ハラショーおじさんは…
1:アッサム2008/09/04(木) 16:35:54 ID:/gL1zXbY
ハラショーおじさん=ドイツ人(後にロシア国籍を取得)考古学者シュリーマンだと仮定して語りたいと思います。
(歌詞カードには名前も明記されていますが、歌詞カードを見ずに聞いた1周目でハラショーおじさんはシュリーマンだと思い込んでしまったのでそれについての落書き)
(歌詞を読む限りどう考えてもシュリーマンではないでしょうが、なんとなく合致する点があるので落書き)

まずシュリーマンの略歴と歌詞を照らし合わせてみますと、
・貧しい牧師の子として生まれる
・9歳の時に母が死去→叔父の家に預けられる→ギムナジウムに入学するも貧しかったので退学→商家の徒弟に
(歌詞:貧しい一家は離ればなれ、私は商家へ丁稚奉公)

・幼い頃に読んだ『イーリアス』(ホメロスの叙事詩)に感動してトロイア発掘を志す
(歌詞:母の形見となった一冊の叙事詩)
(歌詞:もう一度[神話]を歴史の舞台に立たせたい……)

・商社を設立→ロシア国籍獲得→別商社の設立で成功→巨万の富を得る
(歌詞:拝金野郎/成金野郎)

・1873年「プリアモスの黄金」(トロイアの黄金)を発見
(セリフ:キィィンという効果音で何かを発見した事が窺える。
妻「まぁ…素晴らしいわ…」)

以上の点からシュリーマンか?と妄想しましたが、歌詞を読む限りいろいろ当てはまらない点もあるわけでして…。

落書きにお付き合いいただきありがとうございました。


1-AA