下
三国雑談スレ ◆奥の方のテーブル◆
166:2002/11/02(土) 13:03
中根東竜 2002年03月27日水曜日 00時37分
玉川さん、詳細なフォローありがとうございます!
>王祥・王覧の父は王融ではないでしょうか。
省58
167:2002/11/02(土) 13:04
ジーク
月が変わってネットが再び出来るようになりましたんで、総司令部の探索をして参りました。
………こ、これわ…(;^_^A
ネット三国志界の大御所聯の方々が繰り広げるいと凄まじき三国志スレの数々……。
省13
168:2002/11/02(土) 13:04
ぐっこ 2002年04月01日月曜日 21時58分
あっはっは〜。ご安心を、私もです(^-^;
いつも勉強させて貰ってるですよ〜。ここで吸収した知識は、実生活だとあまり役に立たないでしょうが、ネットだとここぞというときに蘊蓄流用できるです!
共に学びましょうぞ!
169:2002/11/02(土) 15:42
のー
最近暇を見て北方謙三の三国志を読んでます。
(現在5巻まで)
これはこれでいいかもしれない。創作人物多いけど。
省11
170:2002/11/02(土) 15:42
惟新 2002年07月16日火曜日 22時13分
北方三国志に漂う男のダンディズムは大好きです。
まぁ、女性の扱いがちとアレですが…
省13
171:2002/11/02(土) 15:42
ぐっこ 2002年07月17日水曜日 00時25分
基本的にハードボイルド作家ですからねえ…(;^_^A
しかし北方三国志は、マイナーキャラのフォローがまめで好きです〜。
文体は、押さえているというか、押し殺した声で話すような調子で書かれていますので、男どもはみな朴念仁というか、人間くさくて共感もてるタイプですよね〜!
省8
172:2002/11/02(土) 15:49
左平(仮名)
小説、拝見しました。
行政官としても優秀な魏延、十分に才能「は」あった孟達、『異才』司馬懿…読み応えあります。これでまだ半分もないとは…。
でも、印象深いのは、張コウ(合+β)・儁乂です。そういえば、官渡の頃に曹操の配下になったわけだから、この当時六十は過ぎていて「老将」とみなされても何の不思議もないんですよね。何故かそういうイメ−ジがなくって…(蜀の五虎将軍【黄忠を除く】も魏の五将軍も、何故か老将というイメ−ジが沸かないんですよね。ゲ−ムでは固定グラフィックだから?)。
省8
173:2002/11/02(土) 15:49
ぐっこ 2002年07月28日日曜日 23時35分
イエイエ〜。今見ればアラだらけですが…ただ、自分で言うのもなんですが、時々上手い表現があるなあ、と(^_^;)
蒼天人物事典とか、南蛮王とか、学三とかで使う人物評も、幾つかこの小説から出てたりしてます。わりとコアです、ぐっこの。
でもあの頃は痛い正史オタだった…
省9
174:2002/11/02(土) 15:50
惟新 2002年07月29日月曜日 11時53分
早速私も拝見! とても面白いです〜
何より筆がいい! これが大昔の作品とは…うらやましい限りです。
皆さまの筆力を拝見するたび、己の非力さを実感します。
省13
175:2002/11/02(土) 15:50
ぐっこ 2002年07月30日火曜日 22時23分
うーん、張[合β]はBS三國志でも壮年のままでしたからねえ…
実際のところ、韓馥の下で部将をやっていたということで、劉備と同年代か、下手するとそれ以上という高齢部将なわけで…。
おそらく魏の5将軍のなかでは最年長かと。
省8
上前次1-新書写板AA設索