下
実況するほどじゃない番組とかのレポートスレ
1:ぐっこ@管理人 ★ 2008/03/02(日) 23:28:04 ID:1ZJgDOhA 深夜過ぎて実況するのが難しい情報番組出演、歌姫や共演者の方のメディア出演、 街で見かけたPV情報などなど、まあ一言で言えば「スレ立てする程ではない」くらいの 報告・レポートなどについて、こちらにお寄せ下さいませー。 当然ながら、違法アップロードの可能性の高い動画へのリンク等は禁止。
12:塩味 2009/03/20(金) 21:45:43 ID:rIjhjVEE 20日放送のテレビ北海道「みにっつ」の簡単なレポです 「みにっつ」は大体5分くらいの小さな宣伝番組で、サンホラに割り当てられた時間は1分弱 白い背景に陛下が出て来てDVDと領拡の宣伝 陛下が喋ってる背景では石畳のPVが流れてました
13:名無しの移動王国報道員 2009/12/15(火) 23:58:23 ID:4ry+UGLF MUSIC ON! TVで放送された 「Sound Horizon 5th Anniversary Program Across The Horizon Special 」 の簡単なレポですが、陛下が各CDのコンセプトや作品作りはどの様にしているかなど、 様々なインタビューを熱く語られていました。 夢の中でフレーズが浮かんだりしたらすかさず起きてメモしたりしてるらしいですw ひとつのインタビューの間にメジャーデビュー以降のCDやライブなどを年代順に紹介してました。 PVは無く、ライブ映像が中心に使われてましたね。 映画の方も使われてましたが、 確か梶浦さんとレベルファイブの日野晃博さんのインタビューがあったのですが、 あれ映画のやつですかねぇ?(映画見に行ってないもので)
14:ぐっこ@管理人 ★ 2010/01/23(土) 21:17:03 ID:DtTurbO5 テストです…:(;゙゚'ω゚'):
15:Diska 2010/06/08(火) 15:46:12 ID:zAH7ujSB 録画してあったBoot!(2010/06/07 27:01-08放送分)見ました。 見慣れない種類の番組なので表現の正確さは保証できかねるのですが、 「コンサート等のイベントの紹介と同時に、チケット予約の電話番号が表示される」 という種類の番組のようです。 7分枠の放送中の冒頭約1分がSound Horizonの枠でした。 Moiraのライブ映像と思われるものが50秒とRevoさんのコメントが10秒ほどでした。 ---- 最初にご紹介するのは (映像:Moiraライブ?θφμ等/曲:冥王-Thanatos-) 幻想楽団 サウンド・ホライズンによる スペシャルコンサート 国王聖誕祭 休日スペシャル 2010 戯曲や演劇要素を取り入れた 大規模なライブで 音楽シーンに いままでにない カルチャーを生み出した サウンド・ホライズン (映像:Moiraライブ?歌姫アップ等/曲:Shwarzweiss) 国立代々木競技場 第一体育館 Two Daysが決定 19日の公演は 既にSold Out ただいま 6月20日 後夜祭の 特別電話予約を受付中です 0570-xx-xxxx いますぐ お電話を (午前6:00までの限定販売用らしいので事故防止のため番号は伏せます) ---- (映像:国王アップ/曲:海にナマズがいる(仮)) Revo: 国王聖誕祭 休日スペシャル 2010 今年もスペシャルなステージに しようと思ってるので ぜひ君の 来場を待っています。 ---- 番組中で他に紹介されてたのは 約30秒 川島あい Ai Kawashima Live Journey 2010 約40秒 松田聖子 30th Anniversary SEIKO MATSUDA CONCERT TOUR 201 約40秒 SPEED SPEED LIVE TOUR 2010 ~GLOWING SUN FLOWER~ 約90秒 IRIS展(TBSドラマ) 六本木ヒルズ でした。 チケット売り切れちゃったら翌日の放送はどうなるのかとかも気になるのですが…。 以上報告まで。雰囲気が伝われば幸いです。
16:チャーリー@かえる饅頭 2010/06/12(土) 17:53:23 ID:jBvJTE/2 ラジオFMおかざき概要 イドは光と闇の童話が冒頭からPV部分まで流れた。 陛下の話の内容としては SHの自己紹介「音楽だけでは物語を伝えるのにちょっと弱い。音楽はもっと可能性を持ってるはずなのでPOPsのフィールドでいろいろ模索してたどり着いたのが今の形」 イドイドなタイトルについて「何だこれ?というのを狙った。タイトルにひっかかりをつけたくて敢えて難しめにした。簡単には理解できないように。プロローグという性格上もあって」 ドイツが舞台なのに理由は?「僕の中には明確に理由があるけど、人には説明しづらいので単純にドイツが好きなんだなと思ってもらえればいい」 生誕祭について「もうちょっと準備したい気持ち。もう来ちゃう!まずいなって感じはある。」「馬鹿騒ぎはするけどSHのステージ性を感じさせつつ、でも全体ではみんなで馬鹿騒ぎしよう!体育館だし、ちょっと運動系の曲も多いかも。」 3D劇場中継について「ライブに参加するつもりで来て。一緒に歌う瞬間もあると思う。というかやってほしい。」 リスナーへメッセージ「ライブは当然こちらも全力で頑張る。誕生日だけど、もてなす気持ちでみんなを楽しませようと一生懸命考えてるので楽しみにしてもらいたい」「初めて知った方がいれば、ちょっと変わった音楽だけど真面目にやってるグループもいるので、新しい扉を開く何かのきっかけになれば嬉しいなと思っています。」
17:名無しの移動王国報道員 2010/07/02(金) 11:15:34 ID:??? [sage ] 7月1日にMusic Japan TVで放送された 『アニメ&特撮大好き!O・BA・MA』 の簡易レポです。 コメント内容をまとめると、 今年発売のアルバムに対するPrologue Maxiである。 『細かい内容は皆さん各自で聴いて感じてほしい。 サウンドも今までよりはアグレッシブな部分を押し出している部分もあるので 物語とサウンドの両方を楽しんでいただけたら。』 とのことでした。 そしてコメントゲストの恒例になりつつある O・BA・MA作文というのがあるのですが、 陛下は以下のようになりました。 O →王様! 次のライブなんですけど、 BA→バンジージャンプで登場してみたらどうでしょう。 MA→マジで!? 番組ナレーションが曲紹介のときに「光と闇の童話」をそのまま「どうわ」 と読んだのが気になってしまいました。 (私は「メルヒェン」だと思っていたので) 余談ですが、6月26日発表のMUSIC ON! TV、オリジナルランキングで15位にランクインを果たし、 上位20曲を歌詞入りで放送する番組では歌詞カードのまま放送されていました。 解り難いかと思いますが、CS放送なのでレポさせていただきました。 乱文失礼しました。
18:ぷぅにゃん 2011/11/30(水) 05:36:52 ID:By5+WFST [pepmans@yahoo.co.jp] 何でもする。舐めてあげるし。入れてあげる。d(´∀`*)グッ☆ ttp://ktjg.net/
19:名無し 2011/12/04(日) 00:55:39 ID:k3Z0WvSN [kdanwowwq@yahoo.co.jp] もっと欲しいにゃん♪(人・ω・)★ ttp://gffz.biz/
20:ぷぅにゃん 2011/12/04(日) 00:59:41 ID:k3Z0WvSN [pepmans@yahoo.co.jp] 女ヤッて金もらえるの?(人・ω・)♂ ttp://ylm.me/
21:名無し 2011/12/04(日) 01:55:41 ID:??? [sage@yahoo.co.jp] お小遣いあげるからメールしておいで+.(・∀・).+☆ ttp://ktjg.net/index.html
上
前
次
1-
新
書
写
板
AA
設
索
実況するほどじゃない番組とかのレポートスレ http://gukko.net/i0ch/test/read.cgi/report/1204468084/l50