聖戦と死神第二楽章にて
1:リー2007/11/11(日) 12:42:27 ID:z+Pg/kAk
(2006年01月19日 16時53分02秒)

初めまして
アルベルジュとゲーフェンバウアーが対峙している場面で、
「親父はオッフェンブルグで死んだ 兄貴も弟も 戦友も みんな」
というくだりがでてきますが、この部分について非常に私見ながら意見を述べさせていただきます。
省15
2:イールキア2007/11/11(日) 12:43:20 ID:z+Pg/kAk
なるほど! - (2006年03月03日 20時00分44秒)

あー、自分もこの文を読んでそう思いました。


・・・返事、これだけですみません。
3:弧月2007/11/11(日) 12:44:05 ID:z+Pg/kAk
どうもです - (2006年03月12日 00時36分26秒)

この台詞をどうとるかについては、既に「書の呟き」中の「聖戦と死神」考でのべられていますので、多言を慎みますが、私は、ゲーフェンバウアーの台詞と考えた方がすんなりいくと思います。
そこで挙げられた理由に、私見を付け加えるならば、なぜゲーフェンバウアーは自らを「Belgaの死神の死神」と称したのか、なぜアーベルジュを「偽善者、英雄狂、人殺し」とののしったのか…この点を考えれば、作中におけるゲーフェンバウアーの位置が見えてくるように思います。
すなわち、彼こそが、「英雄」アーベルジュを指弾できる唯一の人物(実際には多くの無名の人々がいるのでしょうが)だったのではないかと考えられるわけです。おそらく、この台詞の内にこのような感情を隠していたのでないでしょうか?

省11
1-AA