らん振りして過ぎ去るのも如何なものか。 ――如何? そんな事は問うでもない。却下、却下である。そんな馬鹿げた恥知らずな真似を、彼女の誇りが許す訳がない。 「ジェラルド、手伝ってくれるかしら?」 「勿論ですとも」 何を、などと下らない事を聞くようなジェラルドではない。主の意は明白だった。 ロベリアはかがんで散らばった箱のひとつを手に取り、歌うように問う。 「貴方、どこにお住みなの?」 「え? えっと――」 戸惑いながら彼女が挙げたのは、フィレンツァの中でも特に洗練された館が立ち並ぶ一画だった。ロベリアの実家もその区内にある。良家の娘、という予想は当たっていたらしい。 それならちょうど良い、そうロベリアは頷いた。 「ここで出会ったのも何かの縁だわ。ぶつかったお詫びに、荷物を運ぶ手伝いでもさせてもらえないかしら?」 言いながら彼女を安心させるように微笑む。対する少女はふぇ? と小首をかしげた後、見る見るうちに顔色を変えていった。 「そそそ、そんな、お詫びだなんて! こちらこそぶつかって申し訳ないのにその上荷物を持たせるなんて出来ません!」 顔を赤らめて必死に言い募る少女。だがそう言われて、はいそうですかと退くロベリアではない。非はこちらにもあるのだ。その代償を払わないようではフィレンツァの名折れである。 「ぶつかったのはこっちも同じ。 それになんだか貴方、放って置けないのよ。だから手伝わせなさい」 彼女の口調に、控えるジェラルドは思わず苦笑してしまう。相変わらず好意を伝えるのが下手と言うか変に高圧的になってしまうと言うか。おそらくはいままでの生活のせいだろうが、事情を知らない相手は間違いなく気圧される。 予想通りにご令嬢も驚いたような顔をして―― 「はい、お言葉に甘えさせていただきます」 ――とても嬉しそうに笑っていた。 華やぐようなとはこの事か。そう思わせるほどに可憐に彼女は笑っていた。 逆に、ロベリアの方が言葉を失ってしまう。そんな笑顔を見せられて、平静でいられる人間などいまい。誰しが陽だまりの様な暖かさに驚くはずだ。 灯火のような温もりを受け取って、ロベリアはすぐに同じような笑顔を返した。滅多に見つけられない贈り物を受け取った嬉しさから、贈り主の少女に向けて、感謝を込めて。
3:桜香雪那 2007/11/11(日) 11:35:10 ID:z+Pg/kAk 以下しばらくおまちください - 桜香雪那 (2005年04月19日 21時25分04秒) ああ、いい世界ですね。Chronicle 2ndの抜け落ちたページで私が思い描いた歌姫達のようです。 この彼女達なら幸せな未来を歩めそうな気がします。続き楽しみにしてます。 - shiki (2005年04月19日 22時46分39秒) うわ!思ってた以上に力作のようで〜!ロベリアとジュリエッタの出逢いがモチーフでしたか!続きが楽しみであります! - ぐっこ (2005年04月20日 2時14分17秒) 感想ありがとうございます。これがこの先どうなるのかは、今はまだ語れませんが……幸せな未来かぁ……うー……もしかしたら、ちょっと趣味に合わないかもしれません。 いえ、キャラに酷い扱いをするとか、そんなのは断固としてやらないのですが……今回のSSのシナリオは私としても珍しい試みだったりするのです。まあ、続きをお待ちくださいませ。です。 - 桜香雪那 (2005年04月20日 9時24分57秒) 桜香さんこんにちは、わわわ、凄く素敵なSSですね・・!石畳の似合う、少し時代を遡るようなヨーロッパを彷彿とさせる世界、かなりツボなのですが!完璧主義なプライドの高いロベリア様がかなり大好きです!元々彼女好きだったのですが、このお話をよんでもっと大好きになりました・・!ジュリエッタとどう絡むのか楽しみです。頑張ってください! - あゆあゆ (2005年04月30日 08時19分11秒)
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
【SS】沈んだ歌姫 ── un altro Tragedia http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/rakugaki/1194748298/l50