【考察】魔法使いサラバント〜魔人の陰謀〜
1:chariot2007/11/11(日) 15:53:54 ID:z+Pg/kAkAAS
(2006年03月22日 23時16分46秒)

えー…これはまったく個人的な考えであり、何の根拠も無い説なのですが。
 
「魔法使いサラバント」のあらすじは
ある男が、恋人を生き返らせるために魔人を呼び出した。
省42
8:名無しさん2007/11/11(日) 16:01:02 ID:z+Pg/kAkAAS
(2006年11月12日 11時05分06秒)

黒髪の美しい少女と長い黒髪の少女って同じ人なの?
最後の少女はランプの中の人(+恋人)とはまったく別人の可能性ってのはないのかね?
9:消しゴム 2007/11/11(日) 16:01:36 ID:z+Pg/kAkAAS
魔人の陰謀派 - (2007年03月02日 22時25分03秒)

理想の女性を作っちゃった説?うは。それは考えても見なかったー。確かに表現が違いますからね。考えられます。領主様がわざとややこしくしているんだと思います。もしくは曲調に合わせて自然にそうなったか。


私は元々chariotさんの意見と同じ見方で聞いていました(問題児)学習帳みて初めて自分の意見が少数派だと知りました。
省10
10:2007/11/11(日) 16:03:26 ID:z+Pg/kAkAAS
(2007年06月06日 00時55分13秒) 
 
何気に初カキコですが失礼しますー
私も前半は七誌様と似た解釈になりました。生ぬるいですがお聞き下さい


省24
11:連夜2007/11/11(日) 16:04:34 ID:z+Pg/kAkAAS
(2007年06月14日 22時55分03秒)

初訪問初カキコです。はじめまして。
魔法使いサラバントに聞き惚れて、いつの間にかサンホラーになっちゃってました。
ノベル書くのが好きなので、サラバントで書こうと思ったのですが、この掲示板見といてよかったです。自分は「サラバント」=「若い旅人」だと思ってましたが、サーヴァントと無理矢理読んでのサラバントだとすると、方向性が変わってきますね。

省29
12:With2007/11/11(日) 16:05:10 ID:z+Pg/kAkAAS
(2007年06月14日 23時55分55秒)

連夜様、スレ読ませていただきました。
道筋も通ってるし、絨毯が駱駝に.....というのは新鮮な考えですねw


省14
13:連夜 2007/11/11(日) 16:06:20 ID:z+Pg/kAkAAS
(2007年06月15日 17時06分56秒)
 
場所が砂漠なんですから、天候しだいではあり得る情景ではあります。
最初の『吹きすさぶ風は.....』は、領分を侵そうとする魔法使いに対する神の意であり、最後のは純粋な天候なのかもしれないですよね。(そんな事言ってると、最初の『吹きすさぶ風は.....』も天候かもしれないんですけど)


省12
14:With 2007/11/11(日) 16:06:55 ID:z+Pg/kAkAAS
(2007年06月16日 17時12分07秒)

連夜様、解答ありがとうございます。
納得させていただきました...........そして本当に的外れな質問スイマセン...........汗
SS、楽しみですw
15:With 名無しさん2007/11/11(日) 16:07:45 ID:z+Pg/kAkAAS
(2007年07月31日 21時25分25秒)

サラバント
「saraband【英】 Sarabande【独、仏】 sarabanda【伊】 zarabanda【西】」
17−8世紀にヨーロッパで流行した舞曲。
穏やかな3/4拍子または3/2拍子で荘重な表情をもっています。
省12
16:2007/11/11(日) 16:08:31 ID:z+Pg/kAkAAS
(2007年10月31日 00時34分36秒)

胡散臭いヒゲの男はきっとライブならじまんぐさんがやってくれるのでしょうか
17:シドウミツキ 2007/11/11(日) 16:09:05 ID:z+Pg/kAkAAS
(2007年11月02日 00時28分45秒)

>名無しさん
皆当たり前のように「サラバント」を人名のように捉えていますが、作中では一切そうした描写は無いので、
本当に人名かどうか気になっていたところです。
これで新たに「魔法使いのことを歌ったサラバント形式の楽曲」という解釈もできますね。
省10
1-AA